老後の練習

しのび寄るコドクな老後。オヂサンのひとり遊び。

グアバ

2010-07-25 02:12:05 | ベトナム
このところゲロ忙しい。クソ忙しいを通り越して。きのうもニンゲンとしてイキるためには休むべき週末だというのに朝からシゴト。ニッポンから来たツマラン方々の相手しなきゃならないというヒサンなジンセイの1ページ。
で、そういう苦境に立たされると何とかしないといけないと思うモノで、毎日同じ道を通って、同じニンゲンとカオ突き合わせて、同じメシ屋にだらだらと歩いて行って、同じ時間に家に帰る、というのはあまりにもツマランと思って、何か一つ、一日一変、いつもと変わった新しいことをしようと思いたって、きのうはまず来月行く予定のカンボジアのビザをインターネットで取ってみた。なんかスゴイ簡単。3営業日かかるって書いてあるのに10分でできあがってメールで送られてきた。支払いはクレジットカードで25ドル。さすが観光でイキていこうと決意しただけのことはある。
ついでに航空券もいつもの旅行会社にインターネットで発注して、コレは来週発券してもらってカウンターに取りに行く。でもって航空券が取れたらホテルもインターネットでココを予約する。簡単。チョー簡単。

そうこうしているうちにきのうはワタシのタンジョー日で多くの方からお祝のメールをいただいた。
ラクテン銀行とか、ソニーファイナンす、とか、JCBとか、ヨドバシか―ドとか、、みんなカードローンの請求ついでじゃんよ、みたいな。いつもお世話になっているばかりか、タンジョー日のお祝いまでいただいてキョウシュクである。
ほかにも電子化されたカード付きのANAとか、コノ前出張でホーチミンシティで泊まった安ホテルからとか、、あと、どうしても思い出せないいろんなヒトからとか。コノ場を借りて怨霊、いや、オンレイ申し上げる。

でもって写真は何の脈絡もなく、キミたち、グアバ、パパイヤ、マンゴだねっ、のグアバ。いや、アレはキウイ、パパイヤ、マンゴだねだったかな。キウイをパパイヤ、マンゴと並べるのはコッチの感覚から言うとおかしい。ま、いいけど。
いま道端とかでオバはんが大きなパラソルを広げて、コレをピラミッドのように積み上げて売っている。夏の風物詩。リンゴのように皮をむいて食べるのだが甘くもなく、やや酸っぱく、ところによって苦い。胡椒の粒くらいの大きさの種が中心部分にかたまってある。会社のスタッフのヒト妻たちは昼にコレしか食べない。ダイエットにハゲんでいるようでご苦労なコトである。