ほぼ週刊…CLEfつうし~ん♪

木管アンサンブル クレフのこと…
アータだけコソーっとおそえちゃータイ!

ある練習風景♪22.8月編~このバンドは…トラもつらいよ

2010-08-31 01:28:13 | 日記
練習に入りマース



久々のドラム入りでの練習デス


でも、しょっぱなから変拍子の曲だったので…


K岩さんが~…





でも…

だって難しいですよーこの曲も~(by.メンバー一同)





次の曲は冒頭からフルート2本でアルペジオのかけあい…


それがとっても難しいので「秘密の打合せ」により
出来るようになったのですが…M子の裏切りにあいボロボロ…

本番前にも「M子チェック」をしないと…(笑)



さてさて、続いては今回難易度№1の曲


…見事にボロボロでした



K岩さんでも難しいみたいですぅ…
この曲は、先日行われた臨時練習にて…この先はcoming soon…(笑)



それにしても…
このバンドに来る「トラ」は…大変ですねぇ←ヒトゴト



逆にぃ「仕上がりのいい曲」では、

リーダーがいろいろと「つけ足し」始めます
リーダーとVaVaりんのデュエット部分だったんですが、


カッコヨカッタんですが…残念っ



つづく…


********************************


ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)


入場料は1500円(1ドリンク込)です。



クレフ一番の売りは…ドラムのK岩さん(トラ(笑))だったりします
だって、ものすごー上手デスもん



みな様のご来場をお待ちしております



ある練習風景♪22.8月編~プロローグ

2010-08-30 00:46:12 | 日記
22年8月某日  クレフ定期練習日デス


今日はひゃんがお仕事で欠席なんですが…


いつもフル編成で演奏する時にお手伝いしてくださる
ドラムのK岩さんが今回から練習に参加してくれます
(ドラムのK岩さんを知らない方はコチラ→「すご腕ドラマー」)


ということで、時間がもったいないので早速練習の準備開始~


マイクを使うのでアンプが必要なんですが、
練習場のアンプの調子がどーにも…悪い?



…M子、「10時の方向」で少しお悩み中…
本当に数字に弱いデス(笑)



「オフる」=「(電源を)offにする」だソーデス
M子の理解者№1はリーダーかもしれません(笑)←ちゃんと通じてた


リーダーと青金はこういう機材に詳しくて…


ニッポン人たるもの、日本語で話しマショー


***************************


前回から今回の練習の合間に大事件がっっっ


なんとっよりによって商売道具の指を骨折したかおりん



かおりん家はお肉屋さんです


想像するだけで恐ろしい…スプラッタームービーの世界…キャー(笑)


かおりん曰く、
「本当に痛い時って声が出ないんですよねぇ。
今、ナニが起こってる?って感じで…ワハハハハ」
…笑い事なのか?


そんなこと言ってるからリーダーから、


かおりんのメンチカツ…超オイシーのでumekin家に常に在庫アリ
※かおりんの肉は入っておりませんのでご安心クダサイ(笑)


信じられないことに、かおりんは…


指が動かなくても楽器を吹いていたって言うから…
み、見習わなければ…かおりん以外のメンバー皆さんへ(自分も含む)


骨折した指を見せてもらいました


…根性の人かおりん
だから信じられない回復力でとりあえず骨はつながったようです


「かっけーーーー」(by.M子)
  「かっこいい」のギャル語
…ギャルじゃないくせに、M子はこんな言葉ばっかり使います



つづく…


*******************

ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)


入場料は1500円(1ドリンク込)です。


骨折した指でハイテク演奏してる
かおりんの演奏をぜひぜひ


皆みな様のご来場をお待ちしております


ある練習風景♪22.7月編~エンディング♪

2010-08-26 01:36:55 | 日記
全部、片付けた後にちょっとした打ち合わせ



積んだイスに座っていたひゃんがタイヘンっ!


青金が即座にひゃんの元へ…

ひゃんではなくイスを心配して…(笑)



そして、解散っ!!!

ひゃん、8月のクレフ練習日にお仕事が入ってしまったようで



あ…お仕事でお休みじゃないんだ…謹慎中?(笑)



シ●●シとは今、他県へ単身赴任中のひゃん旦那デス




VaVaりんは…フツーのことはあまり知りません



シ●●シ、元気ぃ



おしまい


*************************


ここからは宣伝デス

「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)



入場料は1500円(1ドリンク込)








皆々様のご来場をお待ちしております



ある練習風景♪22.7月編~片づけマショー~♪

2010-08-25 01:53:32 | 日記
練習が終わったので、後片付けに入りマース


片付け其の壱.「自分の楽器を片づけましょー


M子がフルートを拭きながら、ニヤニヤと…キモイッ!(笑)


と思っていたら、こんなこと言い出しましたよ


随分とまたレトロな…



今時、どこの大人がこんなのにひっかかるんですかっ!?



ひっかかった今時な大人…
メンバー全員から絶交されるのも…しょうがないですね(笑)



片付け其の弐.「マイクを片づけましょう


青金が自分のマイクを抜いていたら


後ろからダミ声のおばちゃんが…キャーーーー



みんなもひゃんの真似して「強制アリガトー
先に御礼を言ってしてもらうコト

それにしても…どっから声出してたんでしょ…ひゃん



片付け其の参.「機材を片づけましょう


マイク関係の機材があるのでコード類がワンサカです


誰にでも取り柄はあるもんです(笑)


と、思ったら…


「ただ、聞いてみたダケ出来るやら言うとらんっ
と…M子さんの言い分


メンバー全員から絶交されるのも…しょうがないですね(笑)



もうちょっとつづく…


****************************


ここからは宣伝デス

「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)です



↑去年のライブより

「ROOMS」さんはスクリーンが使えたので、
演奏と映像のコラボをしてみました。

ほんの少しだけだったんですが、
曲とバッチリとあっていたので…好評だったんですよ~

今年は使うのかなぁ…どうなのかなぁ…


気になるあなたのご来場を心よりお待ちしております


ある練習風景♪22.7月編~練習仕上げ♪

2010-08-24 01:55:05 | 日記
別の難しい新譜の練習もしましょー



A.SaxとT.Saxはかけあいのソロがあったりして
とっても難しい曲があるのです



なんか音が薄い…リーダーが気づきました



かおりん、リーダーの横で吹いてるのに堂々と吹きまね?(笑)




最後にあと1曲練習して終わりましょう


VaVaりん…本当にどうしたんでしょう?(笑)

でも「新譜その2.」は…
実は、VaVaりんに限らずみんな「???」状態なのです


だから、


リーダーからアドバイスが入りますが…



とにかく必死に数えて数えて、休符も数えて…
そんな余裕はありませんからぁ


でも、余裕のある演奏にならないと
かっこよく聴こえない曲なんで…



乞うご期待



つづく…



*******************************


ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010 」

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)


入場料は1500円(1ドリンク込)



去年のライブより
 

楽しそうな雰囲気デショ

「楽しそう」なのか「本当に楽しい」のか…
見てみたくなりませんか

皆々さまのご来場をお待ちしております






ある練習風景♪22.7月編~復活♪

2010-08-23 01:27:32 | 日記
休憩後、かおりんが大変な曲からスタート



「あの曲」とは…
リズムがかなり難しいクラのソロがドーーっとある

かおりんが「拒否」してる曲があるんです
来年こそは…しよーねぇ(笑)


********************

調子が戻ってきたので、どんどん練習しましょー


青金とひゃんの譜面にはスラーがついてなかったみたいです


なもんで


こう吹くように(笑)


でもなぜだか、


スラーじゃなくて「こぶし」をつける青金(演歌の帝王)


**********************


一通り…ライブで演奏する曲を通したので、


意外と真面目っ子だったりする



そんな中、リーダーが新たな提案
をしたので、楽譜探しの旅に出る2人…



無事楽譜が見つかって演奏…でも、

楽譜を見て吹いたって間違ってるしぃぃぃ…
探してる間の時間が無駄と化す


つづく…


*************************


ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)です



↑去年のライブより


演奏開始前の会場デス

私達がライブをするにはステージの広さは
ちょーどエー


音響設備や照明などもバッチリです
こちらのライブハウスはプロのアーティストも
ライブをしているようなトコで…


なかなかこの値段でこちらのライブハウスで
演奏を聴けることはないと思いますので…


「ROOMS」さんがどんな感じかを知りたい方にも
オススメの「クレフライブ2010」(笑)



皆々さまのご来場をお待ちしております



ある練習風景♪22.7月編~たまにはこんな日も…

2010-08-21 01:33:38 | 日記
今日の練習は演奏のノリもイマイチで…


リーダーまで間違ってたりして…
(青金&M子のユニゾン箇所に割り込んで入ってもーた)


かおりんにいたっては、

Saxを伴奏に従えたドsoloで止まってしまい…



なもんで、「最初からやり直したいなぁ~…」(by.かおりん)

伴奏隊の音は一向にやまず、ドンドンでっかくなっていき


かおりんを追い詰めます(笑)

「本番では何が起こるかわからんけん、常に対処できるような練習を!」(by.リーダー)


**********************


今年のライブは2部制にしました


今日はライブの曲順で練習をしていたのですが、
1部に結構ハードな曲がかたまって…


1部のラストに一番ハードな曲が来たかも?
果たして体力は持つのか?(笑)

_________________


イマイチな調子を取り戻そうとゆったりと流れる曲を…


それでもなぜだか間違える…
みんな、「今日はちょっと…アワワワワ」状態デス(笑)


よって…一旦、休憩にはいってリセットしまーす


たまにはこんな日も…あるよねぇ


つづく…

**************************

ここからは宣伝デス

「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)です



↑去年のライブより


今度は自称「クレフのマスコットガール:笛族」&クラリネットかおりんです

本番になると「いろいろ裏切るSax隊」と戦う
真面目っ子A型集団です
特にかおりんはクラリネット1本でよぉ、がんばっとります
(フルートは2人で1人分のお役目です)

よく3人でグルになって踊ったり、ズルしたりもしてます(笑)

悪のSax隊と戦う3人娘のがんばりをぜひぜひ、聴きに来てくださいまし


皆様のご来場をお待ちしております





ある練習風景♪22.7月編~ぴーっち、ぴっちぴっち♪

2010-08-20 00:52:09 | 日記
今日はなぜだかみんな、ピッチが不安定です
ユニゾンの箇所になると、「うにょにょにょにょーーーん


VaVaりん(A.Sax)と青金(T.Sax)や、

かおりん(Cla)とフルート2本(umekin&M子)も…


どちらもそれぞれのユニゾンで…うにょにょにょにょーーーん
おっかしーなぁ…


ということで
ピッチ合わせ、たまにはミッチリやってみよっ

まずはSaxチームから、

…なんかクラ&笛隊がヒソヒソやってますよ(怪)



Saxチームは替え指でピッチを上下したりと…猛練習中

…クラ&笛隊はなぜだかジャンケンを始めましたけど…



Saxチームさんはいろいろとやって…合わせ方を見つけたようデス

…クラ&笛隊は…ナニやってるんでしょうねぇ。練習もせずに…



続いてリーダーからクラ&笛隊に指導がきましたが…

こっちは100%ピッチが合うようにしましたから…(怪)
…確実になんかズルしよーとしてますね…(笑)


でもまぁ、

たまにはこんな「基本の基本」をみっちりと練習して
再確認をするのもヨイですね



つづく…


****************************************

ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)です



↑去年のライブより


クレフの売りのひとつ…「Sax Section」です。
S.Sax=リーダー、A.Sax=VaVaりん、T.Sax=青金、B.Sax=ひゃん


この4人は…20年弱、楽団だったり、Saxアンサンブルだったり
なんやかんやで一緒にやってます

昔はパートはその都度、変わっていましたが、
クレフになってからはこのパートで固定です

「リーダーに、合わせてやるぜ、ホトトギス」by.VaVa&青金&ひゃん

と言う位、恐ろしく合ったりするんで、

お時間ございましたら是非是非、「鉄壁Saxアンサンブル」
を聴いてやってくださいまし

…間違える箇所も一緒という「鉄壁さ」を…←いかんやろっ!


皆々様のご来場をお待ちしております



ある練習風景♪22.7月編~プロローグ♪

2010-08-18 02:10:08 | 日記
7月某日 雨 クレフ定期練習日
お天気とは関係なくみんな元気に集合デス


6月にひゃんとVaVaりん所属の吹奏楽団の演奏会が
あったので、青金が

「100%間違いなく行ってない」のにこげなこと言っています



だから、「実は仕事で演奏会に出られなかったVaVaりん」
が、こんなことを言ってみたら…

やっぱりこげな風です


ここぞとばかりにVaVaりんが青金いじめに走りますが…


結果、なぜかひゃんが逆襲にあいました…


こげなどうでもいい話からアンサンブル力は固まるとデス


ということで、さぁ、練習しましょ


*********************


今回の練習にも新譜が2曲追加~



新譜その1.は…逆にあまり練習してはいけないような曲で(笑)、
問題は新譜その2


メロディよりもバッキングが難しくて難しくて…
すっごい…凝ってます…バッキングが


そういうのが苦手なM子が、

なぜだか自信満々なんですよねぇ…(怪)

だって、あのM子がですよー→「あのM子…


でも、そこまで言うのなら…

やっぱり玉砕っっっ(笑)


でも、その後もう一回したらバッチリでした
本当によく練習してきていたM子でした

…と、たまにはフォロー…(笑)


7月の練習、こんな感じで始まりデス


つづく…


******************************


ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)です



↑去年のライブより

ここ2年ほど…オープニングに凝り始めました
一昨年は音楽と照明を使って、去年は映像を使って


今年のオープニングは…サテハテホッホー
ぜひ、16時の演奏スタートに間に合うように来てクダサイマセ



皆々様のご来場をお待ちしております

むさし苑にてミニコンサート2~おわりデスっ!

2010-08-16 01:58:00 | 日記
~話はもどるっ~


今回もご好評いただいたようで…
次の依頼を早速いただきました


ありがとうございます


さぁ、では嫌われないうちに帰りマショー(笑)


********************


実は、今回は演奏の出来が良かったので、
リーダーもご機嫌デス


「演歌とか、ムード歌謡とかばかり得意なバンド」
になってきているよーな気がしますキケンですっ


M子が、

「ムカデってツガイでおるっちゃんねぇ」
ってことは…かおりんの布団にはもう1匹いるということに


余談ですが…かおりんのご主●さんから電話がかかってくると
かおりんの携帯から「ダースベーダーのテーマ」が流れてくるんですよねぇ…

あくまでも余談ですが…

で、前ページをもっかい見るとナニカが見えてくる…かもよっ(笑)



**********************


青金がひゃんに、

この翌日はひゃん所属の吹奏楽団の演奏会なのです
青金のコメントの意味がワカラナイ方はコチラ→「帰っていい?



演奏の出来が良く、聴き手の皆さんにも喜んでもらえて
超ゴキゲンモードで帰路につくメンバーでした

たまにはこんな日があっても…いいよね
VaVaりんは…次回は一緒にがんばろー


****************************


ここからは宣伝デス
「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)


去年のライブより


メンバーの平均年齢が高いので、こんなん使うの…好きデス(笑)
今年もクルクル回ると思うので見に来てください
…たかがミラーボールをエサにするのかぁぁぁアリエンっ


お時間ございましたら是非是非

ちゃんとした曲を演奏いたしますので
聴いてやってくださいませ


皆々様のご来場をお待ちしております



おしまい




話の途中ではございますが…22.8.15日編

2010-08-15 00:05:58 | 日記
今日、8月15日はクレフメンバーかおりん(Cla.)のお誕生日でーす



かおりんはクレフでは一番新しいメンバーです。
と、言っても入ってからもう2年経ちましたね…

よぉー、このクセのあるメンバーん中でがんばっとるよ…本当に(笑)



「でも、かおりんも変わっとるっっっ」(by.M子)
(M子はこの発言により、最後の砦だったかおりんに「絶交」されました)


でも…


M子の言うことも一理あるもんなぁ…(笑)
変わってなきゃ、こんなバンドに所属しませんって


指の骨を折っても楽器を吹き続けるパワフルかーちゃん…
かおりんにとって、今年も良い1年でありますよーに


お誕生日おめでとう



プレゼント


タイトル:「かおりんと7人(匹)の子どもたち」

4人の子ども(人間(笑))と犬、猫、モモンガ…etc…etc
一体どれだけ育ててるんだ???ってくらい、
「子育てが趣味」のかおりん…やっぱ変わっとる


実は…


かおりんへはもうプレゼントカードを渡し済で
そっちは「リアルかおりん」


…かおりんはダースベーダーと日々、戦っているらしい…(?)(笑)


ここではその隠された深い意味は…書きますまい…キャー


オメデト


むさし苑にてミニコンサート2~楽屋デスっ!

2010-08-14 01:55:55 | 日記
全ての演奏を終了して楽屋に戻ってきました



担当者さんがお礼のご挨拶に楽屋まで…ご丁寧に



そして、メンバーの知らないこんな裏話をしてくれました


「同じ物を用意できなかったので似たもので勘弁して下さい


と…あ、謝ってくださってる



…相手を褒めているフリをして~…
自分の食べたいものをさりげなく要求する…


下衆の極みっっっ!(笑)


そして言った自分はその場には来てませんからねぇ



これがスタッフさんがワザワザ買いに行ってくださったお菓子デス
本当、すみません…以後、お気づかいなく…
でも…

全てみんなでいただきました
ごちそうさまでした。おいしゅうございました



つづく…


*******************


ここからは宣伝デス


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010 」

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は1500円(1ドリンク込)



去年のライブより
今回のチラシに使った写真デス



ライブの雰囲気だけでも…伝わりますかね?



聴きに来てくださると…楽しいコトがあるかも…デス
「下衆の極みっっっ!」あたりが楽しいコトしてくれるかも…デス(笑)



お時間ございましたら是非是非
皆々様のご来場をお待ちしております



むさし苑にてミニコンサート2~再び演奏開始デスっ!

2010-08-13 02:10:36 | 日記
引き続き、2階へ移動


皆さん、テレビで野球観戦中だったんですが…
テレビを消して演奏を始めて…大丈夫だったんですかねぇ



SAXはとっても重そうに見えるみたいです


******************************

2階ステージの皆さんは…
とっても静かに演奏を聴いてくださっています


だから…

…かなって一瞬思っちゃいました(笑)


そんなところへ…
突然、涙を流し始めた患者さんがいて…


感情を表すことがあまりない方らしく
スタッフさんが慌てふためいてました

私達の演奏をどんな風にとってくれたのかなぁ…


*******************


その後は、

また聴き手の皆さんと会話をしながら楽しく演奏



一緒に歌ってくださったり
ご家族の方も一緒に楽しんでくださったり
ヒゲを剃りながら聴いてくださったり…(笑)    


アンコールもいただいたのですが…

…アンコールは常に準備しておりますのでお気づかいなくぅ


最後に、

2階の患者さん代表からもお礼のお言葉をいただきました




うわぁぁぁぁぁぁーーーん(笑)



つづく…

むさし苑にてミニコンサート2~演奏開始デスっ!

2010-08-12 02:06:57 | 日記
~むさし苑さんに到着~


担当者さんが早速、ご挨拶に来てくださいました


むさし苑の担当者さんといつも連絡を取って
くれているのがVaVaりんで…


前回、伺った際にMCをしたのがVaVaりんだったので、
担当者さん…「自分が司会を…」と不安だったみたいです



「その場にいない人には容赦ない」…クレフです
ま…いても「容赦ない」のが本当のトコロですけどね

**********************

早速、ミニコンサート開始デス

車イスの方や動けない方がいらっしゃるので、
今回も私たちが移動して2ステージ行います

まずは3階のステージから


たくさんの方が待っていてくれました


いざ演奏を始めると…


皆さんとっても喜んで聴いてくださっています


ある曲にいたっては…


演奏にあわせて踊ってくださったり…(笑)
どーぞ、どーぞ、歌って踊って…クレフは大歓迎デス


今回も童謡、唱歌を中心に演奏


こんなことになったりして…


その他にも、


いろんな「感想」を目の前でいただける幸せ…


最後に、


うわぁぁぁぁぁぁーーーん(笑)
こちらこそ、仲間に入れてくださってありがとうございます


つづく…

************************************

そろそろこっちでも宣伝を開始せねば…


「木管アンサンブルCLEf  ライブ2010

9月12日日曜日 15時開場、16時開演

場所は「ROOMS」(福岡市天神 岩田屋さんの近くデス)

入場料は、1500円(1ドリンク込)

今年も老若男女…楽しんでいただけるような
ステージを考えております

お時間のご都合があいましたら是非是非
皆々様のご来場をお待ちしております

…生クレフ…どんなもんか見たってください(笑)



今年のライブチラシはこんな感じ



チケットはこんな感じデス



よろしくお願いしま~す

むさし苑にてミニコンサート2~練習デスっ!

2010-08-10 01:34:05 | 日記
練習は順調に進む~



本番でお披露目するのが3回目くらいの曲なんですが…
なんか…超ウマイんですけど…エロエロおっさん's(笑)




今回はマイクなしでの演奏になりますので、

音量(小)の笛族にメロディが行くと…しょぼしょぼ

こういう時はほぼ…「1オクターブ上げて吹くように
指示がきます




このように…
さぁさぁ、リーダーがいろいろ変更指示を出してきましたよ


本番前の見慣れた光景デス…←メンバー

本当に直前に変更されるんで…メンバーはいつもヒヤヒヤ
でも…


その方がいい演奏になるんで、がんばっとります


そんなこんな内容の濃い練習をしていたら…

………ナニモイイマスマイ(笑)


******************


そろそろ移動しないといけない時間になってきましたが
ひゃんがまだ来ません



噂話をしよったら…来ました
おにぎり3個…諦めたみたいデス(笑)


さぁ、移動しましょー


つづく…