コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

フレンチレストラン カザマ(札幌)

2009-05-06 | 食 老舗&ミシュラン☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへ 食べログ グルメブログランキングクリックありがとう ございます

札幌でフレンチ店といえば、誰もがベスト3にあげるのではないでしょうか。

レベルの高い札幌フレンチを築きあげた名店。

私が知っているのはせいぜい10年前ですが20年もご夫婦で経営されているお店。

こじんまりとした店内はドレスコードはないけれど本格的なフレンチを味わえます。

席数が少ないので予約必須のお店。

フォークレストが置かれているけれど、ナイフもフォークもお皿ごと替えていただけます。

ランチは1800円と2300円。

アミューズから始まるコースは3200円(あらかじめ予約必須)

CPがよいカザマで3200円コースは食べきれないとの判断にて、私たちがいただいたのは2300円のコース。

前菜からスタート。前菜は選択OKのコースです。

私は「トキシラズのマリネ ホワイトアスパラガスとインゲンのサラダ」

旬のトキシラズとホワイトアスパラ

夫は「ホワイトアスパラガスと生ハムのキシュ サラダ添え」

 そして、本日のお魚。

「黒ゾイのカリカリ焼き、新じゃが芋とベーコン添え」

ソースは2種類 バルサミコが効いた黒いソース

マスタードの効いた黄色のソース

どちらでいただいても美味でした。 

黒ソイの下のじゃがいもも美味でした。

そしてお肉は「中札内産赤鶏のロースト、エストラゴン・ソース」

フィンガーボールもセットされています。

パンの写真を撮り忘れたのですが、全部で3種類ありました。

最後のパンが大きくて印象的だったので、パンの写真を撮るこをに気づきました。

デセールは5種類の中から選択可能。

私は「クレームブリュレ アール・グレィのアイスクリーム添え」

なんともまろやかなクレームブリュレ

お腹もいっぱいで大大満足

酸味系が好みの夫は「グランマニエのムース 木苺のソルベ添え」を選択

さっぱりとしたデセールは夫好みの味のようでした。

夫のコースをコラージュでどうぞ。

最後は私も夫も紅茶をいただきました。

紅茶が大好きな知人が、「カザマの紅茶は、札幌の紅茶専門店よりも美味しくて札幌一」と褒めたことを思い出し、カザマでは紅茶をいただきました。

小菓子はスティック状のチーズケーキ。

2300円というお値段でこれだけのお料理を味わえるのはレストラン カザマならでは。

正統派フレンチのお店、フレンチレストラン カザマ

札幌へご旅行の際は是非

お店を出るとき、マダムがお見送りしてくださいました。

レストランカザマのブログもあります。

新・フレンチレストランカザマの美味しい日記 http://kazama.asablo.jp/blog/

旧のブログでは、私のブログもリンクしてくださってました。

 

美味しいお料理をありがとうございました。

また札幌帰省の際は是非訪問させてくださいませ

 

フレンチレストラン カザマ (フレンチ / 西15丁目、中央区役所前、西11丁目)

★★★★ 4.5

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログへ 食べログ グルメブログランキングクリックありがとう ございます

  恵比寿で人気の「農家の台所」の食べられる花束

 男子修道院トラピストクッキー

  マルセイビスケット

  トラピストバター


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館散策 ベイ函館 金森倉... | トップ | 2009年GW 北海道散策 四都... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KAZAMA)
2009-05-15 15:10:40
こだわり様、こんにちは。カザマです。
先日はご来店大変ありがとうございました!
お久しぶりでしたが、お会いできまして嬉しく思いました。遠くに行かれても、思い出していらして下さるのはとても有り難くシアワセです(^-^)
それにしてもこのブログは美味しいもの満載で見ているだけでお腹が空いて来ました~(笑)
またお会い出来る日を楽しみにしております。
ご馳走さまでした☆ (Fue☆KAZAMAさんへ)
2009-05-15 22:09:34
ランチではありがとうございました。
美味しい時間を過ごせました。

ずーっと行きたくていたので久々に行けて嬉しかったです。

東京でも色々食べ歩いていますが、札幌フレンチはやはりレベルが高いですね~。
また是非伺がわせてくださいませ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 老舗&ミシュラン☆」カテゴリの最新記事