マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

リサ・ラーソン展

2014-09-24 13:38:17 | Weblog
銀座松屋で開催されていた[リサ・ラーソン展]へ。



スウェーデンの陶芸家です。

この方の描く猫が大好きで、日本手ぬぐいでバックを以前作りました。

今回、展覧会に出向き、土偶型した動物達に沢山出会えて幸せ。

最終日だったからか、物凄く混雑してました。

出口でて直ぐに、リサ関連のグッズの多さに唖然。文房具類は当たり前、可愛い絵のカンカンに入った飴・ビスケット・チョコ等々の菓子類、食器類(野田ホウロウ鍋もあり)、台所用品、弁当グッズ類、掃除用品、Tシャツ、バック、アクセサリー・・・彼女オリジナル陶器のレプリカ。

会計場所が、9か所もあり、それでも並んでいる・・・沢山の品物抱えて。

実母もなにやら、てんこ盛り購入。

また、ガラクタが増える。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土偶いい! (yo-ちん)
2014-09-24 16:39:03
わぁー会期短かったけれど、行かれたのね!

お母様やma-ちんが購入したグッズ、気になるー。

人間はガラクタに囲まれてこそ、生きてる張り合いがあるのよ、きっと。

私の持ってるリサ物は、朝鮮ピンク色のネコパンツだけどね。



コメントを投稿