アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

栄光の電機 EF65P型~EF65 501

2020-10-08 20:00:00 | 鉄道写真(EL)

最近久しぶりにEF65 501号機が動いたというので、画像を探してみた。自分もいい年になったように、機関車も同じように歴史を刻んでいる。EF65の中でも、P型機で稼働しているのは、今では501号機ただ1台となってしまった。すでに誕生から半世紀を越え、定期運用こそないものの、未だに現役で我々の前に姿を見せてくれること自体、奇跡的なことかもしれない。アントンKも、これだけ時間が経っていることを普段は感じず、いつでも出会える日常がずっと続くと思いがちなのだ。高崎車両センターに在住しているピートップだが、今年の新型コロナ感染症の大流行で、世の中の流れが大きく変わってしまった現状で、今までの考え方に影響が無ければ良いのだがと心配している。自粛ムードが高まった今年は、鉄道事業も大きな影響を受けていると聞こえてくる。過日、同僚だったEF6019号機が帰らぬ旅へ向かった矢先だからか、そんないらない心配をしてしまうようだ。

さて掲載画像は、お座敷列車の先頭に立つEF65501号機の雄姿。P型には最後まで旅客を牽いて頂きたく思い、貨物列車や工事列車を牽いている姿の撮影は今まで極力避けてきた。そこには、20系や14系のブルートレインの先頭に立ち、ヘッドマークを誇らしげに掲げたP型の雄姿が脳裏に焼き付いているからであり、アントンKの細やかな拘りなのである。

1991-06-12   9631ㇾ  EF65 501 12系「やすらぎ」編成