真締 正直 の生活と意見

私 真締 正直(まじめ まさなお)
のグ-タラな生活と
年寄りの思い出話を綴ります。

           遅れていた農作業も進み始めた。

2010年04月30日 15時35分33秒 | 雑記帳



アケビの花。
 

ミツバアケビの花。
 

ヤマツツジ
 

ウリカエデ?の花。
花にばかり目が行ってて木肌を見ませんでした。次に行っ時に確認します。  

イロハモミジの花。
 


朝方は曇り。時間と共に少しずつ晴れ間が広ががスッキリとは晴れない。風も海から吹く風でヒンヤリと感じる。
此の所の冷え込みで遅れ気味だった田植えの準備も、そろそろ本格的に始まった。何時もの農道を歩いていたら、すっかり顔馴染みになった親父さんが田圃の脇で耕耘機に、何やら農薬をセットしてた。声を掛けるとニコニコ顔で田植えの準備です、との答えが返ってきた。

田圃の片隅では箱に入った苗が、保温の為ビニールハウスの様な蔽いを被って並んでいる。今は爪楊枝くらいのか細い苗だが、数日もすればシッカリした苗になるだろう。
この次に見る時は田圃で風に吹かれてるかも知れない。



            近所でガケ崩れが起きた。

2010年04月29日 13時44分39秒 | 雑記帳



ゼンマイが彼方此方に生えてた。
 

イタドリ。成長すると3メートル近くにもなる。
 

ツリガネニンジン。
 

久しぶりに見たミズバショウ。
  

自家製のタラの芽。




昨日一日降り続いた雨も夜中には止んだ様だ。其の代わり今朝は霧が濃い。百メートル程先の山も朧に霞んでた。気温は昨日迄の寒さとは打って変わってムシムシする位暖かい。港へ行くと更に霧は濃く、停泊してる漁船もボヤッとしか見えない。

昨日は雨が一日中降り続いた。其れでも今まではどんなに大雨でも水が出たりガケが崩れる程の事は無かった。だが今朝の新聞を見たら近所でガケ崩れ起きた、との記事が目に入った。たかだか七.八拾メートル程度しか無い山なので、ガケ崩れが起きるとは思っても居なかったので少々驚いた。我が家も後ろに山を背負ってるので、此からは大雨の時など心配しなくてはならない。

 

           ブログは頭の体操です。 

2010年04月28日 14時32分02秒 | 雑記帳


 

ヤマブキの蕾も膨らみ始めた。
 

咲いてた一輪。
 

アセビは盛りを過ぎました。
  

赤みを帯びた株。
 

ナツグミ。
 

拡大。



昨日の午後から降り出した雨だが、幸い朝の散歩に出かける時刻は霧雨だったので、30分程度歩いたが、大して濡れずに済んだ。コロも何とか満足した様だった。

其の雨も朝食を済ませた頃から強くなり、とても昼の散歩には行ける様な状態では無くなった。天気予報を見ると昼過ぎまで強いが雨降る、との予想だ。気温も朝から上がりもせず肌寒く感じる。

散歩に行けないとなると、時間が余って仕舞う。今までなら本を読む、とか時間を潰す方法は幾らでも有ったが、最近は本を読むのも少々億劫になってきた。かと言って椅子の背もたれを倒して転た寝をするにしても、今日の寒さでは震えて仕舞うのが関の山だ。

26日からGooではブログの投稿画面などの仕様が変わった。前にも投稿画面が変更になり、戸惑った事が有った。暫く使って馴れた、と思ったのに又の変更である。Gooの運営サイトでは改良した、とコメントしてるが、今まで使って居たが是と言った不具合は無かった。今回の変更で色々な機能が追加されたのだが、少々頭の固くなって来た私には使いこなせない。幾ら機能が増えても私には意味が無いのだ。と此処で文句を言っても始まらないので、時間が出来たので色々試す事にした。

前回の変更で画像のUPに一手間掛かったのが一発でUP出来る様になってた。所が縦長の画像をUPすると左並びになって仕舞い、中寄せが出来ない。今まで使ってたタグが使えない様なのだ。試してる内、前と同じ方法なら中寄せが出来る事が判った。何事も頭の体操と挑戦する事にしよう。




現代は一病息災が一番!?

2010年04月27日 15時12分57秒 | 雑記帳


イカリソウ。
カミサンを医者に送ってから付近の山にそろそろイカリソウが咲いたのでは、と入って見たがまだ早く、咲きかけの株が一つ。本格的に咲くには半月近く懸かりそうだった

ヤエムグラの花。
カナムグラと書いてましたが図鑑で調べたらヤエムグラでした。訂正します。 

茎に比べると花の小ささが判る。
 

田圃のアゼで見つけたサギソウ。
  

白花は初めて見ました。



今朝は朝から曇り空。今日はカミサンの医者へ行く日。何時降り出しても可笑しくない空模様だったが、何とか家に着くまでは降られなかった。結局雨は昼頃から降り出した。

カミサンの医者通いも四、五年になるだろうか。単に血糖値が高いだけなら此処まで根気よく通わないだろうが、合併症で失明の恐れも有る、と聞いたもので一日の狂いも無く通ってる。半分は脅かしだと思うが、矢張り医者に言われれば信じるしか無い。万が一、失明してからでは幾ら慌てても取り返しはつかない。普段の生活も規則正しくなり、それが健康にも繋がる事を思えば月に一度や二度の医者通いなど苦にならない。

雨が降り出したので気温が上がらない。昨日の最高気温は11℃しか上がらなかったらしい。今日は雨降りなので10℃まで上がるだろうか。折角暖かくなったと喜んだのも束の間、又も肌寒い陽気に逆戻りして仕舞った。



 

海の恩恵

2010年04月26日 15時46分39秒 | 雑記帳


キジムシロ。
先日のミツバツチグリに似てるが葉の数が違う。
   

拡大。
 

ニガイチゴ。
キイチゴは下向きに咲くが、ニガイチゴは上向きに咲くので撮りやすい
   

拡大。
  

カラスノエンドウ。昨日の暖かさで咲き始めた。
 

捨てられてるトマト。
去年も見掛けたのだが、トラックででも運んだのか、山の様に捨てられてる。
  



今日も朝から快晴だったが、風が少しヒンヤリしてる。

福島県は、気候風土の違いで浜通り、中通り、会津、とほぼ三等分に区別されてる。
浜通りは海洋性の気候で温暖、中通りは内陸性で寒暖の差が大きく、会津は雪深い、とそれぞれ特徴が有る。
季節の変わり目などには、それぞれの特徴が出てくる。昨日は全国的に良い天候で気温が上がったと思う。福島県でも遅ればせながらもやっと春らしくなった筈だが新聞の気象欄で見ると意外に気温は低かった。

浜通りの小名浜は最高14℃で下は6℃だった。一方中通りでは17℃、会津では16℃、で浜通りの気温が一番低い。一方最低気温は他の地方は3℃となって3℃も低い。是をみても判る様に気温の上下の差が小さい。これから夏にかけて浜通りでは気温が上がらず、日中でも肌寒く感じる日も有る。只最低気温は高めになるので朝晩の冷え込みは少ない。

尤も浜通りと言っても、地域差は有る。私の住まいは海から200メートルほどしか離れていないので海風が吹き、真夏でも木陰に入れば凌ぎやすい。
一方、低いながらも幾つかの山を越えた平の町中の夏の暑さには閉口する。海風が山に遮られて吹かないのだ。



 

今日は雲一つない快晴でした。

2010年04月25日 16時11分58秒 | 雑記帳


一目千本とまでは行きませんが、其れでも見事に咲いてる。
 

真っ白に霜の降りたヒメオドリコソウ。
 

此方は夜露に濡れたカラスノエンドウ。
 

早くも蕾を伸ばしたマムシグサ。
  

チゴユリも背を伸ばしてた。
 

かなりの老木で全景は写せなかった。
 


今日は朝から雲一つ無い青空。只残念だったのは日の出を見逃した事。少し出が遅かったので、海岸に着いた時には太陽はかなり高くなっていた。其れでも念の為にカメラを向けてシャッターを切ったが、ハレーションを起こしてて物にならなかった。

放射冷却で冷え込んだのか草が朝露で光ってる。良く見ると霜で白くなってる葉も見える。其の霜も陽が高くなるに従いアッという間に溶けてしまった。

今日も昼の散歩は五安の溜め池の付近。空は相変わらず晴れ渡り気温もドンドン上がっている。今まで寒さに成長を押さえられてた林道の脇の草々も、昨日当たりから急に伸び始めた様だ。
余りの好天に少し足を伸ばして高圧線の鉄塔巡視路を歩いた。巡視路も周りの落葉樹が丸裸なので陽が差し込み明るい。眺めも利き、今が盛りのヤマザクラも思う存分見る事が出来た。

朝からの晴天は午後になると雲の出る事が多いが、今日は4時を回っても雲一つ無い。予報では明日も晴れマークが付いてる。今までの少なかった日照時間を取り返すかの様だ。




田植えの準備も始まる。

2010年04月24日 16時06分01秒 | 雑記帳



ヤシャブシ
 

拡大
 

アオキ
 

拡大
  

キブシ
 

拡大
 


今朝は晴れ。久しぶりに暖かくなる、と思ったら意外に気温は上がらない。太陽も次々に流れて来る雲に遮られて、10分照っては20分曇る、と繰り返す。これでは地面も暖まらず農作業も進まないのではと思う。

今日も昼の散歩は三沢の林道へ向かった。道中、田圃の間を通るが彼方此方で何台もの耕耘機が忙しそうに動き回ってた。そして室内で発芽させたのか、楊子みたいな白っぽく小さい稲の苗を、ハウスの中に移して太陽の光に当て始めた。何とか田植えの準備も本格的に始まったらしい。

林道に入ると、連休の所為か山菜採りの車がやけに目立つ。中でも竹林の脇には連日の様に車が停まっていて、スコップを持ってタケノコを抱えた人にも出会う事も度々だ。
以前、此の竹林の所有者に出会って話しを聞いた事が有るが、自分は此処で採れたタケノコを食べた事が無い、とこぼしてた。かと言って見張ってる訳にも行かないだろう。すっかり諦め顔だった。今日も行きと帰り、別の車が停まってたが、何本かの収穫を抱えて帰るのだろう。



田植えが遅れそう。 今日の花 センボンヤリ

2010年04月23日 14時09分50秒 | 雑記帳


センボンヤリ。
 

赤みを帯びてる株。
 

普通にみられる株。
 
未だ咲き始めで千本とまで行かず、せいぜい七本槍位でした。
  



今朝も小雨、予報では遅霜の心配が有る、との事だったがさほど寒く無い。と言うより暖かな陽気だ。とは言え遅霜注意報が出る位だから、平年に比べたらかなり低い筈だ。

何時もなら稲の苗作りが始まってる筈なのだが、今年は未だ見掛けない。田圃も水こそ張ってるが其の後の作業は手つかずの儘である。周りより10日程早く平年なら今頃は田植えを済ませてる田圃が有るが其の田圃も未だ準備すら出来てない。

間もなくゴールデンウィークに入る。都会に出た息子達も帰って来て手伝うのか、休み明けにはどこを見ても早苗が風に吹かれる風景が見られるのだが、今年はどうなる事だろうか。いささか心配である。






路傍の花 ミツバツチグリ外

2010年04月22日 14時26分59秒 | 雑記帳


ミツバツチグリ
 

拡大
 

キュウリグサ
 

拡大
  

キツネノボタン
 

拡大
 


今朝、玄関を出たら路面が濡れていた。晴れにせよ、雨にせよ、二日と続かない目まぐるしいこの頃である。
道は濡れてるが、雨は降っていないので傘も差さずに家を出たが、途中からポツポツ降り始めた。幸い降りみ、降らずみの雨だったので其の儘歩き続け、その後も大した降りにもならず、普段通り一時間半程歩けた。

相変わらず自分のブログにコメントを入れられない。其れで居てブログへの投稿は出来るし、ブログ友からのコメントも入る。どう考えても不思議な話である。毎日怖々と設定やプロバイダの接続状態など調べてるのだが、是と言った不具合は見当たらない。

最後に考えられるのは、先日行ったOSの再インストールだが、通常はFディスクをしてドライブを空にしてから行うのだが、何故か其の時はFディスクせずに出来て仕舞ったたのである。其の時は別に変だとは思わなかったが、案外そこいらが今回のトラブルの原因ではないかな、と思ってるこの頃である。





ぐんぐん伸びる芽

2010年04月21日 15時14分21秒 | 雑記帳


今は可憐だが一週間もすれば見違えて仕舞うだろう。
  


ヤブレガサ
 

シシウド
 

マムシグサ
 

ギボウシ
  

アマドコロ?
 

オオウバユリ
 




今朝は晴れ。昨日、三寒四温ならぬ五寒二温だと、書いたら何と今日は快晴。気温もぐんぐん上がって散歩で大汗を掻く始末。此では毎日が何が出るか楽しみな日替わり弁当だ。
しかし、何だかんだ言っても道ばたの草々は日一日に背丈を伸ばしてる。今日も山中で袋を一杯に膨らませた二人ずれに会った。話を聞くと、未だ少し早いが此の暖かさが二三日続けば、ワラビでも何でも一遍に伸びる、と言ってた。

聴く所によると春の山菜特有のえぐ味は、冬の間に人間の体に溜まった毒素を、排出する効果が有るそうだ。自然の摂理は良く出来ているのには驚かされる。食べ方も八百屋などで買わず、自分で野山に出かけて採って来た物を食べるのが、一番効果があるのでは、と思う。

私は毎日の様に林道や農道を歩いているが、山菜採りを目的には歩いてない。目に付けばラッキー位の気持ちで歩いてる。