goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

山形県鶴岡市 日本海きらきら羽越の旅 3 あつみ温泉 旅館たちばなや

2011-12-04 | 旅 山形県

東北新幹線が新青森まで開業して1周年、12月4日。JR東日本は『行くぜ、東北。』キャンペーンを開催中です。

大震災の影響がまったくないといってよい山形県も風評被害で観光客が減っているそうです。

放射線量も東京よりもずっと低いのに・・・。

東北7県のうち、私がまだ行ったことのなかった山形県へ初旅です。

東京からノンストップで新潟まで行く上越新幹線Max ときと、特急いなほを乗り継いで降り立った駅は山形県のあつみ温泉。

駅からは車で5分ほどでしょうか?鄙びた温泉という言葉が似合う風情ある温泉街が現れました。

その温泉街のなかでも見事な温泉旅館 山形県あつみ温泉たちばなや を訪れました。

コーヒーの器があまりに見事なので、もしや?とお行儀悪いけれどお皿をひっくり返そうとしたら「大倉陶園です。」と思ったとおりの答えをさりげなく教えてくださいました。

東京都内のホテルでも大倉陶園のカップでラウンジでコーヒーを出してくれるホテルがいくつあるでしょか?

6種類用意されたシャンプー&コンディショナー。好みのもを使えます。

露天風呂あり

大浴場だけでなく貸切露天風呂も用意され、もっけ湯という足湯も川沿いに用意され、タオルも準備されていました。

 春は川沿いに桜が咲き誇り、秋には鮭が遡上する姿、四季折々の風情を感じる温海川を目の前に足湯に浸かれる癒しのスペースなのだそうです。

離れの客室はお部屋に露天風呂やこたつ部屋まで用意されとっても素敵!!

フルムーンにはもちろん、大人女子の旅におすすめ!

 

泉名 5号、6号、7号源泉
泉質 ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩温泉
湯色 無色透明
 
 
山形県あつみ温泉たちばなや  詳細はこちらをclick
〒999-7204 山形県鶴岡市湯温海丁3
Tel.0235-43-2211
ランチをたちばなやさんでいただきました。
庄内の素材にこだわりのある会席料理をいただき感動です。
感動の会席料理はまた別記事にて。

山形は大震災の影響もなく、とっても近いし見所満載!グルメ満載!

いろんな旅先と並行して、山形県鶴岡市の魅力もご紹介してゆきます。

 

 鶴岡観光連盟  山形県鶴岡市の情報はこちら!

 

その合間にグルメな東京レストランもご紹介します。

 

山形県鶴岡市 日本海きらきら羽越温泉めぐりの旅 

うどん県丸亀市歴女の旅 

滋賀県仏女の旅番外編 2011紅葉の京都・大津

 2011フランスの旅

※同時更新中です。

 

いつも応援ありがとうございます☆ 

 食べログ グルメブログランキング  人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  ブログランキング参加中!  

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ELLE a table 2012 JANUARY/... | トップ | カラフェのワインで女子会♪BA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 山形県」カテゴリの最新記事