あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

キツリフネやワルナスビなどが風に揺れて・調布市野草園

2017-06-23 | 花・山野草
野草園ですぐ目に入ってきたのが黄色のキツリフネが、
風でゆらゆら揺れているのとワルナスビの紫色の鮮やかさでした。
もう夏なんだな~と花を見て感じる。
これから咲く花等も蕾が膨らんできていて再訪するの楽しみが出来ました。

キツリフネ(黄釣舟)ツリフネソウ科
山地の渓流沿いや湿った林内生える1年草

ワルナスビ(悪茄子)ナス科
刺が多く、始末に困る害草であることによる

これから咲く花
ギンバイソウ(銀梅草)アジサイ科
山地の谷沿いに生える高さ40~80㌢の多年草

キレンゲショウマ

既に咲いていた花や木の実
ノカンゾウ(野萱草)ユリ科
本州、四国、九州、沖縄に分布
野原や山麓の、日当たりの良い場所に生える多年草

キョウガノコ(京鹿子)バラ科
60~150、㌢日本原産の多年草

オニシバリの実(鬼縛り)ジンチョウゲ科
別名:ナツボウズ
山地の落葉樹林に生える低木
葉が秋に芽吹いて翌夏に落ちるのが特徴で、
別名のナツボウズ(夏坊主)はこの性質に由来する

最新の画像もっと見る

コメントを投稿