CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

宮島厳島神社の大鳥居

2006年01月14日 06時02分41秒 | 旅行記

日本三景安芸の宮島の最も有名なのは厳島神社であり
世界遺産として登録されている。
神社の創建は推古天皇即位された年(593)とされ
仁安3年(1168)平清盛によって現在の姿に造営された
拝殿正面の海の中にある朱色の大鳥居は宮島のシンボル
にもなっている。
現在の大鳥居は明治8年(1875)に建てられたもので
平安期からは8代目である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重宗芳水---岩国の偉人 | トップ | 手斧始2006-1-14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事