毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

初 江ノ島♪2016-1-1-0

2016年01月04日 | Weblog
2016年 初春月 3日

2016年 日曜日の回数 江ノ島に行った回数 出航した回数


今年は記して行きたいと思います

と言うわけで

2016-1-1-0

と言うように書いていくと
年間何回出航できるのか楽しみにしたいと思います

一年間で 日曜日 48回

48回しかないんですね・・・・・
そのうち 12月の4回はいかれないので
44回 その中でも 用事があって 江ノ島ハーバーに行かれない日も
当然あるし・・・・・

そのうちの 一回目 は ハーバー休館日

ハーバーは サービス業
で 県庁の出先機関ではない はずなのに

未だに 親方 県庁の風潮が抜けきらず
三が日お休みです

ちなみに 都岡町内会にある ズーラシア動物園は
1日は流石にお休みですが
2日から開園しています

毎週の定休日である 1月5日はお休みです

同じサービス業である 江ノ島ヨットハーバーは
1月 1・2・3日お休み
4日 月曜日は営業し
5日は定休日

今度 アンケートに書いてみよう っと

ハーバーマスターに直接言っても良いかな?


夏でもないのに 6時半に起床出発
車の示す外気温 2度
横浜市と藤沢市の境目から見る富士山



山頂に朝日が当たっています

この辺り 外気温 1度



のりこちゃんの実家到着♪

実は のりこちゃんの妹さんとその娘さんが前日から泊まりに来ていて

一緒に行動!!!

するのは のりこちゃん

僕は 別行動・・・・・・

と言うのも 鎌倉に行く

と言う計画です

京都 鎌倉に興味のない 凡そ信心などというのがない僕は
 パス でも途中まで送っていくよ

と 小田急の藤沢の一つ手前の本町? まで送り

僕一人で江ノ島に向けて再出発

藤沢警察の斜め前の洋服やさん
駅伝の給水ポイントになるのでしょうか?

これがあるから 駐車場はすいているのに
早く家を出ました



毎週のりこちゃんが写すポイントで
写真を写し・・・・・・

ここにアップしましたが
僕は このページに 載せてないや

ま っ いいか・・・・・



ハーバーでは 横の守衛さんの入り口から
氏名 バース番号 電話番号等を記載して入館



何度も書きますが
1月 三が日はお休みです



風は2.5メートル
最大でも 2.8メートル
気温 12.2度

絶好の初心者日和

僕でも 安全に航海できます



それなのに 出航できません

砂浜から出していたときは
すべて 自己責任で
天気予報を見
海を見
空の雲を見上げ

自分の腕で 安全に航海できる

と思ったら出航していたのに

ここでは 他人任せ

良くないですね



などと 思いながら
一ヶ月ぶりに 自艇 望洋丸に再会

異常の有無を調べましたが
すべて問題なし
これで ガソリンを持ってきて
エンジンもかけてみたかったのですが

それは出来ませんでした

そうか 異常と言えば
エンジンを陸上でかけるために水を溜めるバケツに穴が開いていた

どうしましょう?

ビニールテープで補修しましょうか?

などと 考えていると
海上保安庁の船がけたたましい音と白煙を上げエンジンをかけた



その 向こうを航行しているのは・・・・・・



神奈川県警のボートです

好いな~
初航海ですか?

いや やはり 警察は 元日から巡回航海をしているのでしょうね


と ポンツーンから海面を覗くと
魚の稚魚が群れを成して泳いでいる

ハーバー内に船がいないので
我が物顔で 満ち潮の時間なのに 海底も良く見えます



皆さん お行儀良いですね

いうことをよく聞いて
誰もいません・・・・・



2020年のオリンピックに向けて
1964年のオリンピック時の建物の跡地に
何が出来るのでしょう?

ここに 泊めている 1000隻の船は どこに行くのでしょう?
この横のクルーザーヤードの船も 移動だとか・・・・
どこに 行くのでしょう?

裏の 小田急さんのヨットはどこに行くのでしょう?



そのクルーザーは 自己責任で出航できるのです

我々の 小さい船の持ち主は
自己責任は取れない とお考えのようです



と そこに
僕の船より 小さい 小学生の OP ディンギーが 帰航してきました



数年前のお正月に この船が沖で転覆し
それを助けた人が新聞社に記事を売り
尚一層 休館日に出艇することが難しくなってしまったのですが

転覆

ヨットマンは チン
と言いますが
チンは 日常的なことでそんなに珍しいことではないのです

チンしても起き上がらせる
のも レースでは必要な条件なのです

まあ 僕らみたいな サンデイセーラーは チンしたら風が落ちるまでじっとしていたほうが
無難です

ちなみに 沖縄の サバニ の本を読んだことがありますが
嵐がきて チンをしたら
完チン 180度転覆させ
船の中に頭を突っ込み中の空気を吸いながら
突風が行き去るのを待つ

それを 沖縄の言葉でなんていったかな~

とにかく 陸上にいる人には
センセーショナルな出来事かもしれませんが
船では
モーターボート 漁船は知らず・・・・

ヨット セーリングボートでは 当たり前のことなのです

クルーザーだってひっくり返るのは当たり前

以前 世界一周した人と話をしていたときに
インド洋? アレ 大西洋だっけ? その真ん中で風がほとんどなかったのに
突然の大波で 完チン 180度転覆

普通 クルーザーは だるまの様に
正反対では安定しないすぐに起き上がる
と言われているのに
まっさかさまで安定してしまい
床になった天井を
右に行ったり左に行ったりして
船を不安定にし起き上がるのを待ったのだが起き上がらず

仕方なく
体にロープを結わいて
船外に出て
空に突き出ている 船底に付いているおもり(バラスト)を
ぐらぐら揺らしたら
突然 バーン と起き上がった
と聞きました

船内で体重移動しても起き上がらなかったのは
その海域が まったくの無風 まったくの べたなぎで
海面はフラットだったからのようです

そんな 当たり前のことを
陸上の人は A新聞で知り

風当たりが強くなったそうですが

それでも のどもと過ぎれば?

オリンピックに向けて
日曜日は フル稼働なのでしょうか?


気温が更に上がり・・・・・・



靴を脱いで
ビーチサンダルに履き替え

ティーブレーク


しかし 誰もいないな~

そうか 二階にある 舵 と言う ヨットの雑誌を借りに行こう

と歩き出すと

向こうから T さんが

向こうでも まさか 来ていると思わなかったらしく
話をしていると

やはり 毎週見かける人が
こちらは 信心深く さざえ島に行ってお参り
その次に 江ノ島神社にお参り

に行くそうです


Tさんは 初セーリングのときに
海に 500円玉をポンといれ
海の神様に一年の航海の安全をお祈りするそうですが

僕は何もした事がない

海賊船 セントエルモの船長 Y さんなら
きっと ○○の 血をささげたほうが良い
と言い出すだろうな~



ヨットハウスの二階は
暖房が効いているのか
日差しが暖かいのか
とても 暖かでしたが

でも 折角なので
自分の船の横で立ち読み

のりこちゃんからメールが来て
これから ランチ 

だそうで 僕も負けじと



こんなことをして
日がな一日を 過ごしました

お賽銭も
お祈りもしませんが

今年も沢山遊ばせてください

僕の大好きな 地球の7割を占める 海!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする