アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

ロクロクに見守られながら・・

2013-09-28 19:54:51 | 鉄道写真(EC)

ホームに溢れんばかりの通勤客。この時間の京都駅は、数分おきに次々と電車が入って来て、吸い込まれては、また人が溢れだす。これの繰り返し。朝の気忙しい時間だから、誰も無口でただ雑踏だけが聞こえてくる。そんな中、「フォォ~ッ」(決してピッではない)。ロクロクだ。今朝京都着のブルトレを牽引してきたロクロクが機廻しをしてこちらを向いて止まった。まるで全ての乗客たちに朝の挨拶でもしているかのように、その姿は暖かく、そして力強く見えた。

###########

2007(H19)-11-19                          JR西日本/東海道本線:京都にて

                                                                Nikon D300  AF-S 18-200mm f/3.5-5.6G


黄昏の日本海を一人往く

2013-09-25 19:18:05 | 鉄道写真(EC)

新幹線E6系の甲種回送は、自家用車を使えば、無理しなくとも数回は撮影ができる。日本海バックでは、村上や、府屋、あつみ温泉、吹浦の鳥崎がメジャーな撮影地だろうか。これらの写真は、他と重複するので掲載は見送り、ここでは、甲種回送を牽引してきたカマが単機で帰区していく姿を・・・

この日は、一日中天気に恵まれて、鳥海山も良く見えていたが、いくら待っても貨物列車がやって来ない。どうやら、北海道内の脱線事故の影響で、軒並み運休のようだ。こんな日についてないなと、ふて腐れながら車を北へ走らせていると、太陽が傾き始め、日本海を赤く染めていたので、ちょっと気分転換に寄り道して行くことにした。輝く日本海バックに数本の電車を撮影して、気持ちも持ち直した頃、列車無線が上り接近を告げ出した。半信半疑で再度ファインダーごしに待つと、何と今朝甲種回送の大役を終えたEF81が単機でやってきた!思ったように海は焼けなかったけど、ゆっくり噛みしめるように走ってきたパーイチの姿に感動してシャッターを切っていた。

################

2013(H25)-09-20    単8096レ       EF81721    JR東日本/羽越本線~鳥崎


パーイチとお月見・・

2013-09-23 20:16:06 | 鉄道写真(EC)

今週は、台風一過で良い天気が続いている。そして今日19日は十五夜だ。駅ビル地下にある名店街の和菓子屋さんは、団子を求める仕事帰りの人たちで賑わっていた。帰宅後、家族でお月見を楽しむのだろうか。この時代になっても、こういった日本独特の風習は、東京でも残存していることに少し嬉しくなった。と同時に自分の幼少の頃をふと思い出してしまった。

そんな余韻に浸る間もなく、翌日からの山形出張の準備をしてさっさと就寝。本当にたまたまE6系の回送が走るということなので、当然行きがけに撮影して弾みを付けたいところだ。また、川崎界隈朝練メンバーも大挙して遠征するとの連絡を頂き、現地で落ち合うこととなった。

最初は、新潟県下で日の出直後を狙って向かった撮影地。しかし、夏場とは違い随分と日の出が遅くなってしまっていた。東の山並が朝日で白々明けてきた頃、対極には、昨日見た満月が寂しげに消えかけていた。日差しが来ないのならと、沈みゆく満月とパーイチとを絡めての撮影に変更。滅多に見られない満月をパーイチと共にお月見をしてみた。

#####################

2013(H25)-09-20     9561レ   EF81721  E6系甲種回送   JR東日本/羽越本線:月岡-中浦

                Nikon  D4   AF-S 70-200mm  f/2.8G II (トリミング有り)


豪華列車「トワイライトEXP」

2013-09-16 17:49:47 | 鉄道写真(EC)

JR九州では、「七つ星」なる豪華列車が登場し賑わっているようだが、豪華列車の元祖と言えば、西日本の「トワイライトEXP」だろう。

北斗星デビューの翌年89年からの運行だと思ったが、以来20数年大阪~札幌間を走り未だに日本最長距離を走破する列車だ。客車も専用車輛で、ブルトレならぬ深緑に塗られたシックな出で立ちで好感がもてる。当然牽引する機関車も本州内はEF81の専用塗装の機関車があてがわれている。中々個性があり好きな被写体だが、やはりいつかは乗車して日本海に沈む夕日を見ながら、豪華個室を堪能したいなんて夢見ている。

################

2007(H19)-06-08   8001レ EF8143 トワイライトEXP    JR西日本/北陸本線:倶利伽羅-津幡

                                          Nikon  D2Xs  AF-S 70-200mm f/2.8G VR I


国鉄型の並び

2013-09-15 17:48:53 | 鉄道写真(EC)

相変わらず撮影意欲は色々あるものの、ここのところ中々タイミングが合わず出撃できていない。9月も半ばだというのに、今年はまだ暑くて日中は辟易だし、エアコンの連続使用で体調が振るわない。その上、この週末は台風上陸と来た。早く空高い秋の青空が見たいものだ。

考えてみると今や貨物列車の主力機は、全てJR型の3ケタに機関車に取って代わった。東海道スジは、EF210が台頭しているし、山線用は、EH200というパワーロコが新鶴界隈も幅を利かせている。ダイヤ改正のたびに国鉄型の機関車は、仕事が減少していく状況だ。そんな中、やはり思い入れの多いカマを追って撮影している訳だが、特定のカマ以外でも地道に撮影のチャンスを見つけて記録していくことが当たり前のことだが後々大切になってくる。

掲載写真もそうだ。これを撮影した時を思い返してみると、ロクヨンの重連タキ編成を撮影したくて新鶴見に行き、発車するシーンを撮影中に、本線を65PFの貨物列車がやってきた。ちょうどカマ同士が並んだところを撮影したものだが、この時は何てことなく、重連タキにばかり目が行って、こんな並びは撮影したこと自体忘れていた。しかし今になって見てみると、一時代を築いた機関車の生きた並びは名シーンに変化しているように思えてならない。撮影した時はわからなくても、後世になって価値が変化する写真は、アントンKにとってこれからも自己満足の極致であり大切な生きる糧となっていくことだろう。

###############

2002(H14)-09-11   5465レ EF6414+21               JR貨物:新鶴見

                                Nikon  F4E  AF  70-300mm f/4.5-5.6D  トレビ100