ほぼ週刊…CLEfつうし~ん♪

木管アンサンブル クレフのこと…
アータだけコソーっとおそえちゃータイ!

話の途中ではございますが…

2014-06-29 00:28:39 | 音楽
6月29日は…

VaVaりん(A.Sax)のお誕生日でーすオメデトウゴザイマス

プレゼントがわりに
今年のVaVaりんの運勢ば調べてみた

…ら、あまりイイコト書かれてなかった(笑)
ま、これもまた占いってことで

****************************

今年は心の悩み、艱難辛苦、金銭、病気…などの暗示があります。
厳寒の冬のような年ですが、寒さに耐えて 頑張れば、
やがて希望に燃える春が巡ってきます。
今年は勉学のチャンスです。しっかりと実力がつくでしょう。
この年を無難に過ごす ことができる人は、
しっかりした実力や良い知人・友人をお持ちの方です。

………良い知人?(笑)

サラリーマンにたとえるなら、認められないような不利な立場に立たされたり、
権力闘争の渦中に巻き込まれたりと、
水と油のような上下の板挟みになって苦しむ中間管理職といったところです。
こうした時には、あなたの弱さ、悩みに付け込んでくる
油断できない人もいることでしょう。
くれぐれも詐欺や悪徳商法に引っかからないようにすることです。


今年は何か新しく始めることにエネルギーを使うより、
じっくり自分自身を深めていく年なのです。
このような時こそ、学問、習い事、研究に邁進して、
将来に備える絶好のチャンスとしています。
黙々と努力を続け、将来の土台を固める時です。
ふだんできない勉強や研究を今やっておけば、必ず将来、大きく実を結びます。

****************************

大丈夫!クレフのメンバーがあなたを守りますから~(欺)


良い一年を~

ある練習風景♪25年7月編~20年以上のつきあいなのに…

2014-06-28 00:01:47 | 音楽
他の新曲の練習もシテミタ

こっちは上手だった
でも、ひゃんが…


B.Saxの動きが激しい曲のカットをリーダーに直訴
ベースラインの動きはハンパなく激しい曲だから
気持ちはワカランクナイ(by.メンバー一同)


でも…その言い方じゃ…


ひゃん…アウトーーーー!!!
リーダーに「吹くのがキツイ…」なんて理由…一番通用しませんドッカーン

「お客さんが聴くには長いんじゃないかなぁ~?」あたりが無難かと…
残念っっっ(笑)

*********************
別の曲で…

VaVaりんがやっちゃった!しかも…


素直にミスを認めず変なこと言ってごまかしてるし…


このパターンは…


VaVaりん…アウトーーーー!
リーダーは言い訳する人…嫌いでしょう…

素直に認めて謝るが一番
↑でも、一番ミスを認めないのは実は笛チーム(笑)マチガットラン!


リーダー…タイヘンだね



つづく…

ある練習風景♪25年7月編~そんなもんさー♪

2014-06-24 00:06:25 | 音楽

ひゃんは一人で吹くことを異様に嫌がります(笑)
→照れ屋サンやけん(乙女)
でも…


難しいスケール…キッチリと練習してきていて
仕上げてきてましたエラーイ

では、続いて青金は?

リーダーの合図を待たずに勝手に吹きだすも…出来ず(笑)


フリーダムな男は無視して次~!VaVaりん


そーなんです。VaVaりんのスケールは難しくなかったのに
低音隊の二人が全く吹ける気配を見せない為(笑)助っ人追加されることに…
→「いつものことやけど…


さすがに難しい…ということでVaVaりん直訴中!


それを「フリーダム青金」が却下!(笑)
結果…


「とりあえず助っ人として練習しといてくれる?
ひゃんと青金がちゃんと出来るようになったら
元の譜面に戻ってもいいから~♪」(by.リーダー)


結局、本番でもVaVaりんは吹きました…青金マンよりも上手に…(笑)
人生なんてそんなもんさ~


つづく…

ある練習風景♪25年7月編~ぱにっく、ぱにっく♪

2014-06-23 01:22:58 | 音楽

こっちの曲はイントロにあるテナーとバリサクの
スケールが難しい~

とりあえず…やってみよっ!

お?意外とがんばっているではないか~
では、続いてメロディに入りましょう


しょっぱなのメロディのかおりん(Cl)が
いつまでたっても入ってくれないため、曲が止まるぅ(笑)


でたっ!!!かおりんパニック(笑)
かおりんはパニクると一切吹けなくなっちゃいます
今回はとりあえずリーダーが「入り」の合図を出すことで…再スタート


かおりん…パニックから脱出不可能状態?
リーダーが合図を出しても入れず…(笑)

でも…

今のはリーダーの「入り」の合図が間違ってたよねぇ(by.umekin&VaVaりん)


umekinと、


VaVaりんの指摘に納得いかないリーダーが今度は合図拒否(笑)
かおりん、更にパニックぅナンデモイーカラ教エテー


青金マンがかおりんを更に落とし込む(笑)


「本番までには何とかしますから…今だけお願い」(by.かおりん)


…あー、ふざけだしちゃったわっはっは
今日の練習は…だめだ、こりゃ!(笑)

つづく…

ある練習風景♪25年7月編

2014-06-19 23:48:33 | 音楽
はい…まだ去年のお話でーす

25年7月

晴れも晴れぐたーってなるくらい暑い夏でした
屋内練習がちょうどいい

練習場へ入ってくる挨拶がみんな一緒


でも、一人だけ元気クン

********************
今回の練習からVaVaりんのストラップとumekinのマイクがおnew

表の掲示板にはクレフMen'sは出てきませんが、
チェックだけはいっつもしているようです(笑)
→掲示板に「買った」って書いてた


VaVaりんは…いつかリーダーから
「幸せの壺」を買わされることでしょう(笑)

************************
今日は次のコンサートの練習も兼ねてなんで
クロりん(ドラム)も参加~

今年はドラマの曲がいっぱい入りまーす
ミーハーっぽいけどドラマの主題歌ってカッコイイ曲が多いんで


ギターがメロディの曲で「トレモロ」で弾いてるんですよねぇ。
そのメロディをSax隊がいかに吹くか?

【トレモロ】
単一の高さの音を連続して小刻みに演奏する技法、
ならびに複数の高さの音を交互に小刻みに演奏する技法

【ハーフ・タンギング】
舌でリードの振動をミュートする感じ。
音を止めるためのタンギングではなく、
リードに舌が触れているのに音が鳴っている状態を作る…らしい。


jazzでよく使われる奏法らしく青金マンは上手い
かたやVaVaりんは、奏法名に惑わされてすっかりパニック


ただのトリルでさえ出来なくなってしまいましたとさ(笑)


先行き→(笑)

つづく…

25年6月ピアノコンサートのゲストでお呼ばれ♪~いんたびゅー

2014-06-15 00:00:53 | 音楽
演奏終了後にケーブルテレビの取材アリ

私たちはゲストなんですけど…いーんでしょうか?
でも、取材にキタ人たち美人さんだし…マ、イッカ(by.クレフMen's)

ただ、いざ取材がはじまると…

逃げる取材担当者=青金マン(笑)

代わりにVaVaりんが受けることになったんですが…

この人がまた…


取材とかになると…


本当に役立たずデス(笑)
結局、リーダーが対応することに…ただ、


リーダーがするとそれはそれで…


またいろいろと問題発言をしちゃんですよねぇ


結局…


誰が取材を受けたってクレフの評判ガタ落ち(笑)

***************************


最後に舞ちゃんと記念撮影~
みんなとってもいい顔してます

いろんな方々と演奏活動ができて幸せです




おしまい

25年6月ピアノコンサートのゲストでお呼ばれ♪~演奏終了~

2014-06-10 23:50:43 | 音楽
お話、戻りまーす

************************
舞ちゃんのピアノの演奏が終わった後に
クレフの演奏で舞ちゃんとジョイント

「ふるさと」を演奏しましたー
(舞ちゃん&umekinが歌担当)

お客さんもみんな歌ってくださり…大合唱
楽しいコンサートはこれにて終了~

舞ちゃんとも仲良くなれたし、
ゲストとしては合格…かな?(笑)

*****************************
コンサート終了後、楽屋にて…

ご機嫌Men'sの横でVaVaりん一人ズーン…


…反省している…らしい(笑)


リーダーのフォロー入るも…


墓穴掘る…(笑)


ごまかそうとするも…


更に墓穴を掘ることとなる…(笑)
(今回はひゃん(B.Sax)が出られなかったのでVaVaりんがB.Saxでした)


VaVaりんはひゃんに食われるがいいっ!!!クククク


終わり!

と思いきや!もうちょっとつづく…


話の途中ではございますが…

2014-06-06 00:05:11 | 音楽
6月6日は…

M子(フルート)のお誕生日でーすオメデトウゴザイマス

プレゼントがわりに
今年のM子の運勢ば調べてみた

****************************

…ら、リーダーと全く同じやったけん、
違う占いで占ってミタ(笑)M子ト同じ1年ナンテ…(by.リーダー)

****************************

穏やかな運気に恵まれる一年です

人間関係の幅が一気に広がり、人生に鮮やかな彩りを
添えてくれることになるかもしれません。
活躍の場を見つけ、自分の能力を十分に発揮していけるでしょう

ステップアップが望めるときですから、興味のある分野には
意欲的にチャレンジしていってください
また、他人の話にしっかりと耳を傾ける度量の広さも、
開運のための重要なポイントです。



まだまだ成長の途上といった雰囲気であり、
ゴールに到達するのは当分先のことかもしれません
それなりに不安はあるかもしれませんが、
ポジティブなハートを忘れなければ
着実な成果を上げることができるはずです。

自分磨きのための投資は、多少無理をしてでも積極的に


↑M子流「自分磨き」

見た目は「女子…っぽい」だけに…もったいない!!!(笑)


良い一年を~

25年6月ピアノコンサートのゲストでお呼ばれ♪~みんなで…一人前なんですぅ

2014-06-04 00:16:48 | 音楽

おば様からの想定外の要望に


懇切丁寧に対応してミタ(by.VaVaりん)


6人もしくは7人の管楽器隊が揃わんと
演奏が成り立たないことを説明してミタ(by.VaVaりん)


…伝わらんかった(笑)

****************************
その後も2人で説明してミタ

今度はちゃんと伝わった


有名な曲なのでピアノ譜だけでもあると思いますが、
リーダーアレンジが「お気に入りに登録」されたようです←コレデモ喜ンデル


とりあえず、おば様はご機嫌よく帰られ…


…な、なんでしょー


演奏と曲のアレンジとMCを褒めていただき…
ありがとうございます


メンバー全員揃って…木管アンサンブルクレフと申します
一人じゃ、なーんもできません(笑)



つづく…