王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

27日 日経平均 大引け  小反落 8円安の3万0240円

2021-09-27 09:31:50 | 為替 ドル 株式
27日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前週末比8円75銭(0.03%)安の3万0240円06銭で終えた。
後場にかけて売りが優勢となったそうです。恒大集団の経営不振が改めて注目され利益確定売りが優勢になった結果だそうです。情報を確り調べてる人も居るの知りホッとしています。

日経新聞:
27日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落し、前週末比8円75銭(0.03%)安の3万0240円06銭で終えた。
中国の不動産市場低迷に対する懸念が改めて広がり、午後にかけて売りが優勢となった。前週末に日本株が急騰していたため、利益確定の売りも出やすかった。午前は国内経済再開への期待で買いが優勢となる場面が目立った。
(以下省略)

ここからは前引け:
27日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前の終値は前週末比109円81銭(0.36%)高の3万0358円62銭だった。 
確かに田村厚労相が緊急事態宣言を30日に解除の方向と口にしています。感染者数も減っていますからね。しかしこれで医療体制の方は崩壊を免れそうですが現場はまだまだ大変な様です。多分に衆院解散の選挙戦略を睨んでの様に感じます。地方の首長さんは地域の実情を確りにらんで段階的に対応して欲しい物です。それはさて置き中国の恒大集団の経営不振は気にならないのですかね?

日経新聞:
27日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前の終値は前週末比109円81銭(0.36%)高の3万0358円62銭だった。 政府が緊急事態宣言を30日の期限で解除するとの観測が強まり、経済再開への期待で景気敏感株を中心に買いが優勢となった。上げ幅は一時160円を超えた。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
 27日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前週末比29.01円高の3万277.82円で寄り付いた。
寄り付き一巡後は50円を越える上げを見せています。恒大集団が安全と見る中国問題の専門家はいないのですが、投資家は不都合な情報には目をつぶっているのですかね? 個人の懐がどうなろうと心配しませんが年金基金の流用投資が心配です。引き続き前場と後場を追ってみます。

株探ニュース:
 27日の日経平均株価は前週末比29.01円高の3万277.82円で寄り付いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照ノ富士13勝2敗で史上9人目新横綱V取組前に2場所ぶり5度目賜杯決定

2021-09-27 09:08:47 | スポーツ
新横綱照ノ富士が優勝を決めました。おめでとうございます!!!
星の差一つで照ノ富士を追っていた妙義龍が敗れたため、横綱の取り組み前に優勝は決まっていましたが、結びの一番で大関正代(時津風)を寄り切って、堂々の優勝で万雷の拍手を浴びたそうです。
朝青龍や白鵬に見るように横綱の品格と言う点ではモンゴル勢の関取は日本人と違うなーと思っていましたが、照ノ富士の土俵態度や発言に注意していると彼らとは違う風格を感じました。そうすると人種の問題で無く個性の違いという事ですかね?! 中日過ぎてもたついた時はこれで後半ガタガタかと心配しましたが2敗で踏みとどまり13勝2敗とは完ぺきとは言えませんが合格点はでそうです。これで白鵬が来場所出場した時に真価が問われると思っていましたら、今朝ほどの速報で「白鵬は右ひざが悪く引退表明」と有りました。そうすると土俵風景も変わるかもしれません。両膝の故障に気を付けて来場所も風格の有る横綱相撲を見せて下さい。楽しみにしています。

写真: 正代を寄り切りで下した新横綱で優勝を決めた照ノ富士(撮影・三好信也) 

デイリースポーツ:
「大相撲秋場所・千秋楽」(26日、両国国技館)

 横綱照ノ富士(伊勢ケ浜)の優勝が自身の取組前に決まった。星の差を1つ、つけていた妙義龍(境川)が敗れたため。新横綱での優勝は史上9人目で、自身としては2場所ぶり5度目。

 すでに優勝が決まっていたが、結びの一番で大関正代(時津風)を寄り切って、万雷の拍手を浴びた。今場所は13勝2敗で終えた。

 新横綱優勝は17年春場所の稀勢の里以来。今場所は、先輩横綱の白鵬が、所属する宮城野部屋で新型コロナウイルスの陽性者が出たため休場。昇進したばかりながら“一人横綱”として土俵を守る立場となった。

 初日から安定した相撲を取り、中日で勝ち越し。9日目に大栄翔に不覚を取り、12日目には明生にも敗れたが、優勝争いの先頭は譲らなかった。

 後続に1差で迎えた千秋楽。3敗の妙義龍が明生に敗れたため、照ノ富士の取組結果によらず、優勝が決まった。

 妙義龍は立ち合い後に明生の肩すかしに足を出せず、そのまま土俵に手をついた。明生は終盤4連勝で勝ち越しを決めた。照ノ富士からの白星もある、価値のある内容だった。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路上で5歳の女児が車にはねられ死亡21歳男を現行犯逮捕横浜市

2021-09-27 08:52:30 | 社会
昨日日曜日の午後0時半頃とありますから昼ちょと過ぎですよ。別紙の情報と合わせると寿町とありました。この界隈は道路が狭くドヤ街も多くわざわざ車で走るのもどうかな?と思うのですが、運転手は中華街に行く途中とかで入り込んだのかも知れません。5歳の女の児さんが乗用車にはねられ死亡しました。女児は病院に搬送されましたが死亡が確認されたそうです。
可哀想な女児に哀悼の意を表します。   合掌
何とも親御さんが付いていて昼日中に死ぬほどの勢いで跳ねられたか事情がさっぱり分かりません。しかしこの報道はまだ日中と思える時間に警察が現場検証している写真が載っていますから現場を誰かが見て撮影しているのですね。
その辺りに違和感が有ります。それはさて置き警察は「車を運転していた仕立拓海容疑者(21)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕」詳しい原因を調べるとあります。

写真:現場の様子 

ANNニュース:
警察によると午後0時半ごろ、横浜市中区の路上で、乗用車が5歳の女の子をはねた。女の子は病院に搬送されたが、その後死亡した。
 警察は車を運転していた仕立拓海容疑者(21)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した。仕立容疑者はレンタカーで観光に来ていて、取り調べに対し「自分の不注意で引いてしまった」などと話をしているという。
 警察は今後、容疑を過失運転致死に切替え、事故の詳しい原因を調べる方針だ。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする