「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

茶事の準備も大詰め

2016年10月12日 | お茶三昧

              

ホトトギス(白楽天)・シュウメイギク・ムラサキシキブ
今日の稽古は、今ベランダで咲いている花を入れて。

名残の稽古茶事も目の前です。
午後からは亭主役さんが、熱のこもった稽古や準備をしていかれました。
お花の候補も、そろそろ決めなくてはなりません。
ご亭主さんもあちらこちらに手を回しているようですが、
私もお手伝いできたらと、気にかけています。

「やっと咲きました」と、
お稽古に、お花を持ってきてくださった方が。

             

キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑草)といいます。

「上臈(じょうろう)」とは、貴婦人とか高僧とかいう意味だそうです。
蕾のついている枝を涼しい所に置き、お茶事の時に使えたらと。

こうやって、お茶漬け?の日々が戻ると、
二日前の旅行がもう遠い昔のように感じます。

日常は非日常にあこがれを抱かせ、
非日常は、日常の良さを再認識させる。
旅から帰るといつもそんな気がするのです。
また頑張ろうという気持ちにさせられます。

袷の着物が暑く感じられなくなって、一気に秋が来たようですね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ




この記事についてブログを書く
« 幻の夢二の油彩画と駅弁「貝... | トップ | 冷え対策の一つです »

お茶三昧」カテゴリの最新記事