
GWに岩手へ行ってきました。別名、キティちゃんオトナ買いの旅?!
途中のSAやお昼場所でいろいろと買ってきたキティちゃん。
一体何個買ったんだ?キティちゃんのために諭吉さんとサヨナラしました。
そのうち、岩手限定キティちゃんです。
岩手限定キティちゃん、可愛いのがいろいろありました。
南部煎餅キティちゃん。
リアルな南部煎餅を抱えたキティちゃんにヤラれました。
遠野物語の中の「カッパ淵」から「遠野カッパキティ」
盛岡といえばわんこそば、とともに冷麺も有名。
盛岡冷麺キティちゃん。
いちご丼って青森かと思ったのですが、岩手にもありましたー。
ウニのかぶりもののキティちゃんがいちご丼を持ってます。
岩手銘菓、かもめの玉子キティちゃん。
金箔使いで丸ごと栗が入ったゴージャスな黄金かもめの玉子お値段の分ありました。
岩手といえば、やっぱり宮沢賢治、宮沢賢治といえば「銀河鉄道の夜」
銀河鉄道キティちゃん。
中尊寺限定弁慶キティ。
これはもう廃盤になるのだと思います。
中尊寺でセール価格で購入した携帯ストラップ。
奥の細道 平泉バージョンのシャープペン
松尾芭蕉に変身したキティちゃん。
岩手といえば南部鉄器。
南部鉄器のやかんを迷い。。。今回は購入しませんでしたが、次回は絶対買ってこよう!南部鉄器に入ったキティちゃん。
わんこそばキティ買ったのに、撮影し忘れたみたいあとで追加します。
岩手限定キティちゃんのほか、福島、宮城のキティちゃんもゲットしました。
岩手県以外は後ほどまたアップします。
岩手県といえば、三陸海岸の海鮮も豊富ですが、前沢牛や南部どりも有名です。小岩井農場の乳製品も美味しいですね。
そんな岩手のおいしいもの『南部どり』のアマタケさんはキャンペーン中だそうです。
▼キャンペーン概要▼
http://www.amatake.co.jp/04-present/index.html
◆プレゼント内容
①現金50,000円のプレゼント 100名様
②オリジナルトートバック 5,000名様
◆応募期間2010年5月15日(土)~6月14日(月)
※当日消印有効
◆参加方法
キャンペーン対象品に付いている南部どりマーク9枚を1口として、
ハガキにてお送り下さい。
①郵便番号 ②ご住所 ③ご氏名 ④電話番号 ⑤年齢 ⑥性別
◆郵送先
〒105-0014 東京都港区芝2-29-8-5F 株式会社アマタケ東京本社内
「南部どりスタートアップキャンペーン」事務局
岩手だけでキティちゃんグッズこんなにあるんですね。
私は実家が秋田ですが、確かに空港には沢山のキティちゃんグッズがあったような。
中には「なまはげ」のキティちゃんもあったような気がします。
南部煎餅キティちゃんちょーーーかわいい^^
買い出すと止められなくなっちゃいますよね~~~これもブロガー魂ですね!!すごい!!
秋田も今回も少し購入してきました。
なまはげキティちゃんも可愛いですね。
秋田はまだ行ったことがない県なので、今年こそ行ってみたいと思ってます。