goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

九州横断鉄道で阿蘇・宮地駅へ / 九州縦断+九州横断鉄道の旅23

2012-07-02 | 旅 熊本県

九州横断特急に揺られて到着したのは熊本県宮地駅。

阿蘇温泉も悩んだのですが、なにぶんタイトな行程なのでアクセスを第一にプランを立てたので、宮地駅に唯一あるホテルへ宿泊しました。駅から徒歩でもOK,タクシーで一区間なので温泉はありませんがアクセスがよいのが選択理由。

たぶん私の旅行程は阪急さんもびっくりなかなりタイトなプランだと覆います。

途中の「ぶんごえき」がかわいいので途中パチリ。

私が乗ってきた九州横断鉄道を見送り、目的の宮地駅へ降車。

見所はたくさんあって、レンタカーでのんびり回るとよいのだろうと思いました。

 

鉄子ワクワクな駅でした。

宿泊した阿蘇サンクランウンホテルです。

仙酔峡ロープウェイにも便利な立地だったので選択しましたが、生憎のお天気で残念。

周囲は何もないですがお天気がよいと阿蘇の山々が見えたのだと思います。

梅雨の前の一番いいときを狙って訪問したのに晴れ女も真っ青な雨に好かれた旅の2日めは、お天気に泣いた旅でした。

九州横断鉄道の中で購入した駅弁を食べる暇がなかったので夕食は駅弁を食べることにしました。

 

阿蘇サンクラウンホテル

阿蘇の観光は あそぶらりネット

 

九州縦断と九州横断の鉄道とB787の旅 目次(大分県、熊本県、鹿児島県) まとめはこちら

 九州の旅まだまだつづく

 

人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング参加中!

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿蘇名物おこわ弁当 / 九州... | トップ | GROM@越谷レイクタウン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 熊本県」カテゴリの最新記事