ほぼ週刊…CLEfつうし~ん♪

木管アンサンブル クレフのこと…
アータだけコソーっとおそえちゃータイ!

ある練習風景♪22.6月編~アンサンブル団体デス…

2010-07-30 01:43:14 | 日記
全員揃った練習start


こちらも更に更にの新曲からデス


今年は新曲が多いデス…





今日は調子いいのかな?ってことで
調子にのって他の難曲の練習もしたんですが…


こちらは相変わらずの出来でイマイチ

ぐるぐるぐるぐるドッカーーーーーンが来るか?(笑)



と、思いきや

演奏の出来はおいといてー…原曲の素晴らしさに感動中のリーダー
バーンスタインのおかげでメンバーはとりあえず助かりー(笑)


というような「変拍子じゃないのに変拍子に聴こえるような曲」
なので、VaVaりんがリーダーに質問


残念ながら曲を覚えるっきゃないごたぁです


ってとこへ青金が助言


…助言…(笑)

まぁ、周りを聴いていたらワケがわからなくなる曲なんで
ある意味正解なんですけど…


アンサンブル団体デスからぁ…一応、聴いてるフリしましょーや


つづく…

ある練習風景♪22.6月編~がんばろ…

2010-07-28 01:29:10 | 日記
ある唱歌にいたっては5人編成だったりします。

M子は聴き手の皆さんと一緒に歌パート
でも、生声で歌うので演奏にかき消されてM子の声は聞こえません



…自他ともに却下
M子の声はおかま声で有名デス(クレフ内限定)


***************


更に練習、練習…


管楽器だけで演奏するとどうしてもテンポ感が失われていきます

しかも…リーダーがメロディでゆらしたりするもんだから
そこに合わせて更に遅くなっちゃったりしちゃったりして…



かおりん、「リーダーに合わせてみせようホトトギス」宣言


本番どーなることやら…周りが迷惑デスホントニ(笑)


ひととおり合わせて、練習終了~
ですが、不安な曲が多数のまま6人練習時間が終わってしまったので…


本番前に再練習決定デス

演奏を聴いてくださる方がいる限り…がんばりましょー

*******************

後半は通常練習デス


ここからはVaVaりんも参加



6人ver.での演奏の出来があまりよろしくなかったので
いきなりやつあたられてます(笑)


つづく…

ある練習風景♪22.6月編~妄想…

2010-07-23 01:48:54 | 日記
リーダーから質問

演奏をするのも6月なんで、

クレフの決定権は実はM子にある?(笑)



うん「またウソを」って


~回想シーン~


とあるイベントの際、ひゃんがこんなMCをしたんです


それはそれは、これから演奏をする「たなばたさま」
という曲にあった素敵なお話だったんですが…



ひゃん、実際見てもないことを
本当にあった出来事のように話すツワモノMC…(笑)

ひゃんは「妄想族」ですからね
実際、町には七夕飾りがしてあったのでウソではないですし…


ひゃんもリーダーと同じく、「見えるのよー(笑)


~回想シーン(終)~


********************


おじーちゃん、おばーちゃんに喜んでもらえそうな曲を探してます



誰も知らないハズです
この曲がヒットした時代に誰も生まれてませんから…
昭和36年のレコード大賞受賞曲「君恋し」という曲…
…なんでこの曲がレパートリーにあるのでしょう(笑)



でも「昭和ムード歌謡」…タノシーです



知らない曲だから青金から質問



青金は「被害妄想族(笑)


そんな気持ちにさせてくれる…なんて素敵なムード歌謡


つづく…

ある練習風景♪22.6月編~母さん、ピンチです…

2010-07-22 01:46:12 | 日記
次回演奏先の聴き手の皆さんは
ご年配の方ばかり&3月に伺ったばかり…ということもあり、


童謡、唱歌にも新譜が入りましたー
日本の童謡、唱歌にはステキな曲がたくさんありますからねぇ



たまには違う音色を…ってなわけで、
「アイリッシュホイッスル」を使ってみることに…

へぼい…
…音色がキンキンでやわらかい曲想に
合わなかったのでホイッスル却下




新譜をもう1曲
「わらべ歌」で、誰でも歌える楽しい曲なんですが…

へぼい…
歌うのは簡単なんですが、楽譜にすると変拍子になり難しく…
この曲はかおりんと青金がパニックに陥る…(笑)


かおりんと青金がパニクると…



クレフライブ2009のサプラーイズ
説明すると長くなるのでワカラナイ方は
こちらのリンクから2話ほど見てやってください



かおりんと青金は初見が苦手らしい


****************


その後も次のイベントの候補曲を次から次へとしますが、

久々の6人編成で&久々の曲が多いので…なかなか先へ進めません



ヤバシッ…かなりやばしっっ←by.リーダー
これは、


さぁ急ピッチで曲を仕上げていきましょー


ってことで…つづく…

ある練習風景♪22.6月編~プロローグ♪

2010-07-18 23:39:05 | 日記
22年6月某日のち クレフ定期練習日


6月は本番が1本入っているのでその練習からデス


今回はVaVaりんが仕事で出ることが出来ないので、
管楽器6本編成での演奏となります


6本編成の場合はリーダーがA.Saxに移動します
(Fl.2本、Cla、A.T.B.Saxの計6本)



そんな中、リーダーがひゃんに請求書~


リーダーは現在、A.Saxを吹く機会はほぼないのですが、
ひゃん結婚式の時にドーシテモ吹かなくちゃいけなくなって…


「ひゃんの結婚式で吹く為だけに
A.Saxをオーバーホールに出したとの事(by.リーダーの主張)



その話を聞いていた他メンバーも…


「あなたの為だから~」と、便乗商法



とりあえず、今だったらひゃんが何でも払ってくれソーなんで、
欲しいものをオネダリ中…(笑)



余談はおいといて~…ひゃん



今日は時間がないので即練習に入りまーす

6人編成でも新譜が登場しましたーーーヤバシッ



つづく…

ある練習風景♪22.5月編~エピローグ♪

2010-07-16 01:57:15 | 日記
そして、今日のリーダーは甘くなかった…



強化練習開始~ひぃぃぃぃぃ~



今年のライブは「難度E」な曲が複数あります…不安だ~…(笑)


*********************

帰り際のお話~


去年もクレフはいろんな場所で演奏をさせていただきましたが、
どこで演奏をしても老若男女喜んでいただけた曲があり…


だからと言って、毎年同じ曲をするわけにもいかず…
誰もが知っていて、楽しめる曲…他にもないだろーか



その辺の曲に詳しいVaVaりんに相談



VaVaりんも同じことを考えてたみたいです



…あ、そー…


でも、こんな曲を出してきましたよ





umekinは「アブラハムニー」までが名前だと思ってたっぽい



ちょっとした言葉のズレってヤツですよっハハハ


アニメ「巨人の星」のテーマ曲でもあったじゃないですかぁ
「思い込んだら試練の道をーーー♪」を…


「重いコンダラ、試練の道をーーー♪」って思ってた
子供がたくさんいたことが
(飛雄馬が引いてるのが「コンダラ」と思ってた子供多数)


ということで…



こんな感じで5月の練習終了~
6月は練習と本番ひとつがんばりましょっ



おしまい


「アブラハムニダー」は残念ながらボツになりましたが(笑)、
今年も皆さんと一緒に楽しめる曲を準備してマース


ぜひぜひWelcome~


9月12日日曜日 15時open 16時start

木管アンサンブルCLEfライブ2010

場所:ROOMS(福岡市中央区)※去年と同じ会場です

皆々様のご来場をお待ちしております


ある練習風景♪22.5月編~プレッシャー…

2010-07-15 01:56:42 | 日記
確かにソロのアレンジも多少変わってはいるんですが
「調」は変わっていないので、


「前の楽譜をそのまま吹けばいいノダ吹けてたんだから…」

…と、

練習のたんびにリーダーから言われてるトリオ…
今日もまた練習しますよー、前の楽譜のソロを吹けばいーとよー



でも、

…プレッシャー逆にぃぃぃ(笑)


そして、最後に出てくるのがかおりんのクラソロ


ソロの前になるとかおりんが「目ーにもとまらぬ早業でぇぇぇ


なぜか楽譜をめくった…



瞬時に前の楽譜を出してたりして…


秘儀「吹いてみせよーホトトギス」by.かおりん


で、無事合格


ソロを吹き終えた後、また瞬時に新しい楽譜に戻す…
その豪快なめくり方は…さすが4人の子持ちママ…って感じデス(笑)


**********************


練習も終盤に…



………でっきるっかな



せーのっ

……………





今日の練習しょっぱなにやったときより下手っぴーに…


しょっぱなはこんな感じ10小節は吹けていた…」)



「次回」が意外と早くやってきたのは…


と、リーダー以外のメンバー談(笑)
(この絵はどっかのサイトからもらってきました)




つづく…

ある練習風景♪22.5月編~練習イロイロ…

2010-07-13 01:47:57 | 日記
今月のおやつは…



ひゃんの山梨みやげとumekinの大分みやげ
どっちもチーズ系お菓子で…名産一切関係ナシッ(笑)


*******************

休憩おわりっ


また曲の練習をどんどんしていきましょー


クレフのレパートリーに「ルパン三世のテーマ」があります。


ただ…JAZZアレンジなんで、
テレビシリーズでかかってたのとはチト違うのです。
ということで…


リーダーより提案だったんですが…


????????????????



ちょっとナニ言ってんのかよくワカンナイ…で、


「おーとこにはーーー♪自分のぉー世界がぁぁあるっ!」は、ボツッ


フツーって…人それぞれですね


*************


続いて…


この3人にソロがあるムードたっぷりのJazzの名曲を


元々は「クレフメンバー6人時代」によく演奏をしていた曲だったので、
7人用にアレンジをしなおしてくれました(by.リーダー)


吹きにくくならないように書き換え前と同じ調で、
テンポもいじらず


なのに…


なぜかソロがまったく吹けなくなった…

よりによって3人ともに…(笑)



つづく…

ある練習風景♪22.5月編~練習とおっさんと魔術師♪

2010-07-12 01:51:35 | 日記
秋のライブで出来そうな曲の練習をしていきまーす


80年代洋楽ベスト10にも入るバラードの名曲



バラードだけどエンディングに向けてドンドン盛り上がっていきます



このお●さんはマイクいらずで有名です(笑)



このおっ●んも同上…



今までは「お●さん言うなー」って怒りよったのにね
どんな心境の変化が


*******************

さー、どんどん練習して…




~休憩に入りまーす~



うん?VaVaりんが何か変なことをしよー



M子が受信したようです



………


休憩中もツカレルー



つづく…


ある練習風景♪22.5月編~ふらったー&最高音♪

2010-07-09 01:55:53 | 日記
クレフ女子で唯一巻き舌ができるM子に…


リーダーが特別任務を発表~


それはこんな感じ

フラッターがある時に舞台ソデから出てきて…



フラッターだけ吹いて…去る…



省エネ奏法…



**********************


新曲の難しい点はこれだけではなく、
ほぼ全員に出てくる「とてつもなく高い音」


そんな高い音、あまり吹いたことないから指がわからなかったり…



本当にとりあえず…で許してくれるんでしょうか…



みんなちゃんと練習してきていますね
演奏は息もピッタリ快調なすべり出しです



でも、次第に…



暗雲立ち込める…



…167小節ある曲だったりします(笑)


悲しい結果となった初合わせデシタ


次回…がんばろっ



つづく…

ある練習風景♪22.5月編~ふらったー♪

2010-07-08 01:51:16 | 日記
今月はまた新譜が登場しました


しかもまた…超むずかしい…
アーンド


「フラッター」が出てくるんですよねぇ



素朴な質問


フラッターは巻き舌をしながら音を出す特殊奏法です



M子は巻き舌が出来るのでフラッターも楽勝
VaVaりんは…ナニモイイマスマイ…(笑)



そして、練習場はフラッター、フラッター、フラッター…




「ぺっっっっ」はいらんのでは…


リーダーとumekinがしているのはフラッターではなく、


【Glow:グロウ】
喉の奥でGuoと言うような音を立てながら楽器を吹く奏法


ちなみに青金とM子がしているのが本家本元の…

【Flatter:フラッター】
巻き舌で「ルルルルル」と発音しながら楽器を吹く奏法


どちらも音を震わせる所は共通


フラッターとグロウの違いを知りたい方は、
「クレフライブ2010」へ



…今の段階では


曲のテンポが速くてフラッターもグロウもしてるかどうか
な感じですが…本番で乞うご期待



つづく…


*******************

【おまけのコーナー


クレフHP本編掲示板に書いていた
「電柱の上のカササギの巣」です

やっと写真が撮れました



どこにいるかわかるかな?



デッカクしたらコー

ある練習風景♪22.5月編~プロローグ

2010-07-07 01:55:36 | 日記
22年5月某日 クレフ定期練習日 たりったり…


駐車場に…

続々と登場するクレフメンバーの車
…外から見ていてナカナカ笑える光景でした
いろんなトコから来ているのに…見事に連なってるぅ



そして練習場に行くとひゃんがいきなりお家に帰ってました(笑)



なんとっ楽器を忘れたという…
考えられない出来事デスナニシニキター
これは…尋問モノですね前回の尋問はコチラ取り調べ


******************

他のメンバーで準備開始~


まずはVaVaりんへ…「新学期会」のお礼


…とりあえずはまだ追い出されてないみたいですチッ(笑)


青金が親切だと



VaVaりんは疑う…ナンカ裏ガアル

自分はこんなことしといてねぇVaVaりんの悪



リーダーがVaVaりんのマイクコードを踏んだり、ひっかけたり…


VaVaりんに謝罪でも…


リーダーが謝ると…

VaVaりんは疑う…ナンカ裏ガアル


そしてまんまと

クレフMen'sの餌食になっとりますね、VaVaりん…


あなたの両隣はこうなんですからっ

他のメンバーが誰も座りたがらない…恐怖の席


あ、ひゃんが帰ってきましたー
練習を始めましょう


つづく…


クレフの新学期会♪~解散っ!

2010-07-06 01:54:31 | 日記
このままでは「翌日」になりそーなんで…そろそろ帰りマショー

やっぱり料理は大量に余りましたー
VaVaりんがタッパをみんなにレンタル





かおりんが「詰めモノ係」です



そこへ呑気な「家主」が頭の上にパンを乗せて登場~



余計なコトするから…Men'sの標的になる



家主であった…


そこにM子も加わりコンナコト始めちゃったりして…

みんなやりたい放題…です



明日にはこの部屋から追い出されることになるかも…ですね
予定どおりーーーー(笑)


*************


本当に帰りますゴメンネ、VaVaりん


お邪魔シマシター



駐車場までみんなで歩いて…


かおりんは車が大好きデスからね



残りはひゃん号へ…
ひゃん、貴重な「LOVELOVEタイム」を邪魔してゴメンネ



まー…今年も1年ガンバリマショー




おしまいっ


何度見ても美しいポーズ…
青金M子なんですけど…
なんでこんなポーズとってたんですかね


そしてなぜこの見事な写真が私の携帯に


削除っっっ






クレフの新学期会♪~罰ゲーム?

2010-07-04 02:34:46 | 日記
M子の買ってきてくれた「野菜のケーキ」

いっただきマース


………………


…何というか…


…そのぉ…



見た目の可愛さと違い…
「野菜そのものの味」がガッツリIN



だから………


しょうがのプリンとゆず胡椒のシフォンが…




まるで「罰ゲーム」…のような味だったり…(笑)



報われないM子に同情したリーダーが…


なぐさめて…



Deep=深い、Shallow=浅い…で
                     


なぐさめて…(笑)



あー答えちゃダメー


サッカーW杯日本代表のようなナカナカ良いチームワークです



※「ショーロ」とはM子のあだ名です
意味がワカラナイ方は前のそのまた前のページから
リンクへドーゾ



つづく…

クレフの新学期会♪~ハイッ!part2

2010-07-03 02:05:23 | 日記

M子に続けー







…シ●●シ(=ひゃん旦那)挫折…(笑)


そして、

…シ●●シ(=ひゃん旦那)撃沈…(笑)




「●っちゃん(ひゃんママの名前)へ ただいまー おにぎりバリウマ!!」

この飲み会後、ひゃん家に行くって言ってたんで、
差し入れをしてくれたひゃんママへのメッセージを
書いてみました


読んでもらえたかしら

*******************

デザートにしましょー




ジャーーーーン


M子が準備してくれたデザートは、
近頃評判の「野菜スイーツ」でした
おいしそー
言われなきゃ、このケーキが「野菜」で出来てるなんて…わかりません


トマトのケーキ、にんじんのムース、
しょうがのプリン、ゆず胡椒のシフォン…以上、4種類を


人数が多いので2チームに分けて…「じゃ~んけ~ん



という結果になりましたーサァーいただきましょー



………………


つづく…