奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

油掛地蔵

2006年09月07日 | 石造物
 田んぼの中に、ポツ~ンと・・・ 撮影日;2006.5.24

 真っ黒です
 造立は大永3年(1523)で舟型光背の高さが約61センチの地蔵立像です

★所在地;磯城郡川西町吐田
★交通;近鉄結崎駅より徒歩20分
★駐車場;有りません
★入場料;見学自由
★問合せ;0745-44-2214(川西町役場教育委員会事務局) 

 ***案内板より***
 「聖徳太子の通学路(筋違い道)添いの西向きのお堂に安置されているこの油掛地蔵は、大永三年(1523)に造立されています。舟型光背のある高さ約61センチ(台座とも)の地蔵立像ですが、泥田の中にうずもれていたのを引き上げて、ここにお祭りしてあります。クサができている子の母親がこの地蔵さんにお祈りして油をかけていると、クサが治ったと言われており、願をかける日には油を掛ける習わし(燃灯供養)があることと、当時この付近に水害が多いため、油を掛けて水を弾くようにと言うことから油掛地蔵と言われています」


 参考;油掛地蔵


最新の画像もっと見る