まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

駅からハイキング 武蔵野吉祥七福神めぐり

2014-01-25 01:29:20 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)


JR東日本と西武鉄道との共同開催で行われた
「武蔵野吉祥七福神めぐり」に参加しました。

スタートは、中央線の吉祥寺駅です。

井の頭弁財天(大盛寺)は、井の頭公園の中の島に鎮座。
弁財天は秘仏で、12年に一度のご開帳があります。

受付でいただいたチラシに、パワースポットで運気上昇!!
祈りを込めながら太鼓橋を渡れば、恋愛を橋渡し…

うそ~!いつからそんなことになったの
ここを二人で渡ると別れるとウワサし、実際別れた友人も。
ボートに乗ると別れるという説もありましたが…。





吉祥寺通りから風の散歩道を歩き、三鷹駅に出ます。
次の恵比寿神は、1つ先になる武蔵境駅の近くになり、
2駅分と1時間近く歩かなければなりません。





恵比寿神の杵築大社(武蔵野市境南町)です。
開運厄除、縁結びの神としても信仰を集めています。

ここでやっと気づいたのですが、
駅からウォーキングでありながら
バスを利用している人の多いことです。

歩いている人は本当に少なく、
道を間違えたのかと不安になりました。

年齢層は高いし、距離もあるのでしかたのないことかもしれません。





玉川上水道やグリーンパーク遊歩道を歩きます。





3番目の延命寺(武蔵野市八幡町)です。
境内には毘沙門天、養老人の石像が祀られています。

ここでは甘酒が振舞われました。
バスに乗ったらラクだよねと思いながらも歩くことにします。
元武蔵野市民だったまるみなので、
五日市街道を懐かしみながら歩きました。
(市民のときは歩かなかったのに…。





福禄寿の大法禅寺(武蔵野市吉祥寺東町)です。
静かな境内には吉祥観音像が立っています。





大黒様の武蔵野八幡宮(吉祥寺東町)です。
武蔵野の農民の氏神様として信仰を集めてきました。

かつては、こちらに初詣。
吉祥寺駅まで約10分位の距離にあります。

こちらからすぐのところが最後の布袋尊の安養寺ですが、
誤って写真を消去したようです。





スタートでありゴールの吉祥寺駅です。

毎日のように友人とオシャベリしたお気に入りのカフェも
美味しいパンケーキのお店もなくなってしまいましたが、
たくさんの思い出がつまった街です。

この街でたくさんの映画やお芝居を見ましたが、
この日は七福神めぐりをしてみました。

走行距離12km、走行時間約3時間

東京都三鷹市&武蔵野市

2014.1.8

コメント    この記事についてブログを書く
« 映画 ゼロ・グラビティ | トップ | ちひろ美術館 ちひろと初山... »

コメントを投稿

駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)」カテゴリの最新記事