おはようございます
昨日は、実験、英会話のあと、議員連の懇親会から参加していたのですが、非常に良い内容の設立総会だったそうです。
今考えるとはじめから参加していても良かったのではないかと思ってしまうところですけどw
一応、Gooニュース(毎日)からです。
<地域医療守る議員連盟>あす札幌で設立総会 /北海道
2008年4月25日(金)18:00
医師不足など地方が直面している医療問題を考える「地域医療を守る地方議員連盟」が26日、札幌市で設立総会を開く。道内の市町村議30人が名を連ね、超党派の広域議員ネットワークとして情報交換や勉強会を進めていく方針。
連盟は、上川管内上富良野町の金子益三町議(39)が知り合いの議員たちを通じて参加を呼びかけたところ、道北や道東を中心に道内のほぼ全域の23市町村、30人が参加を表明。ほかにも50人が趣旨に賛同した。
参加議員の地元の多くは医師不足や自治体病院の閉鎖など深刻な問題を抱えている。道のまとめでは、道内に約1万2000人いる医師のうち半数が札幌圏に集中するなど地域間格差が激しく、道内の市町村立病院の7割が医療法で定める医師標準数に満たない状況にある。
呼びかけ人の金子町議は「北海道の地域医療を何とかしなくてはならないという思いで声を上げた。地域医療のために議員がやるべきことは何かを考えたい」と話している。設立総会では夕張市の医療法人財団「夕張希望の杜」の村上智彦理事長が講演する予定。
【鈴木勝一】
--------------------------------
3人の方が、3者3様に「同じこと」を伝えていたそうです。
懇親会での様々な議員さんたちの話し合いを聞いていると、非常に高い危機意識があり、問題解決の手段を求めて「行動している」という事が良くわかりました
このような活動する議員さんたちに是非とも頑張ってほしいです そしてこの議員さんたちから、多くの議員さん、そして道民の皆さんに「北海道の医療」を守り、「日本総柏原化」のさきがけになっていただければと思います
1次会の閉めの乾杯の際に、千葉からいらっしゃった有名な先生(Dr.)が
「4月26日、今日が地域医療再生の日であったといわれる事になるでしょう」
とおっしゃっておりました。
そのとおりだと思います。
この北海道の動きが、全国規模で展開され・・・日本の医療が改善の方向へ行くことを期待したいと思われるかた、応援よろしくお願いいたします
http://blog.with2.net/link.php?602868
そのあと、入籍した友人が北海道に来たので、札幌周辺に住む「同期」5名が集まり、飲んでおりました。2人は職場から離れてますけどw
幸せを感じてきましたw
いや~幸せっていいですよねw
さて、僕も頑張ろう(何を?)
今後の北海道の医療のあり方への第一歩に繋がる事を期待して一生懸命頑張りますね。
本当にありがとうございました
こんばんは、コメントありがとうございます
積極的に地域を良くして行こうと考えていらっしゃる、青年部長さんをはじめとした皆様方の活動が実を結び、北海道の医療を皮切りに日本全国の医療が変わっていく事を祈っております
第2回は・・・可能であれば、最初から参加します。
また、コメントいただければと存じます
その中に「千葉から来た有名なDr.が・・」とありましたが、ちょうど先日偶然その平山愛山先生が千葉の崩壊した地域医療を鮮やかに再生していくご本を読んでうーむ・・と感動していたところだったので、びっくりしました。(平山先生や林先生は何せお名前しか拝見したことがないので・・)
千葉にも近じか同じような会が立ち上がるそうですが、北海道も千葉もたいへんだからこそ逆にこの様な会が立ち上がるのだなあ・・としみじみしました。
道民として市民として、今後の皆様のお働きにとても期待しています。
というわけで、7月・夕張・・でしたっけ??
2回目のレポートも今から楽しみにまってマース。。
こんばんは、コメントありがとうございます
先ほど、コメントの返信をしたつもりでしたが・・送信していなかったようです。
HP上で当Blogが紹介されていたと聞き、感謝と喜びを感じています。
先ほど、平山先生を中心として明日行われる「地域医療を守る地方議員連盟 In 千葉」に関して、記事にしました。
いや、千葉支部と書かれているのですけど、北海道が本部なのか・・・w
このような形で多くの件で「地方議員」を中心に、医療に関する啓蒙活動を行っていただければと思っております。
第2回の夕張は「参加しろ」といわれておりますので、何とか北海道を去る前に参加しますw
報告も楽しみにしていてください
また、コメントいただければと存じます
前略で失礼します
先ほどのコメントですが「平井愛山」先生です
どうしましょう。一度、コメント削除してもう一回書き直されますか?
そうであれば、僕のほうのコメントも書き直します
また、コメントいただければと存じます
私そこつ者でしょっちゅうコメントに、ミス文字が・・。(汗)
確かに平井先生ですね。
平井愛山先生、お名前間違えてしまいごめんなさい。
以後もっと気をつけます。
コメント、もしアンフェタミン先生のほうでお差し支えなければ、このお詫びの文章で許していただくということでもよろしいでしょうか?
それにしてもそそっかしいのは困りますよね。
お恥ずかしいです。お名前とかは特に気をつけます。
こんにちは。コメントありがとうございます
了解いたしました。
僕も気をつけます・・・。
また、コメントいただければと存じます