Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

にしおぎライヴ

2009年10月31日 07時16分29秒 | Weblog
今日はライヴです

10月31日(土)西荻窪copo do dia (コッポ・ド・ヂーア)

As Fatimas (近田ゆうき、大久保はるか)+長岡敬二郎(perc.)

今日はパーカションがいるので、サンバ系の楽しい曲が多いかも、です。ひさしぶりのコッポ。お若いご夫婦で経営しているかわいらしいカフェなのです。食事メニューもおいしいし、ああ、もっと近くに住んでさえいればお客さんとして通っちゃうのに。

お近くの方は遊びにきてね~7時ライブスタートです

オールジョビンアルバムとかどう?

2009年10月30日 10時10分53秒 | Weblog
1.Chovendo Na Roseira
2.Dindi
3.Estrada Branca
4.Wave
5.Garota De Ipanema
6.Se Todos Fossem Iguais A Voce

近田ゆうきアルバム「Se Todos Fossem Iguais A Voce~あなたなしでは」近日発売!

み~た~い~な~!!!きゃー!Que Beleza !!!

2009.10.29.渋谷バルキーニョにて。大久保はるか撮影。

**

大切なお知らせ書くの忘れそうになった・・・明日のライヴですが、夜7時スタートです!

私のHPの情報間違えです・・・ごめんなさい。

10月31日(土) 西荻窪copo do dia
As Fatimas +長岡敬二郎
夜7時スタート

アス・ファッチマス ライヴです

2009年10月29日 09時27分31秒 | Weblog
今日(10月29日木曜日)は渋谷バルキーニョにてライヴです。

近田ゆうき(Vo&Gt)氏の弾き語りの世界にからみます(ヤらしいな、この書き方・・笑)

東急ハンズ裏にありますが、最初ささっとこれる人と、いつまでたっても来れない人がいるみたいです。

なんというかビミョーに奥まったところにあるので。パソコンの地図などプリントアウトしていても、なーんかビミョーに違うところにあるんです。迷ったらお店に電話!これが一番早いと思います~

バルキーニョ http://barquinho.biz/
TEL 03-3476-3097

マスターは日本一ボサノヴァを愛している人です。日本一ということはおそらく世界一かと想像されます。でも知識人にありがちなご自分の好み、評価など人に押し付けるようなところが全くなく、寡黙でとっても良い人なんですよ~

あと、お酒、各種揃ってます。ブラジルのもの以外もたくさんあるので、お酒好きにはうれしい~

ということで、お時間のある方、遊びにきてね~私の4人家族(フルート、アルトフルート、バスフルート、ピッコロ)全員出勤です。

われながら

2009年10月28日 09時40分51秒 | Weblog
↓しかし、すごいノートだ

多分ご興味のない方にとってはひどくつまらなく、意味のないものに感じると思う。

あと、楽器をやっている人の中には「アレクサンダーを学べば(何もしなくても)上手くなるの?」と勘違いされがちなところもある。

楽器は練習しなきゃ上手くなんかなりませーーーん!!!

と、叫んだところで、明日はライヴ。フツーにがんばります

10月29日(木)渋谷 バルキーニョ
As Fatimas (近田ゆうき+大久保はるか)

サンバ&ボサノヴァライヴ。近田さんの歌のオブリガート(第2旋律)で参加。実のところ私が一番得意とする奏法です。

アレクサンダーテクニーク個人3回目

2009年10月27日 14時27分28秒 | アレクサンダーテクニーク
先生「今日はなにかやりたい事(ワーク)はありますか?」

私「・・うーん、考えながら来たのですが、今日はこれといって特にないのです。というのは、アレクサンダーをやりだして間もないのですが、なんといいますか、本などで新しい知識が増えるのは楽しいのですが、どうもそれらを知ったところで自分のからだの反応とは結びつかない現状に困っている、というか・・・」

先生「私もね、やり始めたころは、自分の体でどこか痛い所があると、どこだろう、と思って本を広げてたしかめたりとかね、してました。」

私「そう、そうなんです!」

先生「でも、それでどうなるわけでもないんですよね。」

私「そう、そうなんです!!」

**

そして、イスを置いてたったり、すわったり、のワークに入る。これはM.アレクサンダー氏が発見したワークの中でもオーソドクスなものだそうです。

私「あの、わたし、どうも上半身と下半身の連結、?、のようなものが悪いように感じるのですが・・・上半身は軽いけど、その分脚でがんばって支えようとして力みすぎ、みたいな・・・」

先生は私の頭や、首、のどの下あたりや、背中から腰にかけて、軽くタッチする。

これがアレクサンダー用語の「ハンズ・オン」といわれるもので、アレクサンダーの講師はこのハンズオンのトレーニングを受ける、らしいのだ。

事実先生にタッチされると、どんどん自分のからだのよけいな力が抜けてとっても軽くなる。

ふしぎだあ・・・・・・

で、今日の自分の発見。

①ひざをゆるめること=前に出す(曲げる)ことである。ひざは前にしか曲がらない。あたりまえだ!笑、いやしかし、そんな意識は生まれてはじめて持った。

②上半身と下半身の境目(ジョイント?)は、今までなんとなく、ウエストのあたり(スカートやズボンのベルトをするあたり)にあると思っていたが、違う。そこはまだ脊椎の一部(腰椎)であって、骨盤はもっと下、すわったときに後ろ手でさわると、お尻の上の方、こーーーんな下の方にあったのだった!!そーいや「ウエスト、という考え方(要するに、人間のからだをベルトのところでぴっちり2つ折、する、みたいな考え)は有害である」とコナブルの本にも書いてあったし~きゃーーー

つか、文章にすると、つくづく、どアホ(爆)

だし、まじ、ハマってます。

アンドーヴァー個人レッスン1回目

2009年10月26日 12時46分22秒 | Weblog
アンドーヴァー・エデュケーター(コナブル著、「音楽家なら誰でも知っておきたいからだのこと」を教える資格をもった講師のこと。世界に30人ほどいて、日本には現在5名いらっしゃります)の一人、川井先生の個人レッスンを受講。

アンドーヴァーの個人レッスンって、何やるんだろ?先生お気にいりのバランスボールが部屋にころがってて、ゴロゴロやんのかな?あれ?楽譜とかいるのかいな?・・・ま、いいや、とりあえず楽器だけ持っていこう・・とか超いいかげんな私。

私の前の時間にレッスンしていた方はソプラノの人で、なんかフツーに声楽のレッスンしてるしー(先生はソプラノ歌手)

急にあせって「すいません、わたし楽器しかもって来てませんが」

先生「いいの、いいの。たまに楽器すら持ってこない人もいます。」

ははは。やっぱり。

・・・で私、12月に本番をやらなきゃならん曲「精霊の踊り」とか、吹く(笑)

ものの数秒後、「ちょっと楽器おいてこっちきて」と壁のところに連れて行かれ、おしりを壁につけて太ももやふくらはぎに自分で手をやりながらゆっくりしゃがんだり、また起きたり。

この時、自分で手をやった太ももの筋肉やふくらはぎの筋肉が連動して動くかんじ、「太ももはココだよー、ふくらはぎはココだよー、脚はココだよー」というのを「確認」したまえ、というお話。

その後、片足で立ってもう片方の足を後ろにまっすぐのばし、腕は前に地面に平行になるようのばし、上半身をたおす(頭は下むけて良し)、というスケーターのポーズみたいなのをやる。

これはヨガのポーズだそう。

私の場合、過去にフルートの練習中、いきなり左ひざの裏の血管が切れて!ひざに血液がたまりしばらくギブス生活をした、というコワイことがあった。

その後ひざの力を無意識に抜こう抜こうとするあまり、ひざから下の感覚すべてを切り取ってしまおうとしている自分に気がついた。

先生「あと大久保さん、繊細ですよね。(性格のこと?)体のコネクション自体はそんなに悪くないのに、敏感だからバランスを崩しやすい。」

まあ、たしかに。いろいろ細かいことが気になる。で、文字通り足元とられる。

しかし、自分を見つめなおすいい機会です。楽しいレッスンでした。

Bossa Flautas 音源

2009年10月25日 09時38分12秒 | Weblog
先日、赤坂カーサクラシカで行われたボッサ・フラウタスのライヴの様子、アップしました↓

http://www.haruka-okubo.com/Biography4.html

大久保はるか公式HPhttp://www.haruka-okubo.com/のバイオグラフィーページからも行けます。

フルート4本ハモリともなると、ダイナミクスの幅がものすごく広くなって、簡易録音は難しい・・・多少の音割れはごめんなさい。

なにを隠そう一番気合を入れたアレンジはハッピーバースデーのボサノババージョン!わたしのウグイスのような!ダミ声の!ナレーション入り!

勉学の秋

2009年10月24日 08時40分51秒 | Weblog
ったって、これ・・・・フツー公開するようなモンじゃないし~

先日「音楽家ならだれでも知っておきたいからだのこと、ボディ・マッピング6時間講座」を受講したとき、のっけからのテスト用紙(右側)とその答え(左側)。

「さ、ここに骨!を書き込んでくださーーーい」

そんなん、急に言われても。

しかし、私の絵、しみじみ酷い。骨盤も肩甲骨も腕の骨もない(笑)

つか、横から見た図って難しいしい、、、とかふてくされてる場合じゃない(笑)

いやいや、まずは己を知るところから勉強は始まるのだ。1年後ぐらいにはもっとちゃんと書けるようになるぞ!!!


食欲の秋

2009年10月23日 09時08分00秒 | Weblog
先日のBossa Flautas ライヴでは、名古屋から!メンバーの応援にかけつけて下さった方がいて、

「ヨコイのソース」http://store.shopping.yahoo.co.jp/nagoyamaruei/yokoi-s.htmlなるものをいただいた。

トマト味のパスタソース(レトルト)、らしいが、箱には「太麺によく合う」とか書いてあり、画像を見ても、???

野菜炒めを作ってこのソースをからめて、ゆでたパスタにあえるだけでいいんですよ~というお言葉を信じて作ってみた。

おいしかった~!!!ピリ辛のトマト味デミグラスソースってかんじ。今後ネット注文したりして(笑)

もの思いの秋

2009年10月22日 09時56分01秒 | Weblog
生徒さんネタが続きますが、当スクールでは毎年2月末に発表会を行っていて、たとえその年の参加者が1、2名だったとしても、是非開催し続けようと思っています。

で、毎年この秋から冬にかけて、教師が発表会を匂わす発言をした途端に血相を変えて退会してゆく方がいらっしゃる・・・どうしたもんか、とひそかに悩んでいた。

で、ふと思ったんだけど、生徒さんの成長を見て確認して(ひそかに)楽しみたい、というのは教師側の勝手なエゴかもね。

人前で演奏する、ことだけが音楽をやる上での最終目標でない、という方の気持ちが少しわかってきた。