王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

発覚恐れ数時間放置か 大阪の3歳児虐待死

2021-09-26 11:18:08 | 社会
3歳児が熱湯をかけられて熱傷性ショック死ををしたらしいという痛ましい事件は8月末に起きていましたが警察の発表は、ここをクリック⇒9月の23日頃だったと思います。容疑者の母親の交際相手無職、松原拓海(たくみ)容疑者(23)は「お湯をかけてびっくりさせようとして遊んでいただけ」と殺害容疑を否定していましたが大阪府警は25日同人を殺人容疑で逮捕しました。
護送中の松原容疑者(ネットより)

同容疑者の横顔です〈ネットより)

中学生の卒業アルバムには眉毛を剃った顔が載っていました。
ネットにある彼の人生をあれこれ書いてある記事を読むととてもありきたりの中学時代を送っていたとは思えませんし、23歳にして前科も複数ある様です。
事件後の報道では、3歳の桜利斗ちゃんは外から自宅に帰る際、回らぬ舌で「たっくんはいや」と容疑者の拓海の名を呼んで帰宅を嫌がったそうですから、その事はいじめを嫌がった様でとても可哀そうです。
母親の知人に良い人が居て、摂津市の担当窓口に状況を「このままでは(桜利斗ちゃんが)死んでしまう」と訴えてくれましたが、市はさほど緊急性がないとか同居に気づかなかったとかで保護の機会を失しました。過日もそっと書きましたが、母親が居るのに、事件当日どこで何をしていたか記述が無く親としての姿が見えてきません。SNSとかで松原容疑者と知り合い5月にはアパートの一室で同棲してたようです。幼稚園が8月末にコロナ禍で登園禁止になり松原容疑者と桜利斗ちゃんの二人切りの時間が増えたようです。母親は何をしていたのですかね? 子育て中の母親が女になってしまったら「子供は捨てられたも同然です」。母親が死ぬ気で子供を保護したら「こんな残酷で死ぬまで数時間も放置されていた」事件は起きなかった様な気がします。 
可哀そうな桜利斗ちゃんの冥福を祈ります。  合掌

写真:3歳児が虐待されて死亡した現場マンション=摂津市(小川恵理子撮影)

産経新聞:
大阪府摂津市のマンションで8月、新村桜利斗(にいむら・おりと)ちゃん=当時(3)=が熱湯をかけられ殺害された事件で、母親の交際相手の無職、松原拓海(たくみ)容疑者(23)=大阪府警が殺人容疑で逮捕=が、全身やけどを負った桜利斗ちゃんを数時間放置していた疑いがあることが25日、捜査関係者への取材で分かった。松原容疑者は桜利斗ちゃんがやけどを負ってから数時間後に母親から促されて自ら119番したとみられ、府警は松原容疑者がこの間、虐待の発覚を恐れて放置していた可能性があるとみて、当時の状況を調べる。
松原容疑者は8月31日午後、マンションで桜利斗ちゃんに熱湯を浴びせて殺害した疑いがある。当時、母親は外出しており、松原容疑者と桜利斗ちゃんは2人きりだった。松原容疑者は「熱湯を故意に浴びせていない」と容疑を否認しているという。
捜査関係者によると、松原容疑者からの119番を受けた救急隊員が、裸の桜利斗ちゃんがリビングで倒れているのを発見。すでに心肺停止の状態で、死後硬直が始まっていたとみられる。
司法解剖の結果、桜利斗ちゃんは全身に重度のやけどを負い、熱傷性ショックで死亡したことが判明。府警が複数の医師に鑑定意見を求めたところ、桜利斗ちゃんは熱湯を5分以上浴びせられ、搬送時にはやけどを負ってから数時間たっていたとみられるとの回答だった。
松原容疑者は事件後、複数の知人に当時の状況について、「シャワーの熱湯で桜利斗ちゃんと遊んだ後、目を離した。その後、倒れているのを見つけた」と説明。その後、外出中の母親から電話で促されて119番したとしている。
捜査関係者によると、松原容疑者は逮捕前の府警の事情聴取に、桜利斗ちゃんがやけどを負ってから通報するまでの間にリビングに運んで体を冷やすなどの処置をしていたと説明。一方、府警は重篤なやけどだったにもかかわらずすぐに通報しなかったのは、虐待の発覚を恐れていた可能性が高いとみて調べている。
(引用終わり)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米豪印の首脳会合、毎年開催で合意 「さらに発展」と菅首相

2021-09-26 09:54:50 | 米国(バイデン)関連
ワシントンでバイデン大統領の呼びかけで開催された日米豪印首脳による対面方式(電話会議でない)クアッド(日米豪印の4か国連合)会合は成功裏に終わりましたが、共同宣言文章は採択しましたが、派手な共同記者会見は避けくローキー(あまり騒ぎ立てず)にして終わっています。菅首相の単独記者会見によれば「AI,先進技術の開発に付き民主自由勝などの趣旨を同じくする国が事」が話し合われ合意したことを明らかにした。また、日米の絆を一層強める事が出来たそうです。名指しこそしませんが中国の線隴外交に対する警戒は十分の様で、中国外務省は「時代の潮流に背く」と強い非難をしています。
さて、菅首相はバイデン大統領との差しの会談で何を(密かに)言われたのでしょう? 別紙では、菅退任を待てぬ米国の事情(との解説があり読もうとしたら有料なので諦めました)が有る様で、菅後継は「容共傾向のある候補者はペルソナ・ノングラータ”外交上 受け入れがたい人物”を直接話しておきたい」事もその一つなアの出ないかとの気がします。はて? この見立てはどうでしょうか! 29日の投開票が待たれます。

写真: Reuters/POOL 日米豪印の首脳会合、毎年開催で合意 「さらに発展」と菅首相 

ロイター:
[東京/ワシントン 25日 ロイター] -     訪米中の菅義偉首相は日本時間25日午前(現地時間24日)、日米豪印首脳によるクアッド会合の終了後、記者団の取材に応じ、同会合を毎年開催することで合意したことを明らかにした。 <インフラ、宇宙、クリーンエネルギーで協力> 菅首相は、新型コロナウイルスワクチンやインフラ、宇宙、クリーンエネルギーなどで協力することで合意したとした上で、「日本が推進してきた日米豪印の取り組みが完全に定着することになった」と述べた。「4カ国の自由で開かれたインド太平洋の実現のための協力のさらなる発展に向けて、大変に有意義だった」と語った。 クアッド会合はインド太平洋地域で存在感を高める中国を念頭に、民主主義や法の支配といった価値観を共有する4カ国で作る連携の枠組み。今年3月にテレビ会議で初の首脳会合を開き、年内の対面会合実施で合意していた。 <次期首相への要望> 就任から約1年で退任する菅氏は、任期中の外交成果について、「バイデン米大統領との信頼関係のもとに日米は同盟のさらなる強化に取り組み、両国のきずなを一層強めることができた」と指摘。「日本が推進してきた、自由で開かれたインド太平洋の具体化に向け、米豪印のほか、欧州や東南アジア諸国連合(ASEAN)など志を共にする同志国との連携を深めることができた」と述べた。    次期首相の外交政策への要望を問われ、「確固とした戦略のもと、世界の平和と安全に貢献する外交を積極的に展開して欲しい」と語った。 クアッド会合は日本時間午前4時前に開始。菅首相は冒頭、「基本的価値を共有する4カ国がインド太平洋地域に法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を実現するために協力する、極めて重要な取り組み」と発言。「史上初の対面での会談を実現することができ、共通のビジョンへの揺るぎのないコミットメントを示す」と述べた。 菅氏は会合後、バイデン米大統領との会談にも臨んだ。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【横浜市南区】COCOhana横浜橋店のあった場所に、新たな花屋さんが営業していました♪

2021-09-26 09:13:42 | 生活(地域)
数年前まで弘明寺町に事務所を持っていたので横浜橋の商店街は散歩コースの一つで良くキムチを買いに寄っていました。その後事務所を撤退し員今日生活になり、コロナ禍も加わり疎遠になってしまいました。落語家の桂歌丸師匠の成果に近く横浜橋商店街を応援してくれて良くニュースになっていました。 さて今朝投稿されたこのニュースによると横浜橋商店街で以前花屋さん(多分有名だったのでしょう)後にまた新しい花屋さんが開店したとの事です。
この所横浜は涼しい夏が続いていますので、お出かけに相応しい陽気の日を選んで新店を見に行ってきます。

写真:【横浜市南区】COCOhana横浜橋店のあった場所に、新たな花屋さんが営業していました♪ 

号外NET:
市営地下鉄 阪東橋駅からすぐ、南区最大級の大きさを誇る横浜橋通商店街。
キムチ激戦区のこちらの商店街ですが、実は花屋さんも多いのをご存じでしょうか? 
商店街中央付近を歩いていると、以前はCOCOhana 横浜橋店だった場所に看板が変わり、違う花屋さんを発見! 
こちらは、花の杉崎。色とりどりの綺麗な花が並んでいます♪
横浜市の花としても認定されているバラの花も販売されていました。
青いバラって珍しいですよね〜♪ 
ちなみに、バラが市花として定められた背景としては、緑あふれる横浜を創造するシンボルとして、1989年に市民により定められ、 西洋バラの多くは開港間もない横浜から日本へ上陸したといわれているそうです。
別日に再度訪れたところ、お祝いの定番、立派な胡蝶蘭も販売されていました♪ 
看板にも花の杉崎と店名も。やはり、新しいお店になっていたようです。
それにしても見栄えする花が多く、見ているだけでも癒されます。
贈り物の花をお探しの方には、ピッタリなお店ですよ♪ 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする