SAKURA Artsalon Osaka

株式会社サクラクレパスが運営する絵画教室です。

センスを磨く 12の描き方④アクリル ~転写技法で抽象的に仕上げる~

2018年04月30日 | 一日教室

 

アートサロンブログをご覧の皆さま、こんにちは

 

本日は、昨日開催された1日講習会「センスを磨く12の描き方 ④アクリル~転写技法で抽象的に仕上げる~」

の様子をご紹介します!

 

 「転写技法」を用いた参考作品です↑

 

講師は、渡辺聡先生です

 

 

まずは、先生からアクリル絵の具による下地づくりのデモンストレーションから始まりました

下地は「色」や、「形」などに捉われず自由に着彩していきます

今回使用するのはターレンス製・アクリリックカラーです☝

本講習会でも、使用する絵具類はすべて、アートサロンで準備しています

 

みなさん、好きな色のアクリル絵の具を選んで、自由に下地塗りをされています

下地塗りが概ねできたところで、画面に「転写」したい資料を切り抜きます

 

画面のどの部分に貼るか、構図を決めます

構図が決まったら『ジェルメディウム』を塗布し、画面に貼り付けます

 

ジェルメディウムが乾いたら、張り付けた資料を水で洗い、紙は完全に取り除きます

 

画面に綺麗に転写できましたね!

あとは、ドライヤーで乾かしていよいよ、着彩→『イメージ』に近づけます

 

「雑誌の切り抜きなど『写真』そのものは、作品として完結しています。

構図を決めて写真を張り付け、湧いてくる自分のイメージをどんどん描き加えていくことで

『オリジナルの作品』へと導いていく、それが重要なポイントですね」と、渡辺先生。

「転写技法」から導き出されたイメージで、自由に描かれたみなさんの作品が出来上がりました

最後は、渡辺先生におひとりづつ講評をして頂き、終了しました。

ご参加されたみなさま、お疲れ様でした

 

さて本日の講師、渡辺先生指導によるスケッチ会が決定しました

 

2018年6月2日開催

 

「渡辺先生と行く‼ 初夏の動物園スケッチ会~都会の街並と動物を描く~」

ビルが立ち並ぶ、都会の中にある「天王寺動物園」ならではの構図を楽しみましょう

皆さまのご参加をお待ちしております

お申し込みはコチラから⇒ 【動物園スケッチ会】

 

アートサロンは本日30日(月)~5月5日(土)までゴールデンウィーク休業となります。

6日(日)より開講致しますので、よろしくお願いいたします。

 

S-1グランプリ

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年6月10日開催【日曜アートセミナー】

 

 

「S-1グランプリ2018」

 

講師:髙橋雅史先生:森井宏青先生:弓手研平先生(アイウエオ順)

 

※お申込み受付中 

 


詳細はコチラ
 

 

 

◇2018年5月27日開催【日曜アートセミナー】

 

「簡単な技法使って表現する抽象画入門 主役の色を決めて描く」

 

講師:中川知美先生

 

※お申込み受付中 

 

 

 ◆詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

 

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

 

講師:髙橋 雅史先生

 

※お申込み受付中 

 

 

 詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

 

講師:渡辺 聡先生

 

※お申込み受付中 

 

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

 

講師:渡辺聡先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ 

 

 

 

 

 

◇2018年4月~12月開催

 

クレパス技法12章+Plus 前期

 

『屋外取材』

 

講師:田伏勉 先生

 

※お申込み受付中

 

 

 

 

 

詳細はコチラ 

 

 

 

クレパス技法12章+Plus 前期

 

『教室制作』

 

講師:田伏勉 先生

 

※お申込み受付中

 

 

 

 

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

 

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 弓手研平 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

 

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 髙橋雅史 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

 

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

 

講師:岡部隆志 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

 

講師:岡部隆志先生 

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 

 講師:弓手研平先生 

 

※お申込み受付中

 


詳しくはコチラ

 

 

 

◇2018年3月~6月開催

 

「講座体験 ヒロコの部屋」

 

講師:山縣寛子先生

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

 

【日曜アートセミナー】(「S-1グランプリ2018」もコチラからお申込み下さい☆)

 

【日曜画材研究】

 

【センスを磨く12の描き方 後期】

 

【クレパス技法12章+】

 

【スケッチツアー】

 

【日本画体験教室】

 

【新・弓手塾】

 

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

 

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

【動物園スケッチ会】

 

 

 

◆サクラアートサロンホームページ 

 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

◆お問い合わせ 

 

Tell : 06-6292-7080

 

 

 

(lila)

 

 

 


「クレパス技法 講習会 『無彩色+青』で描く ―静物編― 」

2018年04月29日 | 一日教室

みなさま、こんにちは

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね☆

サクラアートサロンでは、本日日曜アートセミナー(講習会)「クレパス技法 講習会 『無彩色+青』で描く ―静物編― 」を開催いたしました

 

講師は、田伏 勉先生です。


(田伏 勉先生)

 

本日は、クレパススペシャリストを使って、「無彩色+青」静物画(窓辺のりんごと洋梨)を描きます

先生の今日のお洋服も「青」で、とてもオシャレですね

 

本日描くはコチラ☟


(講師参考作品)

 

はじめに、水張りをします

 

水張りの説明中です☆

 

水張りをして...

 

資料を見ながら下描きをしていきます。(トレースでも、フリーハンドでも大丈夫です)

 

下描きが出来たら、フィキサチフをかけて、クレパスで着色していきます。

などの明るい色から塗っていきます。

 

第1層目が出来たら、

オイルで、クレパスを延ばします やわらかな風合いになりましたね☆

 

オイルが乾いたら、などの濃いめの色を入れていきます☆

 

 

個別に指導中です☆

 

今回のテーマ色「青」を中心に着色していきます。

 

窓の向こうの景色も、描きます☆

 

美味しそうなリンゴですね☆

 

ペインティングナイフで削ります☆

 

ライターで、クレパスを溶かしたり。 (ライターで溶かすと、盛り上がったように塗ることが出来ます。)

ハイライトを入れて、そろそろ完成へ... 。

 

最後に作品を並べて、合評です

ひとりずつ、丁寧に講評されました

 

合評の最後に、「みなさん、作品の完成度が高いです」と話されていました。

 

生徒さんの作品です。ご覧下さい☟

青が素敵な、おしゃれな作品が完成しました

 

参加されたみなさま、お疲れ様でした☆

 

そして、さらにクレパス画を本格的に制作、レベルアップを目指したい方のための

カリキュラム制・講習会『クレパス技法12章+Plus』(前期)プロローグ「野外取材」を現在開催中ですが、

いよいよ6月から「教室制作」がスタートします!(前期 お申込み開始しました!)

 

2018年『クレパス12章+Plus』は、

西洋絵画の時代に沿って、それぞれに代表される作家の「表現方法」を研究し、

ご自身の制作に【プラス】、さらに独創性を追求していきます。

 

画像は、田伏勉先生による【後期印象派】を代表する作家『ピエール・ボナール』の色と技法を【クレパス】で再現して描かれた参考作品です。

 

5月16日(水)開催 「クレパス技法12章+Plus プロローグ【屋外取材象徴・フォーブ 花・植物 <長居公園>(指導:田伏勉先生)も、まだまだお申込み受付しております‼

ぜひ、ご参加ください

 

野外取材の様子はこちらのブログをご覧ください☟

クレパス12章プラス【屋外取材】~淀屋橋・中之島・北浜~編 ブログ

クレパス12章プラス【屋外取材】~靭公園・本町界隈~編 ブログ

 

クレパス12章Plusのお申し込みは、コチラから  

 

アートサロンの講習会は、会員様でなくても、どなたさまでもご参加していただけます。

皆さまのご参加を、お待ちいたしております!

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

◇2018年6月10日開催【日曜アートセミナー】

「S-1グランプリ2018」

講師:髙橋雅史先生:森井宏青先生:弓手研平先生(アイウエオ順)

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

◇2018年6月2日開催

「渡辺先生と行く‼ 初夏の動物園スケッチ会~都会の街並と動物を描く~」

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 

 

 

◇2018年5月27日開催【日曜アートセミナー】

「簡単な技法使って表現する抽象画入門 主役の色を決めて描く」

講師:中川知美先生

※お申込み受付中 

 ◆詳細はコチラ

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

講師:髙橋 雅史先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

詳細はコチラ 

 

クレパス技法12章+Plus 前期

『教室制作』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】(「S-1グランプリ2018」もコチラからお申込み下さい☆)

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

【動物園スケッチ会】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(lila)


動物園スケッチのお知らせ

2018年04月28日 | アートサロン大阪


本日は、新企画、「動物園スケッチ」のおしらせです



天王寺動物園を巡って様々な動物をスケッチしたり、
ひとつの動物をじっくりと観察して描いてみたりします。


天王寺動物園の動物たち。(一部)
都会の真ん中にある動物園は珍しく、バックに街並みを描いたりも出来ます。


同行講師 渡辺聡先生による動物の描き方の解説もあります!

写真資料では不可能な、「五感で描く」動物スケッチです。
スケッチを勉強したい方も、ワイワイと動物園を巡ってみたい方も
ふるってご参加くださ~い

◆詳しい内容はコチラ

 

WEBからのお申し込みはコチラ

 

皆さまの、ご参加心よりお待ちしております☆

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年6月10日開催【日曜アートセミナー】

「S-1グランプリ2018」

講師:髙橋雅史先生:森井宏青先生:弓手研平先生(アイウエオ順)


詳細はコチラ

 

◇2018年5月27日開催【日曜アートセミナー】

「簡単な技法使って表現する抽象画入門 主役の色を決めて描く」

講師:中川知美先生

 ◆詳細はコチラ

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

講師:髙橋 雅史先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

【動物園スケッチ会】

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 (WA)


郡上八幡スケッチツアーのご案内

2018年04月27日 | アートサロン大阪

 新緑が美しい季節となりました

この絶好のシーズンに訪れる、
岐阜県は奥美濃の城下町
郡上八幡スケッチツアーのご案内です。



司馬遼太郎の「街道をゆく」のなかでも日本一美しい山城と讃えられた郡上八幡城


その歴史は戦国末期に城の基礎がつくられ、江戸期を経て明治維新で
石垣だけを残して廃城になるも、
昭和8年に再建されました。


大正時代の風情を残す職人町、鍛冶屋町


町の中には清流が流れ、涼しげです

郡上八幡特有の「水船」といわれる多層構造の水槽を使った
水の使い方は、一層目が飲料用、二層目で食器等を洗い
そこで出た ご飯粒などが池にいる鯉のエサとなり、
最後に綺麗になった水が水路や川へと流れ込みます。


宗祇水(別名白雲水)。

日本名水百選の第一号であり、
連歌の史跡でもあります。

スケッチに最適な郡上八幡、5月の爽やかなシーズンに出掛けてみませんか


同行講師 髙橋 雅史 先生

「清流の流れる小さな町の所々にノスタルジックな味わいがあり
独特の家並みを含めて、どこをとっても絵になる町です。
ぜひ一緒に、散策とスケッチを楽しみましょう」


◆旅程、代金など詳細はコチラ(PDF)


お申し込みはサクラアートサロン大阪事務所までお電話いただくか、
(無料でお申込み用紙を送付させていただきます。)

詳細PDFをプリント、必要事項をご記入のうえサクラアートサロン大阪まで
郵送またはFAXでお送り下さい。

Tell : 06-6292-7080



◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

講師:髙橋 雅史先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 (WA)


中川知美先生の1日講習会のご案内☆

2018年04月26日 | お知らせ

みなさまこんばんは

 

本日はお申込み受付の開始した講習会をご案内します!

『簡単な技法を使って表現する抽象画入門 主役の色を決めて描く ~コラージュ応用編~』

講師は中川知美先生です。

 

昨年9月以来となります、中川先生の抽象画講習会を開催いたします

今回は【コラージュ技法】を使って二枚の抽象画を制作します。


講師参考作品

 

今回は、まず主役になる“テーマ色”を決めます。

“テーマ色”に合う柄・模様のファブリック素材(布)を選択し、

構図を決めてアクリル絵具で着彩します。


①テーマ色を決めた後、アクリル絵具で、大まかに地塗り・着彩をし、

パステルペンシルなどの描画材を使って描きます。






②「テーマ色」に合う柄の布や寒冷紗を切って、画面に貼り付けます。




③画面に馴染むよう着彩、デコラージュ(布を剥がす)を実施し、

調整したら完成!

 

中川先生による、主役の色を際立たせたSサイズの抽象画作品です⇓


S8号サイズ ミクストメディア


S8号サイズ ミクストメディア

講習会ではS3号サイズを二枚描きます

皆さん、ふるってご参加下さい!

 


中川知美先生

 

お申込み受け付け、開始しております

お申し込みはコチラ

このような講習会は会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

講師:髙橋 雅史先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(まりも)

 

 


クレパス12章プラス【屋外取材】~靭公園・本町界隈~編

2018年04月25日 | 一日教室

みなさまこんばんは。

 

本日は、先週に引き続き「クレパス12章+Plus」の制作に向けて屋外取材を開催しました

講師は田伏勉先生です。


本日のテーマは、「モダンアート」「現代絵画」のテーマをメインに 本町界隈を取材します。

もちろん、ほかのテーマも視野に入れて撮影を試みます


集合場所の靱公園にみなさん、お揃いになられました



田伏先生より本日の取材ポイントの説明があり、 さっそく取材スタートです!



靭公園には早咲きのバラを含め、草花をメインに撮影します。

近景だけでなく、庭園の景色も、“面白いと感じる構図”で撮影します



「とにかく、たくさん撮影すること」 田伏先生からコメントです。



みなさん、熱心に撮影されています

 



草花に詳しい田伏先生より、時折アドバイスを伺いながら 撮影を進めます。



さて、靭公園でしっかり撮影した後は、土佐堀界隈へ向けて 出発します

運河と都会の景色を撮影しました。



ここで先生のおすすめポイントをご紹介いただきました。

土佐堀川と堂島川が交差する場所にある「上船津橋」は、映画「泥の河」の舞台にもなった場所



大阪出身の洋画家・佐伯祐三もこのあたりをモチーフに描いています。



レトロな渡船と、入り組んだ高速道路の構図が、面白い絵になりそうです



肥後橋あたりまで建物や道路などを取材し、 解散となりました。


今日もたくさん歩きました。ご参加されたみなさま、お疲れ様でした


取材資料から、どのようなクレパス画を描くか、イメージが膨らみます。

6月より本格的にスタートする「クレパス12章+Plus」が楽しみです



次回の取材は5月16日(水)長居公園 長居植物園 で、実施致します。ご参加はまだまだ募集中です!

時候の良いこの季節に、お誘いあわせの上お集まりください

 

お申し込みはコチラ 

 

詳細はコチラ 

 

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年5月13日開催【日曜アートセミナー】

「美しすぎる風景画-水彩夜景-“白抜き技法”を完全攻略」

講師:髙橋 雅史先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(撮影:クオモ 文:まりも)

 


日本画初心者コース 講座紹介☆

2018年04月24日 | アートサロン大阪

みなさま こんにちは。

本日は、日本画初心者コース 講座の様子をご紹介させていただきます♪

 


 担当講師・岡部隆志先生

日本画の通常講座講座「日本画のすべて」のなかに「日本画初心者コース」が 併設されています。  

★ 2018年 『初級者コース』 カリキュラム ★

3月~4月 : -混合技法- 「桜を描く」

5月~6月 : -盛り上げと削り出し- 「植物のある風景」

7月~8月 : -透明感の追求- 「水辺を描く」

本日は 3月・4月ー混合技法「桜を描く」の最終日でした。

初日の様子は こちらから⇒初級者コース第一回目の様子

 

アクリル絵の具と日本画の顔料の両方を使い、

効果的な表現を学ぶという事が 今回の課題となっています。

 

最初にアクリル絵の具で 後の工程で削り出したり 洗い落としたり 

透けて見える効果を予想して着彩していきましたが

 

最終日の今日は、日本画の顔料(岩絵の具)を使い描いていきます。

細部の描き込みだけでなく 全体的なバランスも見ながら仕上げていきます。

完成☆

とても素敵な作品が完成しました♪

参加されたみなさま お疲れさまでした。

 

次回初級者講習は、

5月~6月 : -盛り上げと削り出し- 「植物のある風景」

 

となっております。

みなさまのご参加お待ちしております。

お申込みは サクラアートサロンまで直接 お問い合わせ・お申込み下さい。

tel・0662927080

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

 

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

 

講師: 田伏 勉先生

 

※お申込受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

 

講師:渡辺 聡先生

 

※お申込み受付中 

 

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年4月~6月開催

 

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

 

講師:渡辺聡先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ 

 

 

 

◇2018年4月~12月開催

 

クレパス技法12章+Plus 前期

 

『屋外取材』

 

講師:田伏勉 先生

 

※お申込み受付中

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細はコチラ 

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

 

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 弓手研平 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

 

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

 

同行講師: 髙橋雅史 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

 

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

 

講師:岡部隆志 先生

 

※お申込み受付中

 


詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

 

講師:岡部隆志先生 

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 

 講師:弓手研平先生 

 

※お申込み受付中

 


詳しくはコチラ

 

 

 

◇2018年3月~6月開催

 

「講座体験 ヒロコの部屋」

 

講師:山縣寛子先生

 

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

 

 

詳細はコチラ

 

 

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

 

【日曜アートセミナー】

 

【日曜画材研究】

 

【センスを磨く12の描き方 後期】

 

【クレパス技法12章+】

 

【スケッチツアー】

 

【日本画体験教室】

 

【新・弓手塾】

 

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

 

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

 

 

◆サクラアートサロンホームページ 

 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

 

◆お問い合わせ 

 

Tell : 06-6292-7080

 

 

 (歌姫)

 


「センスを磨く12の描き方 ―画材別プログラム―」油彩画 絵具の垂らしこみとローラーを使う-メリハリの利いた画面-

2018年04月23日 | 一日教室

みなさま、こんにちは

昨日開催の「センスを磨く12の描き方 ―画材別プログラム―」

油彩画:絵具の垂らしこみとローラーを使う-メリハリの利いた画面-のレポートを致します。

 

講師は、渡辺 聡先生です。


(渡辺 聡先生)

 

今回は、油絵具とローラーを使って「鏡(窓)のある室内風景」を描きました
(下地にアクリル絵具も使用します)

 

今回描く絵はコチラ


講師参考作品

 

はじめに、参考資料を使いカーボン紙やフリーハンドで転写していきます。

 

転写を終えたら、「白、黒、グレー」のアクリル絵具で下地を描いていきます。

 

 

白黒の写真を参考に明暗の調子を取りトーンを作っていきます。

 

モノトーンの無彩色で明暗を描き下地を作る「グリザイユ技法」を使い描いていきます。

 

地道な作業ですが、下地をしっかり描くことにより明暗で立体感を出すことがねらいです。

アクリルは、早く乾くという利点があり、今回は下地の部分だけで使います。

 

画面全体に白黒の調子が描けたら、特に暗い影の部分や細部も描いていきます。

 

筆は、アクリル用の柔らかめのものを使用します☆

 

遠目に見て、明暗の調子が整ったところで、水で薄めたジェッソを刷毛で塗り、

ドライヤーで乾かします

下地剤として、下に描いた部分が取れてしまわない様に保護膜を作ります。

 

ローラーを使ったデモンストレーションです

ローラーを使うことで、筆では出せない偶然性の思わぬ混色が出来、良い効果が得られます。

 

ここからは、油絵具を使います☆

 

絵具の垂らしこみ技法として、パレットにオイルを入れ、油絵具で細部の色を入れていきます。

 

 

 

ポイントとなる洗面や蛇口の辺りをしっかり描き、色を入れていきます。

 

再びローラーを使い白で画面を明るくし、ピンクや青などの反対色を使い、効き色を入れていきます。

「タイルの目地」の部分は、ペインティグナイフを使いました

 

後半になると、皆さんローラーも上手に扱い、画面の中で良い味を出しておられます
まさに「センスを磨く」ための良い練習ですね。

 

そろそろ完成へ...

 

メリハリの利いた「鏡(窓)のある室内風景」が完成しました。

受講生の方の作品ですご覧ください☟

同じモチーフを参考にして描いても、ローラーによる偶然性と個々が持つ色調の違いで、個性的な作品が出来上がりました

「今回の講習会で学んだことが、抽象画表現の取っ掛かりになれば。」と渡辺先生が話されていました。

 

講習会にご参加頂いた皆さま、お疲れ様でした。

 

次回の「センスを磨く12の描き方 ―画材別プログラム―」は...

4月29日開催

アクリル画 テーマ:「転写技法で「抽象的に」仕上げる」


講師参考作品

 

こちらの講習会、まだ空席あります!

 

次回の日曜画材研究は・・


5月6日開催

『水彩: アクリル絵具ミクストで描く-おいしそうな野菜-』

こちらの講習会、まだ空席あります!

 

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

 

お申し込みはコチラ☟

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方】

講習会は、アートサロン会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

   

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(lila)


「ポイントに活かしたい日本画材料 -金泥・雲母・朱を使った装飾的表現-」

2018年04月22日 | 一日教室

みなさま、こんにちは

本日は、日曜アートセミナー(講習会)「ポイントに活かしたい日本画材料 -金泥・雲母・朱を使った装飾的表現-」を開催致しました

 

講師は、岡部 隆志先生です。


(岡部 隆志先生)

 

本日は、日本画材料をポイントに使って「花」を描きます。

 

 

使用する画材は...日本画材料(金泥 雲母 朱、岩絵具)、アクリル絵具、にかわ、胡粉などです。

 

始めに、先生から今回の制作の説明がありました。

 

まず、描きたい花の資料を選びます 

 

資料を見ながら、下絵を描いていきます。

構図は、花を真ん中に来ないようにすることがポイントです。

 

個別に構図などのアドバイスをされています。

 

カーボン紙で、パネル(予め、下地加工済です)に下絵を転写していきます

 

アクリル絵具で着彩していきます。薄く塗リ重ねることがポイントです

 

ラップを押し付けて、表情を出していきます。

 

 

色合いが美しいですね~

 

 

みなさま、集中して描かれています☆

 

ここで、岡部先生によるデモンストレーションです。

にかわで日本画材料「朱」を溶く方法を学びます

 

みなさまも、塗っていきます☆

 

良く混ぜることが大切です

 

雲母も部分的に使っていきます☆

 

金泥は、塗る面積に注意しながら、装飾的に塗っていきます☆

 

 

ポイントに紫の岩絵具を使われています。春らしい、柔らかな雰囲気ですね☆

 

を入れたり☆

 

そろそろ完成へ...。

 

最後に作品を並べて、合評です

一作品ごとに丁寧に講評されていました

 

「お手本(講師参考作品)があると、同じような絵になりがちですが、それぞれ個性的な作品ができました」と話されていました

 

みなさま、とても楽しんで制作されていた講習会でした

 

ご興味のある方は、火曜日 岡部先生が通常講座の中で【日本画体験教室】 も開いていますので、ぜひご参加ください。

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

日本画体験 お申し込みはコチラから

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

   

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(lila)


弓手研平先生と行く!「日間賀島1泊2日スケッチツアー」

2018年04月21日 | スケッチ旅行

みなさまこんにちは

 

昨日は春の陽気の中、弓手研平先生のチケット制野外スケッチが開催されました

本日は同じく弓手先生が5月に開催する、スケッチ旅行をご案内します


日間賀(ひまか)島 1泊2日スケッチツアー

開催日:5月13日(日)~14日(月)1泊2日

同行講師:弓手 研平 先生

 

スケッチ大好き、人気講師の弓手研平先生同行のもと、

ほのぼのとした島時間の中で、海岸・小路・島の人々…日間賀島の様々な表情を

のんびりとスケッチしませんか

 

合評中の弓手研平先生

 

日間賀島とは?? 

愛知県・知多半島の先端から2.4㎞、船で7、8分の沖合にある「名古屋から1番近い島」です。
周囲約5.5㎞のコンパクトな島で、通年で採れるタコをはじめ、複雑な潮流と矢作川から流れ込む
滋養豊かな淡水がもたらす日間賀島ならではの豊富な海の幸が楽しめます。

詳しい地理はこちら

日間賀島の風景です☟☟

 

今回の旅行では、

弓手先生が強い影響を受けた画家、杉本健吉の作品を収蔵した「杉本美術館」に立ち寄ります
スケッチ前に観覧予定なので、スケッチのモチベーションがますますアップ?!

杉本美術館HP


旅行と言えば、グルメも気になるところ…

日間賀島は、新鮮な魚介類も有名で、グルメツアーで訪れる方もいるとか

オーシャンビューのホテルで、日間賀島の旬の魚介類を楽しめる夕食をご堪能ください

たこ多幸丸の料理写真

写真はイメージです

 

スケッチあり!グルメあり!充実の2日間となっています

 

 

 

前回は、奥丹後・舞鶴を巡るスケッチ旅行を開催しました

スケッチ後は、弓手先生による合評があります★

ホテルの先生の部屋で開催したり…(自由参加です)

スケッチ直後の屋外で開催したり…

 


前回のスケッチ旅行の様子は、ブログでもご覧いただけます。

11/14-①  11/14-②  11/15-①  11/15-② 



そして、弓手先生は第1・3週金曜日開催の1日スケッチ担当講師でもあります!

こちらもご参加お待ちしております~

 

1日スケッチの詳細はこちら

 

1日スケッチの様子は、ブログでもご覧いただけます。

上町台地 坂めぐり

淀川十三野草地区 鉄橋を描く

大阪市 築港レンガ倉庫

 

 

ご案内チラシのご請求、お問い合わせはサクラアートサロンまで

Tell : 06-6292-7080

 

お申し込みお待ちしております

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月22日開催【日曜アートセミナー】

「ポイントに活かしたい日本画材料」

講師:岡部 隆志先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

   

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

 

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(まりも)


上町台地で坂道をサラサラ早描きスケッチ

2018年04月20日 | 先生からのブログ
爽やかな季節になりましたね〜

こんにちは、チケット制・野外スケッチ入門講師の弓手です。本日は新緑快晴の元、大阪市内の上町台地にて味わい深い坂道をスケッチしてるきました。



本日のテーマは、

『新緑の美しい坂道をサラサラ早描きスケッチする』

です。


まずは地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅に集合して、ぶらり近くの坂道へ。

本日は『早描きスケッチ』がテーマですから、いつもの午後からの授業時間内で『早描き』、つまり、皆さんに三枚スケッチをしていただきました。


まずは『口縄坂』へ。


皆さん上手く日陰を選んで早描きスケッチ一枚目スタートです。

もちろんいつものように、スケッチ開始前に今回のスケッチテクニックや手順を現場レクチャーしています。今回は早描きで三枚描きますから、三回のテクニックレクチャーをしました。





事前にチケットをお持ちの方々へお知らせしていた、『今回の講師推進下地』を準備して来られた方もあり、一枚目は軽く30分ほどで魅力的にスケッチされてました。


二枚目の坂道へ皆さん一緒に移動です。途中、かわいい・・


日陰でお昼寝中の猫ちゃんに癒されました。


少し歩いて『愛染坂』へ到着。ここでも本日の早描きテクニックと手順を講師がデモスケッチしながら説明して、皆さん二枚目の早描きスケッチスタートです。



塀沿いのわずかな日陰に上手く身を寄せてはります。

初夏の陽気で絵の具の乾きは抜群ですが、日向はちょっぴり暑いくらいです。


二枚目は45分ほど皆さん一緒に描いて、ラスト三枚目のポイントへ移動。

三枚目のスタート前に、今回の早描きスケッチの総まとめのテクニックと手順を現場レクチャーして、皆さんお好きな坂へ散らばってスケッチスタートです。



早描きスケッチって、人物クロッキーなどと同じく、その日の中で二枚目三枚目の方がタッチも走ってきていい感じです。


あっと言う間に夕方の合評会の時間です。皆さん坂道を頑張って登って来られました。


一人三枚、計42枚の早描きスケッチを並べていきます。


一枚ずつ、徐々に線も走って、しかも無駄が省かれのびのびと心地よいスケッチを観ていきます。





一人三枚が重なっていて、合評中に写真が撮れればご紹介出来たのですが、すみません。でも皆さん、野外現場でないと気付けない、現場でないと描けない、ほんとに生き生きした味わい深い名品が多数出来てました。

下地と画材とテクニックをしっかりレクチャーしてからの早描きスケッチ、なかなかいい勉強かも。

ここでは全ては紹介出来ませんが、講師弓手のデモスケッチの下地と早描きスケッチを紹介します。

まずは一枚目。

下地と描き始め。


約15分の早描きスケッチ。


部分。

二枚目。

下地と描き始め。


約30分の早描きスケッチ。




部分。

三枚目は皆さんの思い思いの坂道ポイントを見て回りながら・・


約15分ほどサラサラ早描きスケッチ。


部分。


皆さま、本日は爽やかな快晴の元、早描きスケッチお疲れさまでした。

現場で描く勉強は、あらためて本当にチカラが付くと実感させていただきました。

さて、

次回のチケット制・野外スケッチ入門はゴールデンウィーク明けの5/18(金)、久しぶりの奈良です。

『大和郡山城の石垣を黄金比を活かして描く』

です。絶妙なバランスで交錯する大和郡山城の石垣を、弓手式の簡単な黄金比の使い方でスケッチするテクニックをレクチャーいたします。

皆さまお誘い合わせの上、気楽にご参加くださいませ。



クレパス12章プラス【屋外取材】~淀屋橋・中之島・北浜~編

2018年04月19日 | 一日教室

みなさまこんにちは

昨日は「クレパス技法12章プラス」のプロローグにあたる【屋外取材】が開催されました!



6月から新たにスタートする「クレパス12章+Plus」!

講師は田伏勉先生です。

 

今回は、教室での制作事前準備として、モチーフ素材を探すための「屋外取材」にやってきました。

今回は取材第1弾「淀屋橋~中之島~北浜」を撮影しながら巡ります。

 

お天気も良く、ご集合場所の大阪市役所に全員お揃いになりました

「クレパス12章」講師の田伏勉先生より、本日の取材ポイントの説明を聞き、早速「取材」スタートです!

本日は、「フォーブ」「象徴派」「後期印象派」のテーマに沿って撮影ポイントを探します

 

◆淀屋橋

橋と水、都会の建造物などを撮影します。

大阪らしい風景、橋とビルの構図が面白いモチーフになりそうです!

淀屋橋と北浜エリアでは絵画ジャンルは「フォーブ」にあたる風景を撮影します。

撮影対象ポイントは、【橋と水】や【レトロな建造物】です


ここぞというポイントを見つけ、どんどん撮影されています


 

◆中之島

中之島では、絵画ジャンル「象徴派」「後期印象派」のモチーフとなる風景を撮影します。

撮影対象ポイントは【花や植物を中心にした構図】、

【花と橋など建造物を入れる】、【歩道も含めた全体構図】などです

植物を中心に撮影したり、植物とビルなどを構図に入れて、思い思いのポイントで撮影されています。

雨が上がり、バラ園の緑が鮮やかです。

 



◆北浜

北浜エリアは、中之島とは雰囲気がガラッと変わり、

レトロな建物が多く文化財指定になっているビルもたくさんあります


大阪取引所の「ステンドグラス」も小物素材として、活かせそうです!

絵画ジャンル「フォーブ」のモチーフとなる、【レトロな建造物】が立ち並んでいます



描くイメージがどんどん湧いてくる現地取材を、たっぷりとお楽しみいただきました

6月から本格的にスタートする「12章+Plus」でのクレパス画制作が楽しみですね。

 



さて、次回の取材は「靭公園・本町界隈」で行います。

取材テーマは「モダンアート」です!

4月25日(水)13:00に靭公園・東側入口にお集まりください

 

ご参加の方、引き続き募集中です!

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

詳細はコチラ 

 

お申し込みはコチラ

 会員の方でなくても、どなたでもご参加いただけます。

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年4月22日開催【日曜アートセミナー】

「ポイントに活かしたい日本画材料」

講師:岡部 隆志先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

   

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(まりも)


『美しすぎる風景画 “白抜き技法”を完全攻略』のご案内★

2018年04月18日 | アートサロン大阪

みなさまこんにちは

 

本日は5月に開催する日曜アートセミナーをご紹介します。

『美しすぎる風景画-水彩夜景- “白抜き技法”を完全攻略』

講師は髙橋雅史先生です


髙橋雅史先生による水彩画講習会が、久々に日曜アートセミナーにて開催されます!

今回はマスケットインクを使った【白抜き技法】を取り入れて、美しい夜景を描きます。

【白抜き技法】にも様々な方法があります。小作品制作を通して、先生のテクニックを

実践・攻略していきましょう

 


講師参考作品

 

【マスケットインクを使った白抜き技法】

Dscn3409
マスケットインクを調合して作ります。

Dscn3415
筆を使って、マスキングを施す部分にマスケットインクを塗ります。

Dscn3421
マスケットインクが乾いたら、水彩絵具を塗ります。

Dscn3436
水彩絵具を乾かし、マスケットインクを指で軽くこすって剥がします。

マスキングした部分が白く抜かれて現れます

 


講習会では、先生が手順ごとにデモンストレーション(実演指導)を行います。

先生もみなさんと一緒に作品を描き進めていくので、難易度の高い内容でも理解しやすくなっています


最後の合評では一人づつ丁寧に講評していただけます

 

先生から一言

「水彩絵具を美しく発色させるための基本的なコツ、教則本では分からない裏技を

デモンストレーション(実演)で伝授します!様々な白抜き技法にチャレンジしてみましょう。」

 

経験者の方はさらなるレベルアップのためのおさらい、初心者の方は新しい技法を体験し、習得していただけます!

開催日は5月13日(日)です。 是非、ふるってご参加ください

 

お申込み、開始しております

お申し込みはコチラ

このような1日講習会は会員でなくても、どなたでもご参加いただけます。

 

皆さまのお申込み、心よりお待ちしております。

 

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年4月22日開催【日曜アートセミナー】

「ポイントに活かしたい日本画材料」

講師:岡部 隆志先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

   

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

詳細はコチラ 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

(まりも)


日曜アートセミナー「はじめての画材 覚えておきたい 日本画材料~雲母・金泥・朱~」ご案内

2018年04月17日 | アートサロン大阪

 

みなさまこんにちは

本日は、今週日曜日に開催予定の 日本画特別講習会のご案内です。

4月22日(日)

日曜アートセミナー

 「ポイントに活かしたい 日本画材料ー金泥・雲母・朱を使った装飾的表現ー」

講師・岡部隆史先生

 

なかなか使う機会のない日本画画材を使用して 日本画体験が出来る 1日講習会のご案内です☆

☆ポイント☆

3種類の日本画材を使って 「装飾的な画面作り」ができ

それぞれの画材の使い方も習得することができます!!

 

今回使用する 3種類の画材☟

『金泥』

金箔と似た効果ながら、自由に形が作れる金泥。


金泥は西洋絵画に使われることもある、応用の幅が広い画材でもあります。

金泥を使った作品、グスタフ クリムト「音楽」

『雲母』

画面にキラキラを作る雲母。

派手すぎない、程よい装飾性があります。


雲母を使った作品、喜多川歌麿「ビードロを吹く娘」

『朱』

ひときわ強烈な印象をもたらす朱。

 

 

 

 これらの3種類の画材を使って 今回描くのは・・・「花」

 

 

全くの初心者の方でも先生が丁寧にフォローしてくれますので、
日本画に興味がある方は、どなたでもお申込みいただけます☆

 

 残席僅かとなっております!!

お申込みは コチラから

「ポイントに活かしたい 日本画材料ー金泥・雲母・朱を使った装飾的表現ー」web申し込み

 

 

そして今日は、岡部先生の日本画講座を体験できる「日本画体験教室」を開講しました!

「日本画体験教室」は、月毎のテーマからお好きな内容だけを選んで日本画の魅力を体感できる教室です

本日のテーマは、『画面比率で構成 花を活ける』。2日間セット開催の2日目です。

1日目の様子はコチラ


白い紙に描いた下描きを、木製パネルに転写して…



転写後の木製パネルにアクリル絵具で着彩していきます…

 


岡部先生に相談しながら…


最後に岩絵具で仕上げでいきます



華やかさと品を兼ねた作品が完成しました


次回の日本画体験は、

5月15日(火)・29日(火)2日間セット開催

『裏彩色の魅力 絹に描く』です


昨年の『裏彩色の魅力 絹に描く』の様子はコチラ①

昨年の『裏彩色の魅力 絹に描く』の様子はコチラ②

昨年の様子です↓

 

 

 

↓すべて生徒さんの作品です


残席あと3名お早めにお申込みください

詳細はコチラ

お申込みはコチラ(WEB申込みページ)



◆◇◆◇◆ その他の現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

  

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 (歌姫)

 

 

 


田伏勉先生による『クレパス技法 トライアルレッスン 全5日間』ご案内

2018年04月16日 | お知らせ

みなさま、こんにちは

本日は、田伏勉先生によるクレパス技法の体験教室をご紹介します


(田伏 勉先生)

 

田伏Benの体験教室

『クレパス技法 トライアルレッスン 全5日間』

詳細はコチラ

 

洋画家・田伏先生から、洋画の技法をテーマに“もうひとつの”『クレパス技法』が

学べる、5日間のトライアルレッスン(体験教室)です。

 

「クラシック」「印象派」「現代表現」と異なる表現方法を学んで、

新しいクレパス画の世界を体験していただきます。

後半の2日間は、学んだ技法をもとに「創作」(自由表現)にもチャレンジします。


田伏先生による「印象派技法」を用いた参考作品

 

また、本トライアルレッスンは、サクラアートサロンで開催中の「クレパス画」講座内で行います

 

本日開講しました。トライアルレッスンの様子をご紹介します!

 

本日の参加者は2名。

最後の課題[自由制作]をされました

イタリア チンクェテッレに旅行に行かれた際に撮られた思い出の写真を資料に制作されました。

 

爽やかな空気感を感じる、素敵なイタリアの風景画が完成しました

 

こちらの受講生の方は、千里ニュータウンの秋の紅葉を描かれています

 

講師の田伏先生が指導されています

 

木のの部分を描かれています。集中されています

 

葉が、活き活きと表現された素敵な風景が完成しました

 

これまでのトライアルレッスンでの経験を活かし、最後は

自らテーマを決めて創作を行い、素敵な作品を描き上げられました

 

現在、クレパス技法 トライアルレッスン 5月~7月のお申し込み受付中です!

アートサロン会員の方・一般の方、どなたでも受講していただけます!

お申し込みはコチラ

 

お問い合わせはサクラアートサロン大阪まで。

TEL: 06-6292-7080

 

◆◇◆◇◆ 現在お申込み受付中の講習会 ◆◇◆◇◆   

 

◇2018年4月22日開催【日曜アートセミナー】

「ポイントに活かしたい日本画材料」

講師:岡部 隆志先生

※お申込み受付中 

 詳細はコチラ

 

◇2018年4月29日 開催 【日曜アートセミナー】

「クレパス大百科店 クレパス技法 「無彩色+青」で描く‐静物編‐」

講師: 田伏 勉先生

※お申込受付中

詳細はコチラ

  

◇2018年4月~6月開催

センスを磨く12の描き方-画材別プログラム- 2018年後期

講師:渡辺 聡先生

※お申込み受付中 


詳細はコチラ

 

◇2018年4月~6月開催

日曜画材研究 2018年4月~6月スケジュール

講師:渡辺聡先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ 

 

 

◇2018年4月~12月開催

クレパス技法12章+Plus 前期

『屋外取材』

講師:田伏勉 先生

※お申込み受付中

 

 

 

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月13日(日)~14日(月)開催

『日間賀島~名古屋から一番近い多幸(タコ)の島~』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 弓手研平 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇国内スケッチツアー 

2018年5月29日(火)~30日(水)開催

『〈風情あふれる城下町〉郡上八幡』 1泊2日スケッチツアー

同行講師: 髙橋雅史 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年5月20日(日)・6月30日(土)2日間セット講習会

『港のスケッチ&教室制作 自由な表現を楽しむためのスケッチ』

講師:岡部隆志 先生

※お申込み受付中


詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【日本画体験教室】   

講師:岡部隆志先生 

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

◇2018年1月~6月開催 【新・弓手塾】   

 講師:弓手研平先生 

※お申込み受付中


詳しくはコチラ

 

◇2018年3月~6月開催

「講座体験 ヒロコの部屋」

講師:山縣寛子先生

※お申込み受付中

詳細はコチラ

 

「田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間」
 ※2018年5月~7月開催分のお申し込みを開始しました※
    開催期間: 【Aコース】5月21日(月)~7月16日(月)
          【Bコース】5月14日(月)~7月9日(月)
          【Cコース】5月17日(木)~7月5日(木)

講師:田伏 勉先生

 

詳細はコチラ

 

各種 お申し込みはこちらから ⇓ ⇓ ⇓

【日曜アートセミナー】

【日曜画材研究】

【センスを磨く12の描き方 後期】

【クレパス技法12章+】

【スケッチツアー】

【日本画体験教室】

【新・弓手塾】

◇【講座体験 ヒロコの部屋】

【田伏Benの体験教室『クレパス技法』トライアルレッスン全5日間】

 

◆サクラアートサロンホームページ 

http://www.craypas.com/artsalon/index.html

◆お問い合わせ 

Tell : 06-6292-7080

 

(lila)