飲み助~な二人の生活

共働き夫婦。毎日おいしいつまみで晩酌が生きがいじゃ!
そんなはるはる&イノキ&プリたん&サブちゃんの日々。

衝動ゲットしたブツとは。

2011-09-13 20:33:40 | ひとりごと
昨日、汚部屋掃除を放棄してお散歩がてらに行った電器店でゲットした・・・・



ブツとはコレなり。

ひ、光り輝くアップルマーク~~~



ぜぇ・・・ぜぇ・・・・(息切れ中)

さらに倍、ドーーン   って、おいっ(--〆)


確かにいじくり倒しても、いちいち新しい発見に驚きながらテンパってますけど


きっと大丈夫、使いこなせるはず・・・・・





来年くらいには(小声)






                  
                         
  念願だったブツをいじくりまくっても訳が分からんアポチンに、ポチっとクリックで一喝お願いします
         

    
2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗噴きだす超辛麻婆豆腐で晩酌・〆は最近のマイブーム

2011-09-13 07:48:32 | うちごはん
ポンママさん

ポンママさん、メッセージありがとうございました。
半年ぶりに会いに来てくれてありがとうございます。
大変な日々を過ごされたんだと思います・・・
ポンママさんの生活が、少しづつでも安定していくことをお祈りしています。
わたくしも、プリも、イノキも応援してます


************************************************************


みなさま、おはようございます

昨日は、一日汚部屋掃除


のつもりが!←やっぱりか


途中で現実逃避したくなり、ちょっと気晴らしに近所の電器屋へふら~っと(なぜに電器屋)

そこで、衝動的にあるブツを入手しちまいましてね

帰ってから、それをいじくり倒すのに必死になってもうて

気づけば夜、気づけばいつの間にかイノキが帰っとる←コラ

チョー適当につまみを作り、パパっと晩酌し、またまたいじくりタイム

そしたらそのまんま・・・・床で寝てました(てへっ)


汚部屋掃除はどーすんだ!?


だ、ダイジョーブ、きっとなんとかなる、週末までにはっ(祈)



そう信じて(?)、今日はいつぞやの晩酌報告



ちょっと前に、お友達のyuiちゃんとぐりさんにこれをいただきましたの

ぐりさんの中国出張土産の麻婆豆腐の素であります

もう、パッケージ見ただけで激辛の匂いがプンプン~



早速作っちゃうぞー

って、読めまへんがなー

とはいえ、漢字のニュアンスで大体こんなもんだろうと想像クッキング



あくまで想像クッキングで出来上がった麻婆豆腐~

か、辛~いけど、うんまーーい(汗噴)

これはおこちゃまイノキには無理か・・・と思ったら、汗ダラダラ流しながら食べとるではないか

負けずにわたくしもパクッ、汗ドバーッ、deグビグビ


これ、箱の中に小袋が4袋入ってましてね、この日使ったのは1袋。

あと3袋あるので、いろいろアレンジして使ってみようかと思います~

yuiちゃん、ぐりさんありがとう~



お次のつまみは酢ししゃも

冷凍してたししゃもを解凍して、焼き南蛮漬けにしようかと思ったんじゃけどめんどくさくなって・・・

焼いたものに、酢をドバーーっとかけただけ

か、これが意外や意外、南蛮漬けよりもイケるじゃんっ

次からはコレじゃな



ささみときゅうりのザーサイ和え

ぷっ

プリたんのゆでささみをまたまた流用

裂いたささみ、細切りにしたザーサイときゅうりを塩、ごま油、唐辛子粉で和えただけ~

きゅうりなのでわたくし専用

ザーサイってウマいよね



お酒はhiteビール

何本かお取り寄せしてた韓国のおビール

超辛麻婆豆腐をパクッとして、グビグビ~ 最高



なすの醤油焼き

なすを輪切り、水にさらしてアクを抜き油を敷いたフライパンでこんが~り焼いて。

仕上げにお醤油を鍋肌からじゅわぁぁ~~っと入れて、ちょっと焦げ目がついたら出来上がり。

かつお節とねぎを乗せていただきまーす

ハッ、わたくしとしたことが生姜すり下ろしてないじゃんっ

これには生姜なんだよね~、次回は忘れんようにせんと



ハイっ、久しぶりの登場ですが、実は結構なペースで食べてる「ノビコ漬け」

おほほほ~、わたくししつこいの

茗荷も一緒に漬けてみましたわ。

やっぱオイチー



これらのつまみを食べながら、毎度おビールから焼酎に流れてヨッパッパ~ お口ヒリヒリ(笑)



で、〆は最近のわたくしのマイブーム

なんじゃこりゃ、って

えーっと、お粥です お粥っ

最近、生米から炊くお粥にはまっちょるのですよ。

この日は、鶏胸肉をねぎ、にんにく、生姜でゆでてスープを取り、肉を取り出しておき。

洗ってざるにあげ、しっかり水切りしてごま油をまぶしておいたお米投入

混ぜ混ぜ~しながら煮ていき、途中ゆでた鶏胸肉を裂いたものと、ザーサイを適当に切ったものを入れます。

味付けは塩だけでシンプルに

最後に白ねぎのみじん切りを加えて、青ネギトッピングで出来上がり~

優しいお味でおいしいのよー

わたくしもしっかり〆をいただき、おなかいっぱーい



おいしくいただきました、ごちそうさま



よーっし、今日は魔の火曜日っ

気合入れてお仕事頑張ってきまーす


あっ・・・・・・帰ったらちゃんと汚部屋掃除の続きしなきゃね


い、いってきまーーす




                        
学校の宿題も、いつもギリギリになってからやってたパープリンに、ポチっとクリックで一喝お願いします



    
 2つ押すのめんどくさいですよね ついででいいのでポチっとお願いします



ありがとうございました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする