それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

なんばの炭焼き隠れ家的ダイニング居酒屋☆炭焼笑店・陽♪

2013-07-11 05:20:27 | グルメ

バスツアーから帰阪。

難波で、添乗員さん&運転手さんとお別れ解散して・・・・・。

乾杯は、21時34分

まずは、健康的にトマチューで。

いきなり・・・・うすはりグラス

密かに、この後の器とか、楽しみだったかな。

お通し。

もぉ、他のもん、いっぺんに注文するんじゃなかった・・・なんて、若干の後悔。

美味しい、しかも、しっかりアテにOKの2種。

(上の写真)手前が、牛肉とキノコのバジルソース和え。

奥のん、ゴーヤの玉子包み。

店内、小奇麗で、新しいお店なんかなぁ・・・と、思ったら、

きっと有名な方々のサイン色紙、2011年~あるし。

海鮮サラダ

大好きな生魚と生野菜が、いっしょくたに食べれる、超おおちゃくメニュー。

細かい事言うなら、生魚は、山葵ちょんちょんだけが良い。

生野菜は、選べるドレッシングが良い。

ドレッシングに、たぷたぷに浸かってるのんって・・・・ いじめや・・・・・・

炭焼きのお店ねん。

ちょっとだけ。

手前、つなぎ。奥、せせり。

まだ、壁が綺麗なお店。

でも、イケメン店員さん達が着てるTシャツには7周年って書いてるし。

はい。大人しく出来へんのんが、大阪の、しかも堺のおばちゃんです。

・・・・・・・・・・・・・

一号店、北堀江やて。そこが7周年。

こっち、難波は、2011年OPEN

”炭焼笑店 陽”

焼鳥も、炭焼きがええねぇ。

焼き過ぎず、適度に脂落とした鶏って最高に美味し

そして、ねぎ間。

ちと、これは、レアすぎたか・・・・。

不安定な、1つ1つ、手造りっぽい不安定なお皿、素敵やわ

実は、

ここのお店、むちゃくちゃ煩い。

BGMが煩いの。なので、若者たちの声もデカい。

おばちゃん&翁には、落ち着かん。

でも、真っ先に注文したお茄子が来るまで我慢。

の、前に、麦をば。

左、福岡の初潮(はつしお)お湯割り。右、長崎の青一髪(せいいっぱつ)水割り。

これが、不思議な事に・・・・

お湯でも水でも、触った感じ、熱くも冷たくもないの。

これは・・・何ちゅう素材のカップなん

&、美味しいなぁ・・・・。

で、もう、忘れかけてたお茄子。

熊本の、でこなす田楽

ちょっとね、味噌の味が濃すぎて。

味噌、よけて食べたん。でこなす。美味しかったんやけど、

やっぱり、味が濃いから、さっきの焼酎、早々に無くなって。

ちらほら、若者が空席待ちで覗いてるのも見えたので、

この辺で。  ご馳走様でした~

ここクリックするあるよ   

難波 炭焼笑店 

http://hitosara.com/0006026873/

大阪市中央区難波千日前14-25

TEL  06-6647-8988

営業時間  ランチ 11:30~14:30

        ディナー 17:00~03:00(L.O.02:30)

 

 

 

 



最新の画像もっと見る