Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

防災から減災へ

2019年10月27日 23時38分35秒 | Weblog
私は、今年、各町内会で一人選抜される家庭防災員というものになっています。
 
今日はその最終研修日。区役所に行き、防災訓練の一環として、ハザードマップ作りを行いました。
 
そこで衝撃の事実をあれこれ知ってしまい、ショックを隠せないのですが、その中で何点かを書きます。
 
私が住む区では、各小学校が避難所になっているのですが、
 
通常、各避難所にストックしてある食料は、約75%の人の1食分。
簡易トイレは、約85%の人の1回分。
 
たった、これだけだそうです。
(数字はうろ覚えなので、多少違っているかもです)
 
それと、消防局の方が平然と言ってのけたことでびっくりしたのが、
 
独り暮らしの高齢者など生活困難者が、どこに何人住まわれているなどの情報は、以前は消防局の方で把握していたそうですが、最近は個人情報にうるさくなったこともあって、あえて把握していないそうです。
 
まだあります。
 
横浜市(全部の区)の救急車の台数は、77台ポッキリ(?)だそう。
 
なのに昨年1年で救急車を呼んだ数は、20万件あったそうです。
 
電子パネルによる説明だったのですが、最後に表示された言葉は、
 
『防災から減災へ』
 
でした。

昨日は

2019年10月26日 23時45分30秒 | Weblog
新大久保の管楽器専門店ダクから電話があり、委託販売CDが完売したので、新たに今度は買い取りますので持ってきて下さい、と、大変ありがたいお話。
 
「あー、じゃあ、今度の金曜日は、目白教室レッスン日なので、その日のレッスン前の時間帯に持っていきます。」と、軽く約束を取り付けた後で、しまった!
 
金曜は大雨の予報が出ていたんだっけ!でもまあ、どうせ目白にはいかないといけないわけだし、いいや。
 
と、予定通りに新大久保~目白、と、2か所回ったのですが、行く先々で、それはそれは見事に大雨にやられました。
 
卸すCDだけは、決して雨に濡れないよう、重々に梱包しておいたので無傷でしたが。
 
**
 
というわけで、昨日は警告通りのどしゃ降りの中、恵比寿駅、新大久保駅、目白駅、と、山手線沿線の駅を3駅使ったのですが、どの駅も災害対策に懸念を感じる部分があり、少しこわくなりました。
 
①恵比寿駅の山手線乗り場のプラットホームですが、立って待っていると、何度も不気味に地面(もしくは地下?)が細かく揺れる。他のホームに電車が近づく時の揺れにしては大き過ぎる。
 
②新大久保駅は、改札口の真上の低い天井が、いつ何時もハリボテ状態で恐い。何故万年工事中のような天井なのだろうか?
 
③目白駅改札出てすぐのところにある地下道に入ったら、滝のような雨漏りが壁伝いに・・・・・欠陥?ゾッとした。
 
 

悔しいので

2019年10月24日 21時46分54秒 | Weblog
↓悔しいので、ネットで『家庭で作れるおいしいハイボールの作り方』を調べ、その通りに作ったら、
 
なによ!超おいしいじゃーん!!
 
前提としてグラスは、予め冷やすな!だそうです。
 
①グラス(冷やしてないもの)に氷をたっぷり入れる。
②よくかき回す。そのことにによりグラス全体が冷える。
③出てきた水を捨てる。
④ウィスキーを入れる。
炭酸水をグラスのフチの方からゆっくりと注ぎ入れる。
⑥氷を1個足す。
⑦最後に一回だけかき回す。
 
普段ジョボジョボとテキトーに作るのとは味が全く違うのでびっくりした!
 
 

ハイボールの定義

2019年10月23日 23時06分52秒 | Weblog
↓どのくらい私の頭がヘンになっているかと言うと、先日一人で飲食店に入り、ハイボールを注文した時のこと。
 
ものすごく喉が渇いていたこともあり、ジョッキの半分ぐらいまで一気飲みし、一息ついたところでハッとする。
 
あれ?ハイボールって、ウィスキー+炭酸水じゃなかったっけ?
 
これ、炭酸ゼロなんですけど?えっ・・・・てことは、ビールジョッキに入ったウィスキーの水割りじゃん、これ?
 
???あれ?でも、炭酸抜きのハイボールも、世の中にあるのかなあ?
 
どの道、ジョッキ半分以上空けた時点で店員に文句を言って取り換えてもらうのは、ちょっと下品ですわ・・・
 
でもさ、でもさ?
 
結局、帰路の間中ずっと、ハイボールの定義について考えていました・・・・
 

実はわたしも

2019年10月22日 22時57分25秒 | Weblog
先週火曜日、レッスン開始時間を30分過ぎて、待てど暮らせど生徒さんが来ない。連絡もなし。
 
まさか台風19号の余波か?と心配をし、恐る恐る電話をかけたら、
 
「せんせー!どうしたんですか?」と、すっとんきょうな声。
 
事情を言うと、「ごごごめんなさい、来週かと、勘違いしてました!」
 
私「来週の同じ時間は、今の所空いているので、変更してもいいですよ」
 
と変更し、本日レッスンしました。
 
彼女曰く、大型台風が続いたことで、ちょっと頭がヘンになっていたんですよ、とのこと。
 
分かります。
 
実は私もそうです。対処の仕方を探っているところです。
 
 
 
 
 

大惨事が起きた後では

2019年10月17日 23時49分29秒 | Weblog
明日はリハーサル日です。本番は11月1日(金)六本木ノチェーロにて。
 
大惨事が起きた後では、いつものように、「ライブだよ!来てね、来てね」と軽々しく言いにくいし、そういう気持ちにすらならないことが実に辛い。
 
困っている人が大勢いる中で、「ウチは大丈夫でした~!」とか言って、ノホホンとフエ吹いてていいのか?とか。
 
仕事だから、と言えばそうなのですが。
 
考え事は尽きませんが、とりあえず目の前にある、やらなければいけないことをやって生きていこうと思います。

ヤバイよヤバイよ

2019年10月15日 22時43分32秒 | Weblog
それともうひとつ、3.11の時に似ているなと思ったのは、お腹が空いてもいないのに、やたら食べずにいられなくなる。食べ物が手に届く所にあるうちに食いだめしとかないと、いつ、急に食えなくなるかわかんないし、など、本能が無意識に働いているみたい。
 
しかも私の場合、普段はあまり食べないように心がけているジャンクフード系に走る・・・・・で、太る。
 
ヤバイよヤバイよ(出川哲●さん風)。
 
 

近いうちに

2019年10月14日 22時48分19秒 | Weblog
過去3.11の時の自分への教訓として、『必要以上にテレビをつけない、インターネットもやらない』ということがあり、更新が遅れました。
 
あの時は、テレビを見れば見るほど不安に駆られてしまい、ちょい、精神がおかしくなってしまったので。
 
いつ、どこで、どんな災害が起こるかわからないような時代になってしまいました。奇遇にも私は今年、町内会で一年に一人任命される家庭防災員。消化器やAEDの使い方の研修を受け、次回はハザードマップについての講習を受ける。
 
もしかして近いうちに使う時が来るかも、と現実味を感じ始めている。