ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

浜松旅行 10/29〜30 1泊2日(2/2)

2022-10-30 | 日記
6:00       起床〜風呂



7:00       朝食
9:45発    ダイワロイヤルホテル



10:00着  春華堂、うなぎパイ工場
日曜で工場は休み、製造工程は映像を見る。甘納豆、最中、パイと商品が進化した。ホテルで浜松名物と紹介していた味噌饅頭、うなぎパイとVSOPも購入。おやつにVSOPを摘んだら少しお酒の味がして普通版より格上だった。
11:30着    浜松航空自衛隊広報館
自衛隊は日本のためにそれぞれの役割を持ち各基地と連携して任務を遂行している。
東京オリンピックの五輪を描いた初代ブルーインパルスがあった。ブルーインパルスの基地は現在は松島だが以前は浜松だった。飛行機は姿はカッコいいがメカニックすぎて難しい。
今日は日曜で飛行機は飛ばない。隊員の姿も見えないし、広すぎてどこが格納庫だかもわからない。
操縦席の計器を見て毎回思うけどパイロットは凄い。



仕切りのためのミニコーンが飛行機のデザインで可愛い。大きな方の写真撮り忘れ残念。実用でないマンホールの蓋2個。旅行先の蓋のコレクションが大分溜まった。



13:15着    浜松SA、ぷらっとパークは高速からは入れないので外から行く。鍵盤の建物やト音記号のテーブルなど音楽をテーマにしている。ヤマハのコーナーにストリートピアノもあった。



陳健一監修の担々麺と麻婆豆腐セット。朝食の影響で1つを2人で分けた。辛さは控えめだが山椒やナッツの味がして普段の味とは全然違うおいしさ。
14:00発    浜松SA
新東名を気持ちよく120kで走るが事故の表示を見る。東京まで160分の時間が走っているのに縮まらない。




15:15着    駿河湾沼津SA〜休憩、目を覚ます為にミニストップのビターチョコモナカ。裏面に“発売から13年改良を続けて10代目’の記載、歴史があるアイスです。海鮮丼の山盛りが目を引く。
遠く伊豆半島や水門らしいのが見える。
16:00発    駿河湾沼津SA
16:18   御殿場IC手前渋滞最後尾に着く
16:35   事故の痛車側を通過



17:15    中井PA〜大休憩、横浜まで25k100分に備え、運転手ひと眠り1時間。
寒いから温まる夕飯、カレーうどん。
19:00発   中井PA
横浜青葉まで30k90分
21:40着   自宅

【渋滞】
これほど長い渋滞は初めてだった。渋滞突入の事前準備と休憩は必要。
長距離輸送のドライバーはこういう場面に何度も遭遇しているだろう。ウチはトラックやバスを目標にして走っているが長時間は気持ちが持たない。荷物を待ってる相手がいることだし時間と戦う大変な仕事だと実感した。悪天候の時も同じように思った。

【お土産】



◎ホテル
1、遠州灘しらすせんべい
2、バリ勝男君
3、やま柿
4、ラーメン(ホテルのプレゼント)





◎春華堂
1、工場からプレゼント
2、うなぎパイVSOP徳用
3、うなぎパイ特用
4、八丁味噌饅頭らぶいで候
◎井田(春華堂となり)
1、マカデミアナッツ
2、節分豆



◎浜松航空自衛隊
1、空自唐揚げ缶セット
コメント

浜松旅行 10/29〜30 1泊2日(1/2)

2022-10-29 | 日記
うなぎの本場、浜松の蒲焼きとスズキ自動車歴史館に行きます。車はお義父さんから3代トヨタ車に乗っています。だから名古屋に行きたいけどまだチャンスがない、日産の追浜も同様。大きな製品の製造見学は楽しみです。
7:00発     自宅
横浜渋滞10k 1時間、海老名SA付近渋滞、道路工事の為片側通行。ずっと渋滞です。
9:00着        中井PA   休憩
ファミマ〜ピスタチオinピスタチオチョコ、ジョージアのラテブリューノンスイートが良かった。
道路工事の為由比〜富士川まで片側通行
11:30着    遠州豊田SA〜休憩





12:00着    中川屋
140年の歴史を持つ旧東海道沿いにある店。お店の前を通ると蒲焼の良い匂いがします。うなぎとろろ茶漬け。おひつにびっしり蒲焼きが敷き詰めてあり、そのまま、お茶漬け、とろろと3回に分けるのを勧めています。蒲焼きは香ばしく焼けて美味しい、やはりそのまま食べるのが1番、お茶漬けが2番です。山椒が良い香りで痺れました。
白焼き定食。白焼きにはキャビアが添えてありました。なくても充分あっさりして美味しい。





13:40着   遠州灘海浜公園
芝の丘がある大きな公園です。凧が12個位高く上がって写真を拡大しないと見えない位小さいです。海風が吹き続くので凧は鉄の柵などに括り付けてあります。来る途中、凧糸専門の糸屋の看板を見ました。凧上げが盛んな地域です。下ろした凧は1メートル以上の大きさでした。











13:40着    中田島砂丘
日本三大砂丘の1つ。アカウミガメの産卵場です。砂の粒が細かくサラサラして登りは足が埋まり滑るので1.5倍歩かされました。下りは反対に省エネで進みます。雪山の練習をしてる気分です。砂地を利用して練習する陸上部がいました。
砂浜と海だけの風景でも波の動きと音で一日中ボーッと眺めていられます。波や風の影響で砂浜が狭まっているそうです。
15:00着    スズキ自動車歴史館
入館無料が申し訳ない程見応えのある展示でした。以前YouTubeの画像で雪で動けないトレーラーを小さなジムニーが牽引する姿に感動しました。息子は卒論でスズキ自動車のインド進出をテーマにしたそうです。
自動車の製作の企画から設計、製造までを展示しています。映像では飛び出るメガネで立体映像を見ました。工場の一部分が動く展示となって製造工程ごとに並んで、ビデオと合わせて分かるように工夫がしてあります。本当の工場にいるのと同じです。









ボディラインを繊細に調整する粘土の車、車の裏側、車の縦切り。なかなか見れない所を見学しました。
浜松は鈴木、豊田、本田、山葉、河合、高柳と日本の文化、産業を発展させた人物を生んだ土地です。高知も同様、太平洋に向かう土地が偉大な人を育てるのだろうと思いました。閉館ギリギリまでいた。
17:00着    ダイワロイヤルホテル
駐車場にジャガーが15台ほどずらっと並んでオフ会をしていた。等間隔で面も揃った整列が美しかった。





夕日が綺麗で浜名湖で一枚。お庭でのグランピング後、寝るのはお部屋という贅沢な宿泊も出来ます。
客室の多いホテルは久しぶりです。



夕飯のバイキングは種類が多すぎて郷土料理と地産のものを中心に選びました。私のお勧めはうなぎご飯、鰻ざく、餃子、果物のパイン。
混雑の波が過ぎると思うように動けた。
大浴場、露天風呂共に広くて良い湯加減です。
客数に対してエレベーターが少ないのでポスターで元気な人に非常階段利用を呼びかけています。東海道の静岡宿場町巡りとして各階に葛飾北斎の版画を貼り歩く人を応援しています。出発は日本橋、最終13階は京都三条大橋です。しかし歩く人はいません。3回使ったけど誰にも会わなかった。みんなに利用してもらうなら①健康のための運動として勧める、②非常階段の薄暗い雰囲気を改善する、③非常階段までの案内を分かりやすく掲示する、が欲しいと思う。

ラグビーの対ニュージーランド戦、接戦の良い試合だったと夜知りました。
座ってただけでも渋滞で疲れました。息子は渋滞中は何もしないから体は楽だけど進まないイライラを中井PAで気分転換したと言っていた。お疲れ様。
コメント

養和軒

2022-10-28 | 日記
西日暮里の中華屋さんです。外のセンベロメニューが美味しそうで気になっていました。
ウチから自転車で主人と頑張って行きました。笑顔の中国人のお姉さんの接客です。



ランチ注文は主人が酢豚、私が油淋鶏です。餃子も頼みました(写真なし)。
衣がカリカリ、タレは辛さ、酢共に控えめで好きな味です。ご飯、スープはお代わり可能ですが最後はお腹いっぱいになりました。
餃子は狐色にパリッと焼けて具も多くふっくらしています。お土産に冷凍餃子10個購入。餃子が半額でした、ラッキー。
遠いけどまた来たいです。
秋から台湾の人が仕事仲間になり私に中華ブームが来ています。



先日、キュウリの和え物を教りました。
キュウリ    4本
塩            小1  キュウリの水気を抜く、水で洗う、
ニンニク    1片  みじん切り(おろす可)
砂糖
(鷹の爪)
ごま油
さっぱりした漬物です。
応用:キクラゲ〜下茹でして千切り
        キャベツと人参〜人参は千切りがいい
コメント

みかんパン

2022-10-28 | パン


水分はみかん果汁100%。生地レシピはももさんです。綺麗な黄色です。気前良くみかんを入れすぎて強力粉を追加した。
編みパンにしました。4本用と2本用。1本30g。ヒモ状に長く伸ばすのに手こずりました。そして、工程を見ないと最後まで進まない。
お膳が粉だらけで片付けが大変。
左2個が4本編み、右2個が2本編みのうち1つはヒモが短過ぎたから4本用を2本ずつくっつけて編んだ。
立体の方がしっとりふわふわで美味しかった。
編みパンの成形が好き。綺麗に仕上がるようになりたい。
コメント

上海生煎包 シャンハイションチェンパオ

2022-10-25 | 日記


西日暮里で未知なる道を探検してたら赤い看板に遭遇。店の前で中国語で話す若者がいたからお店を覗けなかった。きっと本場中国人が作っているだろうと思った。外の看板メニューを見たら焼き小籠包や餃子、ラーメンなど軽食があった。中国旅行の気分になれるお店かなぁと思いながら帰った。
そして、今日再訪。夕方早いから誰もいない。何年か前に食べて美味しかった千切り豆腐を乾燥した料理があった。麻辣と塩、塩味を頼んで持ち帰りにした。見本の写真は麻辣だった。辛いのが本場の味らしい。




2022.12.9(金)
同僚から大根餅の話が出て興味を持った。お店に寄ったら無いと言う。代わりにねぎ餅を買う。スタッフ同士の会話で台湾の単語が聞こえたから中国では作らないのかも。帰る途中ねぎの香ばしい匂いがして早く家に帰りたい。
硬めのパリパリ。ねぎが良い。
お姉さんが平べったい小麦粉のものを作っていた。次はこれを買ってみよう。

コメント