多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

ミツバウツギの花に近づいて

2024-05-15 20:51:12 | 人里の樹木

 

 ミツバウツギの花序に近づいた。

 開いている花もいくつか見える。下を向いて咲いているので、枝の下からよく見える。

 開いている花弁のように見えるのは萼片。花弁はその内側にある。白い筒のように見える。萼片と花弁はそれぞれ5枚。花弁に囲まれた1本の雌しべと5本の雄しべも見える。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミツバウツギの枝に近づいて | トップ | 川原にヒメコウゾの木が »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人里の樹木」カテゴリの最新記事