幹事クリタのコーカイブログ

テニスをはじめあれこれ好き勝手書いています。「幹事クリタのコーカイ日誌」のブログ版です。

微熱中年

2012-09-30 14:01:02 | 健康・ダイエット
 金曜日の夜から熱が出ました。と言っても37度台前半の微熱です。頭が重いですが頭痛と言うほどでもないですし、鼻も出ません。喉が痛くて咳が出ます。声は出ません。風邪の症状としては軽い方なので、土曜日はテニスに行きましたが途中からダウンして見学にしました。幹事じゃなければさすがに最初から欠席したと思います。

 微熱と言うのは本当に微妙な熱でして、その気になって頑張れば大抵のことは健康時と同じ程度にできます。しかし当然集中力は欠くし持久力はないので、途中で著しくパフォーマンスが減退します。それがわかっているから、やる気も起きないし、そうなると結局風邪で寝込んでいるのとあまり変わりありません。

 幸い台風17号の影響で天気も悪いし外出するような予定もないので、ずっと家にこもって静養するつもりです。ただ明日以降もこの微熱が続くとなると辛いです。会社を休むほどでもはないけれど、きっと出勤したらきついし、あまり使いモノにはならない気がします。周りに風邪を移すのも申し訳ないし。微熱中年は美しくもないし役にも立たないし、早く回復するしかありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここから先は風邪

2012-09-29 00:01:05 | 健康・ダイエット
 息子が風邪を引いて会社を休んだのは2週間くらい前。新入社員なので無理して出ていこうとしていましたが、さすがに38度を越えていては無理で、先輩に止められて休みました。妻は今週月曜日からその風邪を貰ったのか、やはり火曜日から水曜日にかけて38度オーバー。これはヤバイなぁと思いながら、僕と娘は過ごしていましたが、案の定、昨日あたりから2人とも調子を崩しかけています。

 僕の場合は風邪はほとんど喉からきます。最初に喉がイガイガしてくると黄信号。さらに悪寒と関節のだるさが来たら赤信号です。もう次は発熱して寝込みます。今回は用心をしていましたから、一昨日の夜にちょっと喉がおかしいなと思ったので、すぐにうがいをして風邪薬を飲み、早めに寝ました。

 昨日は午前中に会社の医務室に行き診察をしてもらい、薬ももらって極力疲れないようにおとなしくしていました。夜も残業をせずに早く帰り、用心深く喉を痛めないようにしています。今のところ悪寒はないので熱はまだ上がっていないはず。ちょっと関節がだるいのと、軽い頭痛がします。風邪薬を早めから飲んでいるので症状は抑えられていますが、これ以上悪化したら薬でもどうしようもないでしょう。寝込むだけです。今は風邪と健康の境目にいる感じ。一歩踏み越えたらそこは風邪の世界。

 医務室の先生には「週末ゆっくり休んだ方が良いよ、って、言っても休まないか」と、すでにテニスに行く気満々なことがバレバレでした。さあ、早く寝て土日のテニスに備えなければ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッチャー安倍ふたたび

2012-09-28 00:13:43 | 政治
 安倍晋三が自民党総裁に決まりました。地方の党員票は石破茂、でも国会議員の票は安部というこの流れは、まあ予想通りで意外ではありませんでしたが、石原が沈んだことで彼を支持していた自民党の重鎮と呼ばれる人たちがもはや力を持っていないことが証明されて、それは自民党のために良かったんじゃないかと思います。3年も野党やっているのに、今さら森だの青木だのが仕切っているようでは未来はありません。

 さて、安部ちゃんです。前回は「ポンポン痛い」で政権を放り出した困ったお坊ちゃんです。そんな彼が「近いうちに」再び総理になるかも知れないことになりました。前回の辞め方が辞め方だけに、信用できないという人もたくさんいることでしょう。僕もあんな辞め方しておいて、また出てくることに本当に神経が図太いというか、少なくとも普通の人が持っている「恥ずかしい」という感覚は持ち合わせていないんだろうなと感じました。

 もっとも、普通の人の感覚で一国を率いられてもかえって不安なわけで、そういう意味ではこれくらいの図太さは政治家としては大事なことかも知れません。むしろ前回の汚名返上を期して本当に日本のために働いてくれれば、あれも「良い経験」になったということになります。また一度失敗した人間が、二度と再起のチャンスが与えられないというのも決して良い世の中ではないので、再チャレンジして見事成功したら、世間の挫折失敗をしている人たちにも大いなる勇気を与えてくれることでしょう。

 反対にこれでまたお腹が痛くなったからと政権を放り出して辞めたら、もう最悪です。一度失敗した人間はやっぱり信用できないということになるし、安部と同じような病気を持つ人々にとっても辛いことになります。さすがに2度目となったら、今度こそ石にかじりついてでもきちんと自分の責務を果たして欲しいと切に願っています。

 まあまだ総理になることが決まったわけではないので、あまり彼の主義主張、政策についてあれこれ言うのは時期尚早かとは思いますが、原発容認とか憲法改正とかが持論だけに議論が起きることでしょう。また景気浮揚を重視するということですから、消費税増税はやめる可能性も高いですね。財務省は「おいおい」と思っているんじゃないかな。ま、外交はいくら勇ましいことを言っても、結局自民党政権ですから、そう国民が期待するようなスッキリハッキリするようなことにはならないと思います。また外交ってそういうのらりくらりとしたもんでしょうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜と朝の間に

2012-09-27 01:05:18 | テニス
 先日スクール代表に決まったテニススクール全国大会の中部日本地区本戦には、僕たち男性ペアと同じくスクール代表になった女性ペアが4人でチームを組んで出場します。ただ団体戦なのに女性ペアのことは全然知らないので、スクールのコーチに「一緒に練習したい」と伝えてくれるように頼みました。僕のパートナーが土日は仕事なので、練習日は彼が休みの月曜日か、もしくは夜が希望であることも伝えてくれるようにお願いしておきました。

 その日の深夜に早速女性ペアの一人からメールが来ました。「土曜日9時30分から2時間練習したいけどどうでしょう?」という内容です。あー、やっぱりコーチから正確に伝わっていなかったんだなぁ、と思って、土曜日はダメなこと、できたら月曜日の昼間が良いことを伝えました。すると相手から「月曜日は特に都合が悪いのでダメなんです」と返事。これは困った、となると平日夜かなぁ、相手が主婦だったら夜は難しいんじゃないかなぁと思いつつ、平日の夜なら大丈夫という返事を送りました。向こうはペアと相談して返事をする、ということだったので、その日のやり取りはそれで終わり。

 翌朝僕のパートナーに平日夜なら何時以降大丈夫か?と聞いたら、夜8時半以降なら仕事から戻れるから大丈夫という返事。早速先方に夜8時半以降でと伝えたところ、戻ってきた返事は「わたしたちはやっぱり土曜日夜9時半からが良いけどダメですか?」という返答。だから土曜日は無理だって、と思ったところで「ん?」と思いました。夜9時半?あれ土曜日の朝9時半じゃなくて、夜9時半なの?

 最初のメールを見ましたが「土曜日9時30分」としか書いてありません。てっきり朝の9時半だと思って断ってしまいましたが、向こうは最初から夜9時半のつもりだったようです。コーチから月曜日昼間か夜と聞いているので、9時半と言えば夜のことだと思っていたみたいです。でも普通はテニスするのに9時半と言われれば、しかも土曜日ならば、それは朝9時半からだと思いますよ。夜9時半から2時間テニスしたら終わるのが11時半ですから家に帰るのは深夜零時です。普通の人はテニスする時間じゃありません。まして相手が主婦かなと勝手に思っていた僕は、まさかそんな遅い時間にテニスをする提案だとは全く考えていませんでした。

 と言うことで、先方は全てわかっているつもり、こちらはきっとわかっていないだろうという前提で話をしていたために混乱しましたが、ようやく誤解も解けてめでたく土曜日夜9時30分からテニスすることになりました。しかし、こんな時間にテニスができるってことは先方はやっぱり主婦ではないのかな?OLさん?テニススタイルどころか、年齢も顔も仕事も知らない相手といきなりチームで試合に出るというのも、なかなかスリリングな経験です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ平家がおごるのか

2012-09-26 00:55:37 | テレビ・芸能
 いよいよ盛り上がっている大河ドラマ『平清盛』。こんな面白い大河ドラマは久しぶりです。低視聴率とかで話題になっていますが、見ていない人は本当にもったいないなぁと思いますよ。出てくる登場人物がみんなキャラが立っていて、善悪どちらとも言えないのが深みがあって良いし、伝承部分と史実をうまくいったりきたりする辺りも歴史ドラマとはこう作れ、というお手本のごとし。昨年のお笑い大河『江』を作った同じNHKとは思えません。

 先日の「殿下乗合事件」もまさにこのキャラの深みと、伝承と史実の良いとこどりを見事に融合した回でした。『平家物語』では徹底して清盛を悪人に描くために、対比として息子の重盛を善人に描いています。その最たるものがこの殿下乗合事件。摂政基房の輿と重盛嫡男の資盛の輿が鉢合わせした時に起きたこの事件、平家物語では摂政に報復したのは清盛だということになっていますが、史実では重盛が報復し清盛は摂政との関係修復に動いたそうです。

 平家物語はこの事件を「平家の悪行の始まり」であり、ここから「おごる平家」となって平家没落のストーリーが始まるという位置づけにしている重要な事件ですが、さて大河ドラマではどちらの説をとるのかと思ったら、基本は平家物語にならって重盛は何もせず清盛が動いたことにしていますが、主犯は時忠にして清盛は黒幕という位置づけにしました。なかなかうまい手です。これにより清盛の清濁併せのむ「もののけの子」としての器量の大きさを示し、平家のCIA時忠のキャラ設定もくっきりして次回の「平家にあらずんば人にあらず」の名セリフにつながりますし、重盛及びその子らの先行きの不幸も暗示しています。

 それにしても森田剛。登場当初は「なんだこのヤンキー芝居は」と驚いたものですが、ここまで汚れキャラに徹しきるとは予想していませんでした。ジャニーズだよね?ね?よく事務所も割り切ったよなぁ。最近は見慣れてしまったせいか、フカキョンのカジュアルさもあまり気にならなくなってきました。それよりは成海璃子の滋子の方が癇に障ります。あと北条時政の遠藤憲一が良いですね。相変わらず存在感があるし巧い。人の良い田舎オヤジの顔をしていますが、晩節を汚した時政のことを思うと、エンケンの悪人顔がまたはまっていると思ったり。まあそこまで今回は描かないだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日馬富士の横綱昇進

2012-09-25 01:28:55 | 大相撲
 大相撲秋場所で綱取りだった大関日馬富士が見事に千秋楽で白鵬を破り全勝優勝。横綱昇進を決定的にしました。2場所連続の全勝優勝による昇進は双葉山、貴乃花に続く3人目。大横綱に比肩する成績で昇進するのですから期待は大きいと言いたいところですが、僕にはいまここが日馬富士のピークではないかと危惧しています。

 そもそも年齢的にももう27才と若くはないですし、怪我も慢性化しているようです。相撲も鋭さと速さで勝負するタイプなので、どうしても取りこぼしが多くなるし、何より今の角界では小柄になってしまうあの体格では、長く横綱の地位を維持することは難しいでしょう。もって2年くらいの短命で終わる可能性が大です。

 ただ日馬富士が横綱になることで白鵬の寿命が長くなりそうなのは朗報です。さすがに白鵬と言えども一人横綱をこれだけ長く続けていると疲弊しきっていることでしょう。たとえ休みたくても一人横綱では簡単に休めません。これで負担が減れば白鵬も自分のことに専念できます。日馬富士の昇進を一番喜んでいるのは誰よりも白鵬ではないかと思います。

 残る5人の大関ですが、琴欧州はもはや死に体同然。把瑠都も最近全然パッとしません。琴奨菊と稀勢の里のどちらかに久々の日本人横綱を期待したいところですが、安定感から言えば鶴竜の方が上かも。モンゴルの横綱が3人続いているので、いくらなんでもそろそろ日本人にストップをかけて欲しいところですけどねぇ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも集合

2012-09-24 01:08:04 | テニス
 昨日は朝から雨。それも結構しっかり降っていて、午後からのテニスはどうするのか、幹事としてはかなり判断に迷うところでした。いつもならテニス開始1時間前にまだ降っていたら中止にします。しかし、ネットで天気予報を見ると午後2時頃までには雨は上がりそうだったので、だったら集合して雨が上がり次第テニスをしようと決めました。

 コートが予約してある12時半になっても雨はまだ降り続いています。ほとんどやんだかなと思ったら、また少し強く降り出したりして、クラブハウスでじりじりしながら待っていました。メンバーも少しずつ集まってきました。12時50分頃には雲が薄くなってきて、これはいけそうという感じ。13時には雨が上がり、雲が切れて青空が覗いてきました。30分遅れでテニスを始められたのですから、みんな雨にも関わらず集まった甲斐があったというものです。

 雨だからやめると言っていたメンバーにも声をかけて、最終的には13人になりました。予定開始時刻に雨が降っていた割にはよく集まったものだと思います。と言うか、諦めなくて良かったです。中止にしていたら、きっと13時には晴れてきたのを見て「ああ、やれば良かった」と悔やんでいたでしょうから。過去に何回もそういう目に遭ってきたので、今回は粘り勝ちです。

 昔に比べたら今はネットで正確で詳しい天気予報情報を得られるのも大きいです。詳細な情報を元に自分で分析していけば、大抵雨が降り出す時間や上がる時間もわかります。テニスサークルの幹事をしていると、気象予報士の真似事まで上手になるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離婚が日本を救う、かも

2012-09-23 01:08:29 | 男と女
 民主党の代表戦は野田の圧勝で終わりました。自民党総裁選がどうなるかはまだわかりませんが、各候補の話を聞いていると、あまり大したことは言っていません。中国、韓国との軋轢に乗じて強気な外交姿勢を訴える人ばかりですが、本当に総理になったらきっとやらないだろうと思いますし、景気対策もエネルギー政策も通り一遍のことばかり。

 そんなわけで、僕が画期的な日本経済再生のためのアイデアを思いついたのでここに発表します。

 最近、僕の周りで離婚する人、離婚した人が増えています。離婚予備軍もたくさんいることでしょう。離婚する人が増えると、これまで世間体やら何やらで離婚したいのを我慢していた人の心理的ハードルが下がって、ますます離婚が増えるという循環になっているような気がします。これを「嘆かわしい」と思うか「素晴らしい」と思うかは人それぞれでしょうが、事実として今後も離婚率が上がるだろうなという気はします。

 さて、離婚が増えると当然のことながら独身者が増えるわけで、独身者が増えると今度は結婚予備群も増えるわけです。つまり別れて2度と結婚しない人も中にはいるでしょうが、ある一定の割合で再婚を目指す人もいるのですから、離婚する人が増えれば結婚率も上がる、新車が増えれば中古車も増えるのと同じです。結婚は一生に一度のことではなくなり、人は結婚市場において何度も循環していくわけです。

 そして結婚というイベントは何かとお金がかかります。式や披露宴だけではなく新居や旅行なども含めて莫大なお金が出ていくわけで、と言うことは、結婚が増えれば内需拡大につながります。仮に結婚に至らなくても、既婚者より独身者の方が趣味や恋愛にお金を使います。もちろん離婚するだけでも引っ越ししたり新居を用意したりとお金が動きます。人が動けばお金も動く。「離婚が増えれば景気が回復する」という「風桶」理論が成立するのです。

 たださえ少子化と草食化で恋愛市場及び結婚市場は今後下降曲線を描くことが予想できます。若い独身者は数が少ない上にお金も持っていないので、これまで若者を狙ってきた商売は軒並み不振に陥っています。なので、ここは離婚率を上げて中高年に期待するのです。特に子どもが手を離れた世代なら、子どもの養育のことをあまり気にしないで独身に戻ることもできるでしょう。子どもがいない、もしくは子どもが18才以上の夫婦に対して「離婚支援」政策を取ることができないでしょうか。さすがに幼い子どもがいる夫婦まで離婚させるのは行き過ぎなので支援はしません。

 離婚支援の第一は法的整備です。簡単に離婚ができるように手続きを簡略化することと、片方が離婚を言い出したら即座に離婚が成立するようなシステムを作らなければなりません。また現在は女性が離婚後すぐに再婚できないので、これもすぐに再婚できるようにします。子どもの父親を確定するのはDNA判定を使えばできるのですから、この時代にあえて待たせる必要はありません。

 次に経済的支援制度も必要です。特に専業主婦が離婚されて路頭に迷わないように「離婚後生活保障」をしなければなりません。慰謝料、養育費、生活費などで離婚後も生活を圧迫されてしまっては夫も別れるに別れられませんから、それは低額にとどめて代わりに公的な「離婚年金」を積み立てておいて離婚後に受け取れるようにします。また離婚者が早く就業できるような制度も必要です。まあそれ以前にいつ離婚になるかわからない時代に専業主婦になろうという女性も少なくなることでしょうけど。

 それと精神的なケアとしてバツ1、バツ2の人たちが活躍するドラマや小説などを作り、魅力的な離婚者のイメージを醸成する必要があります。ごく普通に離婚と再婚があることを常にフィクションでも描き続けることで、離婚が精神的に負担にならないようにします。また有名人は離婚&再婚経験者が多いのですから、彼らにもっと婚姻の自由化の魅力について語ってもらうことも大事です。

 中高年には離婚することで人生をリセットさせて生活に張りと生きがいを与え、若年層には再チャレンジできるようにすることで結婚に慎重になりすぎないようにすれば婚姻率が上がり初婚年齢も下がります。もちろん相手を変えることでセックスレスも減り、少子化対策にもなります。惰性の夫婦生活では子どもも生き甲斐も生まれるはずありませんから。

 離婚を増やして社会を活性化し日本経済を再生する、この画期的なアイデアをまともに検討してくれる既成政党など残念ながら日本にはないでしょう。「離婚党」を率いて僕が「近いうち」に出馬しようかな。

 念のため断っておきますが、もちろんジョークなので真剣に怒りのコメントなど送るのはやめてください。離婚が増えているので、少しでもポジティブな部分はないか考えてみただけですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでもCSは必要なのか

2012-09-22 02:05:26 | 野球
 巨人が3年振りのリーグ優勝を決めました。今年の巨人は強かったです。投打ともにリーグ随一の質量を誇り、目立った故障者もいなかったのですからブッチ切りの優勝も当然と言えば当然。対戦成績を見ても辛うじて中日だけが互角の戦いをしていますが、他球団は全部コテンパンです。

 特に巨人優勝を裏から支えたのがヤクルトです。中日に勝ち越しながら巨人にはしっかりと勝ち星を献上して、相変わらず見事なアシストぶりです。まあ広島ファンから見れば逆に中日がもう少しヤクルトに勝ってくれてさえいればCSにいけたのに、ということになるんでしょうけど。

 そのCSですが、今年のセ・リーグはもう巨人がこのまま日本シリーズに進めば良いんじゃないのと、中日ファンながら思ってしまいます。現時点で2位に11ゲーム、3位に21ゲームも差をつけているんですから、これで中日や、ましてやヤクルトがセ・リーグ代表になるのはおかしいでしょう。

 中日はエースの吉見が戦線離脱してしまったので、巨人はおろかヤクルトにもCSで勝てる気がしません。仮にホームの利を生かして何とかヤクルトを振り切っても、東京ドームで巨人にボコボコにやられるんじゃ見ている方も切ないです。単なる噛ませ犬ですから。

 何度も書いていますが、こういう矛盾を含んでいるCSは早く廃止した方が良いと思います。これも以前に書きましたが、どうしても興行的にポストシーズンのゲームを増やしたいなら、12球団を4チームずつ3地区に分けて各地区優勝チームと一番勝率が良い2位チームの4チームでポストシーズンを戦えば良いのです。

 ま、今の球界がセパの2リーグ制を廃止するなんて抜本的な改革はとてもやらないでしょうけどね。でも本当に間違ってヤクルトが巨人に勝ってしまったら大事件というか、何のためのペナントレースだったのかとなりますから、今年あたりひとつ間違ってみるのも面白いかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでも「反日」でやっていけるのか

2012-09-21 01:20:22 | 時事
 韓国との竹島問題と中国との尖閣諸島問題からの反日運動の凄まじさを伝えるマスコミ報道およびネット上での騒ぎを見ていると、すっかり反原発運動は霞んでしまったかのようです。相変わらず金曜日の夜には官邸へのデモをやっているのかも知れませんが、マスコミはもちろんインターネットでもあまり取り上げられなくなりました。人々の関心はかくも移ろいやすいのかと思わざるを得ません。

 東日本大震災の被災地および被災者のことなど、すっかり過去のことのように取り上げられることも少なくなりました。あれほどの天災からまだ1年半しか経っていないのにも関わらず、次々と流れてくる新しいニュースに、どんな事件も押し流されていってしまうのです。忘れてはいけないと当時はみなが言い合っていたのですが、もう忘れがちなのは日本人特有の「水に流す」忘れっぽい性格もあるのかも知れませんが、今の世の中があまりにもスピーディに物事が変遷していくようになったせいでもあるでしょう。復興に長い時間がかかる被災地のことをそんな簡単に忘れていいはずもないのですが。

 ただこうしてひとつのことにみんながワッと飛びついて、それまで騒いでいたことを忘れてしまう様子を見ると、今回の中国の反日運動も仕組まれたものであると言われたら納得がいきます。中国の民衆は暴動を起こし略奪をすることで日頃の鬱憤を晴らしているだけですし、その相手が日本なら悪いことをしているという意識も持たずに済みます。中国政府にしてみればガス抜きできれば自分たちへ不満がぶつけられることもないのですから。とにかく「日本が悪い」ってことにしておけば良いのだから、中国政府は楽だよなと思います。でもまあそろそろ反日運動も収めに入ることでしょうけどね。じゃないといつ自分たちに矛先が向いてきてしまうかわかりませんから。

 それにこういう反日感情をコントロールした民衆操作政策がいつまで通用するのかもはなはだ疑問です。中国は経済的に豊かになって国力が上がったから日本やアメリカに対しても強気に出て良いんだと思っているみたいですが、中国を豊かにしたのはその日本やアメリカです。中国が膨大な人口を抱えていて労働力としても市場としても有用だから資本を投入し、雇用を増やし、商品を売り付けてきましたが、これだけ治安が悪い国だとなればリスクが高過ぎると判断されて撤退されてしまう可能性が大きくなってきました。また豊かになったことで、そうしたからくりに気付くインテリ層も増えているでしょうし、そうなるといつまでも「反日」で国をまとめていくことは難しいのではないかと思います。

 しかも豊かになったことで労働単価は上がるし、一人っ子政策で一気に高齢化社会に突入するし、中国に明るい未来は感じられません。グローバル化した企業はさっさと「次の中国」を目指してインドやブラジルなどに転進しています。30年後には働けない、もしくは働かない高齢者ばかりが数億人もいる国家になった中国にどんな未来が待っていることでしょう。まあそれはそれで、やっぱり厄介な隣国になっている可能性は高いのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする