今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

2題 イモタケとなめこの収穫

2008-11-18 07:18:15 | Weblog



 実は土曜日に淡河のS公園に行ったときに、もう一つ収穫してきたものがあった。といっても、正直なところ臭くて捨てようと思ったようなものです。上の写真に写った場所に転がっていた。それが、これ。








 相当古いようで、強烈な臭いがした。ついた泥を水で洗い流し、置いておいたら、直にコバエが何匹か飛んできた。この外側のイボイボはトリュフに似ているではないか・・・。ナイフで切ってみた。








 切り口の模様はマーブル調だが、黒くない・・・・。じゃシロトリュフ?・・・。困ったときにいつも意見を伺うH氏はイモタケだろうという意見だった。調べると正にその通り。これは「砂漠のトリュフ」という異名を持つきのこだそうだ。日本産のイモタケはむしろ、ジメジメしたところにでるようで、詳細な調査が必要である可能性があるとのことだった。



 次の話題はナメコ。16日の日曜日にほだ木1本分のなめこを収穫した。





   



なめこ


 本日の収穫・・・。






本日の収穫


たのしいね。
大きいのを選んで網で焼いて食べた。絶品!
前日に採ったクロカワもいける。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ、冬眠には早すぎるか・... | トップ | 雨の日の松露探し 2008.11.24. »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もせて)
2008-11-18 23:11:10
イモタケなんて初めて見ました。
コバエが飛んでいるということは、成熟した臭いが出ているのでは?どんな臭いだったんでしょう。
どんな臭い? (kouchan)
2008-11-19 00:11:06
これを言って笑われてしまったんですが、「腐ったうんこの臭い」。考えてみれば、嗅いだことないか・・・。その位、臭かったですよ。
若いうちは食べられるようですけどね。
原木ナメコ (gorosuke)
2008-11-19 19:34:42
うまそうなナメコですね。一度、天然や原木のナメコを食べるとやめられません。むくむくときのこが出て来るのを見ると原木の伐採や菌打ちの苦労は忘れます。それにしてもナメコの原木を置いておく場所をお持ちとはうらやましいですね。
食べ頃なめこ (bae)
2008-11-19 23:08:51
まさに食べ頃でさぞ焼いて食べたら、、、(よだれが、、、)
今朝、ヒラタケを見に行ったらもう随分と大きくなっていました。今年は秋に一度出たのですが、菌の勢いがかなり強いらしく今回は前回以上に出てました。
明日は取り残しのナラタケを奥多摩へ見に行きます。
gorosukeさん (kouchan)
2008-11-19 23:24:33
原木でなめこを作ったことが今回初めてだったので、こんなに大きななめこができるとは思っていませんでした。山で採るなめこ以上の出来ですね。丁度、食べごろに収穫できるのがうれしい。
香りは天然のなめこには劣るようですよ。それでも、これで十分ですけど・・・。
baeさん、こんばんは (kouchan)
2008-11-19 23:27:58
まだ、ナラタケが出ていますか・・・・。何ナラタケなんでしょうね。こちらではきのこはほとんど終わりですね。エノキはこれからでしょうけど。
庭ではなめこがまた、新しく出てきています。それと、2度目のヒラタケが。
庭でのきのこ栽培も結構、楽しめますよ!
ナラタケ、クリタケ、ヤマブシタケ (bae)
2008-11-20 17:36:25
ナラタケは11/5日に幼菌だったものを見に行きました。気温-5℃で昼頃でも0℃でした。おそらくかなり低温なんで2週間経ってもダメにならないのだと思います。昨年も11月中旬に同じ木からかなりの量のナラタケを採りました。
写真で見たのですが何ナラタケかは分かりません。それぞれのちゃんとした見分け方も今ひとつ分かっていないのが原因だと思います。
クリタケも立派な株を2株採ることが出来ました。それからヤマブシタケも1つ。

すべて凍ってました。

なめこ、ひらたけの栽培はうらやましいです。ベランダでは乾燥がはげしくてちょっと無理っぽいです。
奥多摩は寒い・・・ (kouchan)
2008-11-20 20:50:00
奥多摩は寒いのですね。きのこが凍っているのだから急に寒くなったのでしょう。
ヤマブシタケもでるんだ。いいですね。

田舎住まいのいい所。栽培といっても庭に放ってあるだけですけどね。いよいよ冬ですね。
田舎住まい (bae)
2008-11-21 05:41:17
ヤマブシタケはもう少し早い時期には見かけるのですがこんなに遅く出ていたのにはちょっとビックリしました。

田舎住まいは現在では流通やネット環境も発達したので映画や美術の鑑賞などを除いてはほとんど都会と変わらないのではないのでしょうか。
実は今、奥多摩へ移住しようかと真剣に考えてます。通勤が大変ですが、(きのこのことを考えると、いや冗談です)色んなことを考えると田舎の方がいいのではないかと思っています。
大賛成 (kouchan)
2008-11-22 01:22:08
いいですね。通勤が何とかなるなら、その方がいいかもしれません。
こちらは、通勤時間も5分ですけど・・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。