とうちゃんのぷらぷら日記

アウトドア系の日記及びうんちく

耐え難い8月がやってくる

2022-07-31 11:36:05 | 日記
朝の9時で32度。
昨夜も結局29度ぐらいまでしか下がらなかった。
北関東の豪雨がもう少し南に来て、横浜のあたりにも土砂降りの雨を降らせてくれないものかと思ってしまう。
予報では、当分の間35度越えの異常な日が続く。
凄まじい天気。

値上げのラッシュもついにやって来た。
昨日スーパーでみたら、6ピースチーズが170円から190円くらいになっていた。
お気に入りだったひまわり油も390円が480円ほどになっていた。
今までとは桁の違う凄まじい値上がり。

ほとんどの食パンも20円ぐらい高くなっているし、輸入系ものは全滅。
これで年金や賃金は上がらないのだから一般庶民にとっては、消費税が20%になったような感覚だ。

ますます食料の自給を高めなければ。



7月23日の日記

2022-07-23 18:36:50 | 日記
去年冷凍庫に入れておいたみかんは、貴重な100%果汁のシャーベットになった。


初物の小さなゴーヤーを無理やり取って来る。(みのむしみたいで可愛い)


マメコガネがモロヘイヤの葉を食べていた。
昆虫は食べられるものを見つけるのが上手だ。
外国産の野菜などこれまで知らなかっただろうに、人間と同じに美味しいと感じたのか?



夏場の芝刈りはきつい。今日は3回に分けて作業をする。

東京でコロナは3万人越えとなっている。収拾がつかない。
誰々が陽性だ、誰々は陰性だったの毎日。会社も人繰りが大変。
夏休みは取れるのか?


ガーデン ガーデン 7月17日

2022-07-17 09:36:28 | 庭、花木、畑、ガーデニング
最近雨が続くので畑の野菜の生育がよい。
モロヘイヤは普通に収穫できるようになった。
今朝も味噌汁に入れて食べた。

やはり梅雨時には普通に雨が降らないと具合が悪い。
しおれそうだったミョウガも復活。
ただ雨が続くと草むしりが出来ないのが難点だ。

ゴーヤもぽちぽち花が咲きだしたので8月には食べられるようになるだろう。

キンカンは今頃花が咲く。

雨が止むとソレという感じでハナアブや蝶などの昆虫が群がり受粉をしてくれる。
柑橘系の花の香もよい。


マインド・コントロールの恐怖 スティーヴン・ハッサン著

2022-07-16 11:06:24 | 本、作家
1988年(日本語翻訳1993年)




著者は統一教会の元信者で、学生であったころに信者となり、アメリカ統一教会の副会長にまでなった教団のエリートである。
ただし入信から脱会までわずか2年数カ月のことで、両親の献身的なサポートと脱洗脳プログラムにより社会復帰出来たというレアなケースだ。

著者は自身の体験を元に、カルト教団の勧誘の方法、マインド・コントロールの手法、カルト教団の活動、マインド・コントロールを解く方法などを丁寧に解説している。特にマインド・コントロールを解く方法については「救出カウンセリング」、「援助の仕方」、「カルトのマインド・コントロールを解く」、「回復への方策」、のステップで解説している。

カルト集団といえども企業と同じく、組織の発展を目指して活動している。
いわゆる、人、物、金を獲得する算段である。

人に関して要となるのは、有能な人材の獲得である。社会的地位のあるもの、頭脳明晰なものは特に重要で、いわば将来の幹部候補となる人材だ。
次に資産のあるものが狙われる。いわゆる手っ取り早い資金源の獲得だ。一般の信者(労働者)もタダで働き、金を献上してくれる岩盤層なので大切だ。(特に政治活動を標榜する団体では重要だ。)

なんらかの方法で標的との接点が得られたら、スパイ活動よろしく、相手にぐいぐい食い込んでいく。次のステップからは、周到に用意されたマインド・コントロールプログラムが待っている。
まじめな人ほどハマっていく仕組みのようだ。手法は極めて洗練されているので、宗教の他にも様々な場面で使われている。自己啓発セミナー、政治活動、マルチ商法などでも盛んに同じような手法が取り入れられている。

それで統一教会でも国際勝共連合(政治活動組織)や原理研究会という大学サークルなど、多くの関連組織を有している。
組織が拡大すると、いわゆる圧力団体化することが出来る。
有力な政治家の票田となれば、自分達の組織の安泰化を図ることが出来る。
ひと昔前までの企業と総会屋との関係のようなものだ。
安倍元総理が統一教会の関連団体にビデオメッセージを寄せているのは、そういうことだ。
このレベルまでいけば、当局の介入も容易に出来なくなる。

オウム真理教事件が発覚したのは、この本の発行後、2,3年後のことだった。
世の中にそういった危機感が漂っていたことは確かだろう。
今は危機が薄れたかというと、けしてそういうわけではないので、医学部の学生や理系の学生は特に、この本を読んでワクチン接種のように免疫をつけてもらいたい。理系の人達がマインド・コントロールに陥ると、とんでもない事件が起きる可能性があるからだ。

自由が丘から東工大 洗足

2022-07-10 16:36:02 | 東京散歩
自由が丘から大岡山の東工大キャンパスへ向かう。
東工大と言えば理工系の東大のようなものだが、意外とネームバリューは低いような気がする。私の家からも、わりと近いのだが、あまりそこに大学があるという意識がない。

国立大なので地元民にもオープンだ。


私立大だと、一般人がのこのこと大学キャンパスなどに入れないのだが、東工大は特に厳しいチェックもない。校内のガーデンスペースには「小さい子が騒ぐと、講義や実験に集中出来ないから気を付けてね」とのカンバンがあるくらいで、「勝手に校内に入るな」とか排他的な雰囲気はない。地元民と共存共栄の関係にある大学だ。


そういえば私の家でも桜の苗木を寄付したと父親が言っていたので、大学キャンパスの何処かにうちの桜もあるはずだ。

東工大本館は文化財に登録されている。

斬新なデザインの図書館

大学キャンパスは東急目黒線、大井町線の線路を挟んで南北に分かれているので、校内に連絡橋がある。

橋を渡り、大岡山商店街へ。
むろんここまで来たらドイツパンのショーマッカ―さんへ行き
プレッツェルにロゲンブロート、フロッケンブロートを買って帰る。

この環七沿いにある立ち食いそば屋さん、わりと有名、(日曜日はお休みのようだ)

私も昔、3、4回食べたことがある懐かしいお店だ。(そうとう古くからやっている)

環七を渡ると三合塚と呼ばれる遺跡がある。


ここは雅子皇后の地元


小和田邸の前を通り、圓融寺へ(休憩)

洗足駅へ戻るとバスで清水へ
洗足学園は溝の口へ引っ越してしまったが、バス停はまだ洗足学園前のままだった。
このまま東横線の都立大学、学芸大学駅のように、学校はなくとも、地名の代わりとして使うのだろうか。

月光原小学校前のバス停のアナウンスは小学生の声だった。
東急バスも地元に配慮しております。
清水から歩いて学芸大学駅へ

猫の蚊取り線香入れ

2022-07-10 08:33:10 | 日記
娘が、お父さんが喜ぶだろうと言って買ってきてくれた。
おニャン子デザインの蚊取り線香入れだ。

なるほど可愛い。
日本はこういった癒しキャラのデザインに優れている。
蚊取り線香を入れて玄関前に置いてみた。
耳からも煙が出るようになっている。



番犬ならぬ、愛されキャラの番猫。
スイカの後任に指名

今年から、うっとうしい蚊の侵入を見張ってくれる。

見えない脅威 安倍氏を悼む

2022-07-09 21:28:02 | 日記
歴史に残る日となった。
長年首相を務めて来た安倍氏が銃弾に倒れるとは、戦前の五・一五事件の犬養毅首相や二・二六事件で青年将校の銃弾に倒れた高橋是清公以来のことか。
何にしても時代が変わった。

背景はまだ謎だが、組織的な犯行でなく、今問題となっている単独犯によるテロ行為であったとしたら、秋葉原無差別殺傷事件、京都アニメーション放火殺人事件といった不合理な理由で殺人を犯す一連の犯人像に重なるものなのだろうか。
少子高齢化で人が孤独化するリスクの高い時代となったことによる新たな犯罪パターンなのだろうか?

いやな時代となったものだ。

ガーデン ガーデン7月3日

2022-07-03 20:03:17 | 庭、花木、畑、ガーデニング
この土日はぐうたらで過ごす
やたら暑くて、出かける気力も今一わかない。

ミニ菜園もこの日照りでは、水やりをしないと枯れてしまいそうだ。

バジルやシソはもうOK
モロヘイヤも来週ぐらいにはOKだろう。
来年にはもう少し畑の拡張工事をして、
何かしらは毎日食べられるような規模にしようと思う


それでも庭の芝刈りだけはやった。