「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

よく食べよく寝てよく歩く

2022年02月23日 | 日記

「よく食べ、よく寝て、よく歩く」
最近は、これを第一にと心がけています。
時々意にそわないこともありますが、そんな時は、
ことさら声に出して、気持ちを盛り上げていますよ。

さて、良く寝るための睡眠導入剤になるのが、寝る前三十分の読書です。


今読んでいる本です。
著者の名前を聞いただけで、私は背筋がピンと伸びてしまいますが。
裏千家を支えた女性の業躰として、
我々の年代の者には、あまりにも有名な人物ですので。
コロナ禍で、お茶をすることにも不自由にしているので、
沈んでいる気持ちを奮い立たせようと、取り寄せて読み始めました。
言葉遣い、表現が、多少難解ですが、そこは雰囲気で読み進めています。
新しい知識を得るというより、より深い解釈に触れられる本だと思います。
半分ほど読み進みましたが、
一日10ページも進まないうちに丁度よく眠気が来ますので、
読破するまでもう少し楽しめそうです。

元気に育っているリビングの観葉植物。
栄養剤の効果抜群で、カーテン越しの日光でもこの通り。
私ばかり、「よく食べ!」では申し訳ないですからね。
ベランダの鉢植えの椿は、つぼみが膨らんできているようですが、
まだ咲く様子は見せません。
「早く咲かないと、春が来てしまいますよ。」と毎朝話しかけています。

 


大炉でお点前

2022年02月14日 | お茶三昧

大炉で逆勝手をして見ました。
(写真はテキストを激写)

大炉とは、十一代の玄々斎宗匠創案の炉で、逆勝手に切ります。

大炉の無い我が家です。
炉縁だけ大炉の大きさに工作をして作りました。
こういうことは得意( 好き?)な私です。
普通の炉より、一辺が12センチほど長い炉ですよ。
それを置いただけでも気分は大炉でお点前ができました。
炭手前がまた楽しい ( 皆さんにとっては大変といわれるかしら) のですが、
まずは濃茶と薄茶の大炉体験をしていただきました。
環境が整っていなくても、工夫次第で何でもできるものです。

先週は大雪騒動で、お稽古にいらっしゃる方の足も乱れました。
あれこれ日程の振替をして、何とかお稽古日に納まりましたが。
とにかく滑って転んだりして、怪我などしては大変ですから、
「絶対に無理はしないでください」と、連絡をしたら、
皆さん「そうさせていただきます」になりました。

さて今日はバレンタインデーですが、
私は三回目のワクチン接種に行きました。
副反応が心配なので、明日まではスケジュールを入れずに、
堂々とのんびりしています。

 


立春も過ぎました

2022年02月06日 | 日記

立春の声を聴いた二月のお稽古。
お茶碗は梅です。
茶杓の銘にも、梅や鶯が花盛りです。
梅の香 東風 梅月 未開紅 宿の梅
鶯宿 鶯笛 谷渡り 春告鳥 ・・・・
でも梅に鶯ではなくて、梅と鶯なのですよ。
どちらも早春の代名詞として一緒に言われます。
鶯は竹やぶにいるそうです。
梅に泊まるのはメジロとか。


逆勝手のお点前をしてみました。
我が家には逆に切ってある炉があるわけではないので、
炉縁を逆の位置において、その中にお釜を据えます。
お湯が必要な時だけ、別のお釜で湧いているお湯を使いながら、
工夫して何とか逆のお点前も稽古しています。

お稽古にいらして炉の位置を確認すると、皆さん「あら逆ですね。」と。
二月には炉で、八月には風炉で、逆のお点前を稽古しますが、
数多くできませんので、いつでも新鮮に頭の体操をしていただけます。
それでも何度も重ねるうちに自然と動けるようになるものですね。

梅のお茶碗もあとわずかと、出してありますが、
筒茶碗で、時期を逸する前にと、厳寒のお点前「絞り茶巾」も一度は。

このようにして、季節の点前を追いかけながら楽しんでいるうちに、
一年があっという間に過ぎていくようです。

片付けたばかりに感じるお雛様も、そろそろ出さなくてはと思っています。

 

 


見つける楽しみ

2022年02月01日 | お茶三昧

茶箱に嵌っている方が、このようなものを見つけてきました。
「振出しにちょうどよいと思って。」
ビードロ風の厚手のガラスから、金平糖が透けて見えてとてもかわいらしいですね。
醤油さし?・・お酢の瓶?・・
このままの蓋でもよいですが、トウモロコシの皮の蓋をつけると、
より茶道具感が増すかもしれません。
以前手作りした時のトウモロコシの皮が取ってあるので、差し上げようかしら。
一緒にお稽古をしているその方のご主人は、
金繕いをなさったりして、とても器用な方なので、
きっと作ってくださるかもしれません。
その方は、骨董市などを見て歩くと、
このようなかわいらしいものが目に着いて、しまうようです。
その気持ちは私もよくわかります。
旅先で見つけた物がみな茶道具にならないかと思ってしまいますから。 
しばらくはこの楽しみから抜けられないようです。

お天気の良い日の散歩。
長閑な時間は貴重です。
公園には、休日には移動車の売店が出ていたりします。
焼き芋屋さんを見つけたので、買って帰ろうと思いましたが、
帰りがけに寄ってみると、
「ただいま売り切れで、今焼いている最中です」と。
売り上げに貢献しようと思っていたのに残念。
というわけで、第二候補の"たい焼"きに気持ちを切り替えて、
久しぶりに駅前のお店に寄りました。
なぜか、たい焼きを買って帰るときは、テンションが上がります。

二月になりました。
春はもうすぐと気持ちがウキウキしますが、
このオミクロン騒ぎには、開放感にも浸れませんね。
都内在住の友人は、大規模接種会場に予約を試みたようですが、
二週続けて、確保できなかったと嘆いていました。

心なしか日差しの暖かく感じる今日。
洗濯ものを干したら、ひと歩きしてきましょう。
明日から稽古の日が続き、散歩もお預けになりますから。

皆さん二月もよろしくお願いいたします。