goo

議会準備と100条委員会の準備

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

午前中は議会質問の準備。
午後1時から3時過ぎまで100条調査特別委員会のための準備会議でした。

明日は、民間の方お一人を参考人としてお呼びし
お話を聞きます。
そのための質問項目について、委員で協議しました。

また、これまで市長やその他、民間の方に資料要求していますが
提出にご協力いただけていないものがありますので
それらの今後の対応についても話し合いました。

金曜日からは本会議質問が始まりますし、その後は委員会もありますので
100条調査特別委員会は明日開いたのち、しばらくお休みし、
3月議会がひと段落したら、再開することになります。

それまでに、これまで参考人にお尋ねしたことについて
精査する作業が必要なので
個人的には、3月議会中も粛々と作業を続けたいと思います。

吹田市議会は3月末に3月議会が終われば
また5月半ばから5月議会が始まりますので
その間、4月ひと月ぐらいしか余裕がありません。

無駄な時間を費やさないよう、しっかり計画的に進めたいと思います。

明日の委員会は午後1時からです。
参考人はおひとりなので、2時ごろには終了すると思います。
コメント(0)|Trackback()

3月5日(火)のつぶやき

くだんの吹田市議会の調査特別委員会は、生駒市会の前例も参考にしたと聞く。こうして身近な自治体議会の取り組みがある一方、必要のない土地を高値で買いあさり、責任のない若い世代が負債を肩代わりする奈良市の土地開発公社(発生、大川市政等)を一切調査しない奈良市議会が問われる。


コメント(0)|Trackback()
     
?
?