goo blog サービス終了のお知らせ 

新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

Mission statement 30歳バージョン:三十路突入~

2008-10-14 00:03:10 | Weblog

こんばんは

 

さて、いよいよ三十路に突入いたしました。

職場の看護師さんからは

「男は30からですよ~」

などと、言われたりしておりますが・・・・・

 

ついに三十路か・・・w

 

一応、今日が誕生日ということで・・・・。自分の生き方を方向付ける指針として、この時期に必ずMission statementを作成します。

今年のMission statementはこのようなものにしました。

Mission Statement 2008.10.14 (30 years old)

私の人生の行動基準として「自分自身を含めたすべての人を愛し、すべての人の幸福のために行動する」こととする。

 

すべての物事に楽しみを見出し、すべての物事に多くの人のかかわりを見出し、すべての物事に感動を見出し、そのことに感謝をし、自分自身もできるだけ多くの人に貢献する

 

人とのかかわりの中で、一人では達成できないことも多くの人と相互に協力をして、助け合い、お互いが幸福になるように行動する。そしてそのことがより多くの人の幸福に寄与するように生きていく。

 

自己評価を高い状況で維持し、他人の評価や所有物ではなく、自分がやろうとしていること・自分の存在に意義を見出し人の忠告や意見を感謝しながら聴き、それを持ってさらに自己を発展させ多くの人のために貢献できるようにする。

 

すべての忠告や意見の中に自己を発展させ、人の幸福に貢献するチャンスを見出すこと。

 

将来のVisionを明確に持ち、Visionを達成するために多くの人と協力していくこと。

子供たちが他人の評価ではなく、自己評価でもって活動できるように、愛情を持って接していく。彼ら・彼女らが日本の、世界の将来を担い、一人一人が素晴らしい人間であり、何らかの才能を持って、それを使用して貢献するために生まれてきたことを教え、その才能を見出していく。

 

また、すべての人が自分自身の生き方に楽しみを見出せるように支援していく。少なくとも、楽しみを見出しながら働く見本となる。

 

医者としての活動を通して多くの患者のために尽くし、そこから様々なものを学び取り、感謝し生きていく。また、医者としての最終目標である「腫瘍の撲滅」を達成するべく活動していく。楽しいし、人の役にも立つので臨床も研究も両立させていく。

 

社会人の一人として、この社会・この国全体が良くなるように何か貢献することを模索していく。そのことに楽しみを見出し、自分自身が何かを考えることで何かが良くなったらどれだけすばらしいことか・・に喜びを見出していく。

 

友人として、自己の不利益にならない範囲で最大限に仲間が困っているのを助け、助けられること。不利益になる状況であれば、そのことをしっかりと伝え、今の関係を維持しながら将来を共に歩むべく、別の手段を提案していく。

 

家族として…互いに助け合い、互いが見本になれるように、互いが尊敬し合えるように生きていくこと。

自己の内面をより発展させ、誠実に、厳しさと優しさをもってすべての人と接していく

 

今行っている行動が誰のためになっているのか、それで誰かが幸福を得られるのか、常に自問しながら一生をかけて考え、行動していくこと

以上

2008/10/14 書き記す

-------------------------------

今までのものよりもずいぶんと抽象的になったような気がします。

抽象的になったのは具体的なVisionは胸の中に焼き付いているからというのもありますし、たぶん自分自身の観念的な部分を抽出したらこうなったということだと思います。

 

もう少しシンプルにしたかったのですが、これ以上はシンプルにならず。

 

一応、最初と最後がまさに根本理念なのだと思いますけど・・・。

 

ということで、30歳になってしまいました。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

なかのひと 

しかし、まだまだ若手医師として現場でも、ネット上でも、その他の場所でも積極的に活動していきますので皆様よろしくお願いいたします

 

それでは、また。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ど~でもいい話:僕と大学生... | トップ | 満足度の高い研修プログラム... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Congratulations 30th!! (sakura)
2008-10-14 00:52:44
・*:。o○☆*゜Congratulations30th!!・*:。o○☆*゜

シャンパン・ドンペリで乾杯!ってゆーお誕生日ではなさそ、、、ですがいいではないですか!らしくて。

昔、1人訪れた青年が酒場のカウンターでマスターに
「今日で僕、30です。」と言うと、マスターはポーカーフェイスで「じゃあ、来年は31だね。」と事もなげに言うウィスキーのCMがあったけど、ハードボイルドチックでなかなかカッコよかったのを思い出します。

アンフェタミンさんの30th B-dayに改めて乾杯!
華の30代へようこそ~。
返信する
踏み入れてしまいました (アンフェタミン)
2008-10-14 05:03:39
>sakuraさん
おはようございます。コメントありがとうございます

ついに踏み入れてしまいました。30代w
悪いことではないのですが、ついに来てしまったか・・という感じです。

学生時代、行きつけの居酒屋でいつも病院実習班の班員の誕生日があると飲み会をしていました。
僕の誕生日の日にマスターが焼酎を1本プレゼントしてくれたのですけど、今年もいければ何かしてくれるのでしょうね

「今日で僕・・・・30です」
ちょっと言ってみました

また、コメントいただければと存じます
返信する
おめでとうございます! (チョコ)
2008-10-14 12:33:18
アンフェタミン先生!

じ~みそ ワールド へ ようこそ 

お待ちしていましたよ♪ フフッ

30歳初日はどうでしたか?
ちゃーんとお食事できましたか?
そこが最も気になるところですが・・・
先生が誕生日ケーキを食べていないかもしれないので,私が代わりに食べておきますね~

30代も素敵な人生でありますように
返信する
祝!三十才! (ボンバー)
2008-10-14 23:45:08
アンフェタミン先生、誕生日おめでとうございます。

私としては、何歳になったかと言うよりもこの世に生を授かった事を感謝する日、として考えるようにしています。いやぁ、もう30過ぎたら年なんてあんまり気にしないし。っていうか20で止まってます(爆)。

先生もまだまだこれから男を磨いて、いつか来る(であろう)人生のパートナーを迎えてください。いや、でも保証はできないです、むしろ願望?

これからも1ファンとして先生を応援してます。
がんばって自分の夢を追い続けて、いつか実現させて下さい。
返信する
いつもどおりの一日でしたw (アンフェタミン)
2008-10-15 00:27:29
>チョコさん
こんばんは、コメントありがとうございます

三十路についに足を踏み入れました。しかし、誕生日という感じは全くないですね。

8時半くらいに患者さんのご家族に説明をして、気がついたら9時半。

そこからいろいろなことをやっていくうちに、気がついたら日付が変わっているといういつものパターンです。

ケーキは食べれませんでしたが、京都土産の八橋をいただきました。おいしかったです。

お互いよい人生を歩めることを僕も祈っております

また、コメントいただければと存じます

>ボンバーさん
こんばんは、コメントありがとうございます

先生、わざわざお祝いコメントありがとうございます。

先生のおっしゃる通りで「この世に生を授かったことを感謝する日」としたいと思います。

これからも男を磨いていきたいと思いますw
なかなか、人生のパートナーは見つかりませんがw

このまま夢を追い続けて、夢を果たしたいと思います

また、コメントいただければと存じます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事