ほぼ週刊…CLEfつうし~ん♪

木管アンサンブル クレフのこと…
アータだけコソーっとおそえちゃータイ!

天神クリスマス♪コンサート23年冬ver.~本番前…

2012-03-31 01:03:51 | 音楽
ドラムのクロリンを残して
管楽器隊のみ音出しの出来る場所へ移動


後ろの3人がこの時、ナニを話していたかは…後のお楽しみ
そげん時間はないんでチューニングしましょー



では、ステージ袖に戻って待機しましょう


ってとこで、VaVaりんより提案


最終練習の時にどうしても合わなかった曲があって、
その冒頭部分だけを不安だから合わせておきたいらしいフアーン



シャーナイ…つきあってあげるよ(by.メンバー一同)



何の問題もなく合ったのですが、どうしても不安らしい→VaVaりん
その不安は別の箇所で的中するのですが…これも後のお楽しみ


********************

ステージでは「ヤマハ講師」さん達が演奏中の為、袖で待機しまーす


ヤマハさん達の演奏が終わって30分後にクレフのステージです


30分もあるんならそんなに焦らなくてイーンジャナイ?



いえいえ、セッティングやマイクチェック等、合わせての30分なのです
行動は機敏にしなければいけません




さー、準備開始~…




と、思いきやっ(笑)


でも、私たちも時間制限有の30分ステージなんですが、
「曲だけ通しても27分になる計算っちゃけど…」(by.リーダー)



これに、VaVaりんの「お喋り」がプラスされますからね。
ハイ…お互いさまです(笑)ドーゾドーゾ





さー、クレフのステージリハ開始です





つづく…

天神クリスマス♪コンサート23年冬ver.

2012-03-29 00:08:20 | 音楽
桜が…咲き始めましたねぇポカポカ


なのに…


まだクリスマスの話かいっスミマセーン(笑)



23年12月11日


この日は毎年恒例となりました
「エルガーラ パサージュ広場」でのクリスマスコンサートです



今日はソフトバンクホークスのニッポンイチ
優勝パレードがあったため、お空にはヘリコプターが数台…飛んでました


そのまま天神に人が残って、クレフの演奏を聴いてくださいますよーに~


***********************

23年のパサージュ広場のクリスマスツリーは…


今回もくまさん
例年と違うのは胸にデッカイ「LOVE
デッカイくまさんのデッカイ「愛




クレフが演奏するステージを見てみると…


こんなプレートが置いてました。



今回は、クレフの前に「ヤマハ講師さん」の演奏があるようです


…宣伝プレートって自分達で準備しなきゃいけなかったんだ…ヘー
「ヤマハ」の名を汚さないよう…演奏ガンバリマス(笑)




その後、総合司会のお姉さんと軽い打合せ


総合司会のお姉さん…プロなんですけどねぇ
残念ながらクレフには「クレフにあったお喋りサン」がいるんで(笑)





…ハーイ
では、大丸従業員さんしか入れない「秘密の休憩場
で音出ししましょー



大丸の従業員さん達が休憩している場所なんですけどね、
その横で全く遠慮なく、「ブー」「ぴー」「ボー」と…



迷惑この上ない音出し…開始っ(笑)



つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~練習好き?

2012-03-26 00:13:49 | 音楽
ま、出来はおいといて…
なんとかVaVaりんリクエストのメドレーも演奏終了~



時間的に次の曲が最後の曲となりました。
でももう…みんな疲れてしまってリクエストが出ませんカエリタイ



となると…



リーダーが「こういう時に限って」難しい曲をリクエストしちゃう
途中からテンポが超速になる上にリズムも取りずらい…
という、とってもステキな曲です(笑)




試験前に教科書を最後まで出してる子みたいですね(笑)




それでいてこの自信…どこから来るのか不思議です



*********************

練習終了~…え?最後の曲の出来??
ま、細かいことはもうイージャナイデスカ~(笑)



さっさと後片付けしましょー


さっさと後片付けしましょー(怒)



さて、帰りましょうとなった時、

VaVaりんはM子に送り迎えしてもらうことが多いんです



しかし…

数年ぶりの運転のくせに人を乗せるとは勇気のあるこって…ヒヒヒ
VaVaりん曰く、「乗ってくれないと…不安」なんだソーデス





運転免許を持っていてもいいのか?っていう人が2名もいます





駐車場でリーダーにこんないじわるをされながら…(笑)




温かく見守るメンバーなのであった…ギャハハハハハ←アタタカク?
 



「ある臨時練習風景♪23年11月編」おしまい


ある臨時練習風景♪23.11月編~元気余ってます

2012-03-22 23:38:28 | 音楽
練習終盤でみんなヘロヘロ~


でも、VaVaりんはまだ演奏したい曲がある様子
↑一応、気づかって周りの空気を読んでるっぽい(笑)



ですが…


空気は読んでるフリだけのようでしたサスガVaVaりんデス


「スイングメドレー」とは?

いろんなスタンダードジャズナンバーをメドレーにした
リーダーが特に「我がアレンジ…素晴らしい」とお気に入りな曲
ただし…全員三枚譜(曲が長いということでR)で
ほぼ休符ナシ&意外と難しい…



この曲はここ最近、演奏をしていなかったので、


青金マンが楽譜探しの旅に出ました
実は、青金マンに隠れてクロリンもこそっと楽譜探し中



ということで…


青金マンクロリン
さー、先に楽譜を見つけるのはどっち?


…今度から「楽譜探し」で賭けができるなぁ(笑)→ジョークジョーク



結果…


青金マン、VaVaりんとひゃんに手伝ってもらっても見つけきれずナニシトンネン!




どうしても見つからないので、


他の簡単なメドレー曲に変更要望中青金ズルっ
でもその後、VaVaりんが意地で探し出しヒヒヒ
演奏はできました…







演奏の出来がヨカッタかどうかは…
また別の問題ドッカーン←リーダーのご様子




つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~キツイ、長い、難しい…

2012-03-19 00:14:20 | 音楽
はい、次に練習したい曲…


リクエスト受付中




「ラ」「リ」と来たら…「ル」
でも、「ル」の曲は今度の本番でするんで練習したけどなぁ~




…一体どういうつながりなんでしょう…




…そんなつながり方も…あるんですね勉強ニナリマシタ



*****************

さて、「キツイ、長い、難しい」つながりの曲が
終わったところで次の曲は…


なぜかVaVaりん
「キツイ、長い、難しい」つながりの曲を提案する





次の本番と関係ない曲の練習が続き、ヘロヘロなメンバー

でも、なんか…VaVaりんは急に元気になってますよ…
まだ練習したい曲があるようですが………まさか





つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~余った時間の過ごし方

2012-03-15 23:56:20 | 音楽
練習の出来が良くて、
このまま終わってしまいそうな勢いだったので…


「今日、初めて演奏して次の本番で演奏する曲」くらいは
もっかい練習しましょーよ怖っ

…と提案する笛チーム



すると…

やっといてヨカッタ結果に…(笑)




その様子を見て、リーダーがこんなことを…


そう言えばメロディは「また、A.Sax」でした。


クレフには、

「メロディがやたら回ってくるようになったら、その人はクビになる」


という都市伝説がある…らしいキヲツケロッ(笑)



クビにはならないでしょうが…
もう少し自覚はしてもらいたいものですな(by.メンバー一同)



************************

結局…


それでも練習時間が余ったので、


「お遊びターイム」突入~
お遊び…と言ってもモチロン演奏をするお遊びですよっ




今度のイベントではしないんですが、
クロリンのドラムで久々に吹きたかった曲があったのでラッキー(by.umekin)




「フラッシュバック」というのは…
今、クレフの持ち曲の中で一番難しい曲のコトです
自主コンサートでしたんですが、その後誰一人としてしたがらない…
脅しにはモッテコイ!な曲←リーダーは好きな曲



さぁ、笛チームが騒ぎはじめましたねぇ~←練習が好きなんだけで~すウフ



つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~快調~♪

2012-03-15 00:57:22 | 音楽
練習再開~


かおりん(Cla)のドsoloがメインの曲ニガテ(笑)
でも、人気のある曲なので
かおりんが具合悪くてもしないわけにはいきません←鬼クレフ




よくパニくってテンポをずらすのですが、
今日は何だか調子エーかおりんであります(笑)



ということで、次の曲



『rit.』とは?
ritardandoの略語。「次第に遅く」の意。



その「次第に遅く」感がイマイチつかめないと青金マン




この順番で「次第に遅く」してゆかねばならぬ~…




めずらしく深く悩むリーダー…




と、思いきや…ドーデモイイラシイ…(笑)
めずらしく楽譜と真剣に向き合った青金マンはなぜかVaVaりんに怒っ




そうそう、大先輩だもんね、言えないよね→「しぇんぱ~い



…というか、エルガーラのクリスマスコンサートでは
結構な曲数をするのですが………



演奏の出来がいい…良いことなんですが…
順調すぎて不安だったりする今日この頃デス(笑)



つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~君のゆく道は~果てしなく遠い…

2012-03-14 00:21:20 | 音楽
~休憩~


…から帰ってきたら

かおりんがこんな感じにグッタリ
4人も子どもがいるから5人目が出来ていても不思議ではナイですが…(笑)




なんだか体調悪かったみたいだけど、元気になってヨカッタヨカッタ
クレフはみんなの元気の源デス(?)


*********************

練習を再開する前に…


すでに翌年1月からイベントラッシュなので
練習日変更のお知らせ~


練習をちゃんとした上での本番ですから~
重要事項デス!タイセツタイセツ






だのに~…






な~ぜ~…






歯を食~いしばり~…





君は~行くのか~…





そんな~にして~まで~…



以上、この時のumekinの心のBGM→「若者たち」でした。
1966年、ブロードサイドフォーの名曲です。


1966年…


って、まだ生まれていないではないですかっ!?
なぜこんな曲を知っているのでしょう???


でも、かおりんとM子以外は知ってるハズ
なんてったって…



「ジジババたち」20代が1人もいないクレフです




つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~勉強にはなりますが…

2012-03-12 23:44:43 | 音楽
あるスローな曲で


ドsoloのメロディ担当のリーダーが「揺らし」てきましたカナリー
そこまでするか?ってくらい…アゴーギク



『Agogik(アゴーギク)』
速度を速くしたり、遅くしたり、微妙に揺らして、
音の表情に変化を与え、音楽に生き生きとした動きをもたらす技術のこと


でも…



この日のリーダーのアゴーギクは「微妙」な揺らしではなく、
「スーパーアゴーギク」…お遊びでよくするんですよねぇメイワク
周りのメンバーは合わせるのが大変っ




この曲でリーダーとユニゾンのメロディがある人メイワク
だから…



M子にチェンジ依頼中~
というのも~………



この曲のサビのメロディは全てユニゾンで、

こんなペアになっております




リーダー&青金のユニゾンなんて…

バッキングチームもfffくらいで吹かないと…マケル




そんなわけで…

「エロエロぶらざーず」誕生~



…一緒に同じメロディを吹く人のことも考えてほしいものですメイワク





つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編~しーらんゾ…

2012-03-09 01:06:14 | 音楽
リーダーが夜なべして作った新曲は


意外にも出来がかなり良く…本番でも採用即!決定ムクワレター




引き続き、演奏予定曲を次々練習していきましたが…


ナンダカミンナ…めちゃくちゃ調子エーーードーシタ?(笑)
もう、練習せんでもいーやん




…と思いきや…



いきなりズレる………
幸せな時間がそんなに長く続くわけもなく…アーレー





Saxチームさんが、

テンポを取りにくい曲なんですよねぇガンバレー




ということで、やり直し~ドッカーン
と、なったんですが…

アレ?もしかして…リーダーがやらかしちゃいました~




となると俄然………


元気になるVaVaりんヒャッホーイ(笑)
後で痛い目にあってもシーランっ(by.他メンバー)





つづく…


ある臨時練習風景♪23.11月編~心配しているのダヨ♪

2012-03-07 00:15:02 | 音楽
音出しをしていたら






もうちょっと…言い方ってのがあろー…青金よ




これでも心配しているのダヨ…ひゃんチャン(by.クレフMen's)




このままでは練習前に雰囲気が悪くなってしまう~
ということで…


話をそらしてみましたが…




即!3コマ目に戻る…
しかもその後、リピート…リピート…(笑)



**************************

余談は置いといて~練習スタートしまーす



本番前だけど…初見大会デースナントッ 


実は、エルガーラでクリスマスコンサートをする日は
ちょうど「ホークス」が天神で優勝パレードをする日だったりするんで…




「この曲はせねばならぬ…福岡県民として…」(by.リーダー)



という、福岡でこの時期一番流れていた曲を
作ってきてくれましたーキャッホーイ


でも…
ちゃんとお披露目できるくらいの演奏に仕上がらない限りは



ボツです…リーダーが夜なべして作ったって…ボツ←リーダー




さてさてドーナルことやら



つづく…

ある臨時練習風景♪23.11月編

2012-03-04 23:36:38 | 音楽
23年11月某日 


12月にエルガーラのクリスマスコンサート
が入ったため、臨時練習日を入れました



最初に集まってたのはこの4人


umekinがなにやら騒いでいるのは…




これが「ピッコロスタンド」


フルートとピッコロを持ち替えることが多いので
練習でも本番でも「楽器を立てる=スタンド」を多用するumekinです。



で、ピッコロという楽器はとっても小さいので
スタンドもとっても小さくて…


前回の練習時より行方不明中



M子とかおりんとそげな話をしていたら…

うん?譜面台の隙間から何かが落ちた




ということで、あっという間に見つかった
ピッコロスタンドなのでありました~

折りたたんだ譜面台の隙間に入っちゃうくらい小っちゃい(笑)



練習時に自分の譜面台を使うことがあまりないもんだから
今まで気付かなかったんですねぇ



あまりにもタイミングよく見つかったもんだから、

何だかハイテンションな笛チーム&かおりん





そんなこんなハイテンションから始まる
本番前の楽しい臨時練習…スタートでーーーーすヒャッホーイ





つづく…

ある練習風景♪23.11月編~終わり悪けりゃ?

2012-03-03 00:52:40 | 音楽
なんだかんだあって、時間的にラスト1曲


そうそう、最後くらい…でもぉ…

リーダーが選んだ曲はクレフのレパートリーの中では
「難度Eグループ」吹けるかなぁ~


出だしはイーンデスよねぇ…スローだから…



テンポが速くなってから少しずつズレだして、
中間部のsolo回しになると、


soloがヘロヘロにつながるくらい仲良し~ミンナデヘロヘロー




リーダーまでもがヘロヘロの波にのまれるくらい仲良し~(笑)




ラスト近くにあるこの3人のユニゾンなんて
聴いちゃいられないくらい仲良し~スーパーヘロヘロ



で…


練習終了~


終わり悪けりゃ…ドーナルんでしょ?
やっぱ解散ですか?


そんなんで解散していたら12年も続いとらんですオイオイ仕上ゲテイキマス



****************************

後片付けのときに…


リーダーがVaVaりんにこんなことを言い出しました。
つきあいだけなら20年以上選手多数…





安心だね、VaVaりん
ワカラナイ方はコチラ→「見えるのよー



なんかパッとしない〆でしたが
今月はもう一回、クロリン(Dr.)が入っての練習があるので…



ということで、
「ある練習風景23.11月編」おしまい