幹事クリタのコーカイブログ

テニスをはじめあれこれ好き勝手書いています。「幹事クリタのコーカイ日誌」のブログ版です。

10連休でも時間が足りない

2024-05-01 23:59:27 | 日記
 今年のゴールデンウィークは27日から6日までとすると今日で半分が終わったことになります。3連休、3連勤、4連休が一般的なカレンダーでしょうが、中3日のうち2日間は休暇を取り1日は半休にしたので、僕はほぼ10連休のようなものです。テニスの予定を27日、29日、1日、3日、5日と完全に一日おきに組んだのですが、前半は雨模様の天気予報だったため予定通りにできるかどうか心配でしたが、何とか無事に全てテニスができました。

 その合間に孫を預かったり、鍼灸院に行ったり、デザイン会社で同窓会の案内ハガキの制作打ち合わせをしたりと、テニスの無い日も活動的に過ごしてきたので、ここまでは順調かつ充実した連休を過ごすことができています。一日おきのテニスで体が壊れるのではないかと心配をしていたのですが、今のところ全く問題ありません。痛いところもないので楽しく気持ちよくテニスができています。強いて言えば後ろに下がる時にアキレス腱やふくらはぎの故障が怖いので思いっきり動けずロブを打たれるとミスしがち、というのが難点ですが、変に頑張って怪我をするよりはミスの方がマシだろうと割り切っています。

 明日からの連休後半戦はテニスが2日入っているものの、残りの日は敢えて予定を入れていません。連休前に考えていたのはテニスで疲れるから体のケアをメインにしようということと、空いた時間で発表会に向けてサックスやピアノの練習でした。特にサックスは音が気になるので迷惑をかけますから夜には吹けません。練習できる時間帯が限られるので、連休にまとめて頑張らないといけないのですが、前半は予定がいっぱいだったのであまり吹けませんでしたから、この後半が勝負です。

 10連休があっても、やりたいことだらけで全然時間が足りません。人生で一番貴重で大事なものは、やっぱり時間だなぁと改めて痛感しています。いつまでも会社に縛られて働いている場合ではないなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする