ほぼ週刊…CLEfつうし~ん♪

木管アンサンブル クレフのこと…
アータだけコソーっとおそえちゃータイ!

ある練習風景♪25年8月編~ピタッと…

2014-08-20 23:59:27 | 音楽
新譜を練習していってまーすがっっっ…


リーダーふまーーーーーん爆発中
今日はなぜだかSax隊さん達のピッチが悪いらしい…
ユニゾンのピッチがあわなーい


3人とも合ってないのはわかってるらしい…
でも、誰のピッチが悪いのかは…わからんらしい…


VaVaりん、ピ~ンチ


ここで合わせる音と違う音を出すとは…
まるでドリフのコントですね
おばちゃん達の笑い声を入れてもらわないと…

***********************
違う新曲の練習に入ると…


リーダーまたもやふまーーーーーん爆発中


今度はVaVaりんが青金マンに警告っ


さっきの仕返し?
いえいえ
リズムをピタって合わせてこそクレフです(理想)


まぁ、確かにリーダーのアレンジはリズムが複雑ですけどねナニコレー???
そんな複雑な

リズムをピタって合わせてこそクレフです(理想)



合うといいね…(現実)



つづく…

ある練習風景♪25年8月

2014-08-17 00:37:40 | 音楽
25年8月某日 

クレフ定期練習日

先日、本番を終えたばかりですが、
次々に本番が控えているうえに10月に行われる
自主コンサートの練習も同時進行しなければいけないので
大忙しだったりします

だから…


みんな練習開始時間20分前なのに…いる(笑)


いつも10分は遅れて来ていた青金でさえ時間通りに来る(笑)

**************************
だから即!練習←もちろん!20分位は各自で音出しします


まずは先日の「シーメイトコンサート」の反省から…
出来がいい曲と悪い曲の差が激しくてスミマセーン


クリック音?


私たちのリズム感が悪いので

「演奏しながらイヤホンでテンポが聴けるマシーン」
をリーダーが見つけたんですが、上記の3人が「反対~」ということで、
見送りになっていました。

でも…

コンサートでのリズムのズレがすんばらしくヒドく(笑)
リーダーが強硬!…が、みんなもわかってるので反対する人は
誰もいませーーーーーーーーーーーーん(笑)

ちなみに…こういうテンポを取るマシーンは
「プロ」でも使用していたりするんで
別にズルいことでもなんでもないんですよー。
お客さんには「クリック音」は聴こえませんしね

より良い演奏をお客様に聴いていただくための方法の一つです




バンド演奏の際にテンポを合わせるときにはリズム隊
(ベース、ドラム)のテンポが基本ですから~
ですので、ドラム、ベースは絶対にテンポが狂わないように
他のパートよりも注意するべきっちゅうことで…


この3人がテンポ隊決定!がんばって~!


…でも、また機材が増えた
「木管アンサンブル」なのに、
ドラム入るし、マイクつけるし、

練習時も本番時もコードだらけですワー

つづく…

話は変わりますが…

2014-08-15 00:09:06 | 音楽
本日8月15日は…

かおりん(クラリネット)のお誕生日でーすオメデトウゴザイマス

プレゼントがわりに
今年のかおりんの運勢ば調べてみた


****************************

何かと忙しく忍耐が必要ですが、とても良い運勢です
努力すればするほど認められるでしょう
序盤から中盤にかけ、あなたも周囲も安定して行きます。
願い事もかないやすくなるでしょう
後半には平和が訪れ、物事が思い通りに進むようになります


平和…

人間関係にも恵まれる傾向があります。
一緒に頑張っていける仲間が増え、
辛いことがあっても励ましあい楽しく過ごしていけそうです。
信用も高まり、頼られることもあるでしょう。
ただ、怠けてしまうと運勢は下がるようです。
頑固になりやすい時期でもあるので柔軟性を心掛けてください。


…頑固になったらイカン!(笑)

****************************

とりあえず8月24日の地元コンサートでの
大活躍を期待しております(笑)


良い一年を~

25年8月♪シーメイトでコンサート~まったねーん♪

2014-08-10 23:50:36 | 音楽
去年、こちらでコンサートをしたときに館長の好きな曲を聞いていて、
たまたまクレフのレパートリーにあったので選曲してみたんですが…

館長さんおらっしゃらんとですアレ?
子どもまで一緒に探してくれたのに…(笑)


あとでワザワザ謝りに来てくださいました館長さん、いい人~

************************

さー、クレフっぽくなってきましたよ


みんなで一緒に歌いましょう
って、本当に歌声やら手拍子やら…たくさんありがとうございました


その後も…


わきあいあいとコンサートは流れていき…


1時間って短~いです

総合司会の方が気をつかってアンコールを…

なぜかお客様からは2曲要求があったりと…あ、ありがとうございます


VaVaりんの小芝居を見ながらアンコールも終了~
今年も私たちの演奏におつきあいくださりありがとうございました

*******************************
演奏終了後…



お客さまからいろいろとお声をかけていただき…


こういうお客さまから「生の声」を直接いただけるのも
こちらで演奏するうれしさだったりします

今年、2014年もシーメイトでのコンサート…
決まってまーす


2014年8月24日13時半~1時間です
もし、よかったら聴きに来てくださいマセ


去年リクエストいただいた「生音」(マイク無)での演奏も
ちゃんと用意してますよ(笑)



おしまい


25年8月♪シーメイトでコンサート~本番に入りまーす

2014-08-03 00:10:44 | 音楽

不安なままリハーサル終了~
そんな不安な演奏を最後まで聴いてくださったお客様へお礼

…本番…聴きにきてくれるかな?(笑)


でも、楽屋では本番前の緊張感もなく和気あいあい
ケーブルテレビの取材も受けたりして…

あっという間に本番のコンサート開始でーすワワワ




とにかく元気いっぱいなスタートです(笑)


ダイジョブカナ?(笑)

*****************************
本番は…
まずは得意な曲から入ったので、

スタートダッシュ成功~

子供たちがたくさんいるので、

子供たちの好きなアニメの曲を演奏して「釘づけ作戦」しちゃいましょう


リハーサルの時は失敗しちゃったんですけどね…(笑)


今度は逃がさないわよ~


つづく…