
今日は広島県イベントで銀座へ行ったのですが、その帰り茨城マルシェのGRAND OPENにも立会いました。
銀座2丁目2番1号 にGRAND OPEN! 茨城マルシェです。
★茨城出身の「新おバカ女王」鈴木 奈々さん
納豆が30種類あったらしいですが、もう大混雑で納豆どころではありません。
入店するなりみなさん、「納豆に殺到!」
食事ができるスペースもありました。
おしゃれ~~~~なレストランはディナータイムも茨城名産で楽しめます。
・常陸牛
・べっ甲干し芋
・舟納豆
・大洗の干物
・常陸野ネストビール
・いもプリン
私がご紹介したこともある『ほしいも学校』もあります。
茨城県ほしいもメディアツアー
茨城県へも訪問させていただきました!
レストランには茨城名物・納豆とんかつ1,280円もメニューにあって、かなり気になる!
黄門さまマスコットがかわいい。
レジが混んでいなかったら買ったな~。
場所はここ!
茨城マルシェ
詳細はこちら
【JR】山手線「有楽町駅」から徒歩約3分
【東京メトロ】有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩約1分
丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」から徒歩約4分
東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F
TEL:03-5524-0818(セレクトショップ) 03-5524-0827(レストラン&バー )
営業時間
〈セレクトショップ〉
10:30〜20:00
〈レストラン&バー 〉
11:00〜14:00(ランチ) 14:00〜17:00(カフェ)
17:00〜23:00(ディナー L.O 22:30)
東京駅からもすぐです。
茨城の春日ホテルさんで食べたアンコウ鍋も美味しかったな~。と思い出したのでした。
この度は、ブログにて多くの写真を使っていただいたうえに、「茨城マルシェ」のご紹介をいただき誠にありがとうございます。
今後とも機会がありましたら、茨城県の“おいしいもの”のご紹介をよろしくお願いいたします。
何かありましたら、ご連絡ください。
茨城県広報広聴課広報戦略室(樫村)
電話:029-301-2129
またアップしたばかりの記事を見つけていただきありがとうございます。
茨城マルシェ、東京駅からも近いのでまた伺いたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。