波打ち際の考察

思ったこと感じたことのメモです。
コメント欄はほとんど見ていないので御用のある方はメールでご連絡を。
波屋山人

バルチックカレーの中国制覇プロジェクトについて

2007-09-04 20:18:26 | Weblog
2006年の12月くらいだっただろうか、「中国制覇プロジェクト」としてバルチックカレーが中国に進出するというメルマガ広告を見た。
今もまだ派手に投資者を募集している。
 ↓
http://www.baltic-pj.jp/china/index.php


すでに何百人か1口100万円で投資しているみたいだけど、二の足を踏む人も多い。
広告ではまるで中国のカレー店のオーナーになれるような書き方だけど、実際は店舗の90分の1×3店舗の権利を持つだけだし。
(共同出資、みたいなものですね)

第一、「中国側パートナーの中植企業集団有限公司は傘下にハルビン中融銀行を持ち、中国最大手の光大証券の代表は、解董事長の実兄」などと書いてあるけど、だったらそのハルビン中融銀行からお金を借りて出店すればいいのでは、と感じる。
なぜ多くの一般投資家からお金を集める必要があるのだろうか。
本当にきちんとした計画だったら日本の銀行でもお金を貸してくれるはず。

取り寄せた資料には、投資を検討するのに適切なレベルの数字や計画が見当たらない。
中国の経済が右肩上がりというのと、カレー店の将来性は同一視できない。


知ってる人は知っているけど、バルチックカレー(バルチック・システム)は、ある会社の企画によってスタートした。
「外食ベンチャー日本制覇大作戦」がはじまったのは1998年。そのときも多くの投資家からお金を集めた。

月刊「頭で儲ける時代」(あいであ・らいふ社)が個人投資家を募り、世に送り出した会社は多い。
 ↓
(エンジェルバンクの企業)
http://araara301.web.fc2.com/page003.html
(エンジェルバンクについての掲示板)
http://8210.teacup.com/araara301/bbs


一目瞭然、エンジェルバンクの企業は成功率が低い。
元本割れの率が非常に高い。
投資家に詐欺だと言われて裁判になってしまったものもある。



昨年末の段階で、中国ハルビン郊外出身の知り合いは次のようにコメントをくれた。
 ↓
>この手のものは、ほとんど詐欺まがい。
>相手にしないほうがいいでしょうね。


あいであ・らいふ社と長年仕事をしていた知り合いも、最近このように言っていた。
 ↓
>バルチックカレーの話はよく知らないけど、
>あいであらいふは、かなりヤバイ会社。
>いままでにも似たような投資話で何度も訴えられてるし。



ネットの巨大掲示板にもいろんな書き込みがあるみたい。
 ↓
>こまちゃん | 2007/06/06 11:02 AM
>バルチックカレーはですねぇ、トレードチェックシステムっていうバーター取引詐
>欺会社と同じグループだから、たぶん、こういうの上手いんですよね。上手いと言
>うか勧誘する人員は大量に抱えてるんですよ。ただ、カレー屋の出資だけで雇って
>るわけじゃないので。ちなみに、同グループは頭で儲ける時代っていう雑誌の発行
>元ですね。
>
>とおりすがり | 2007/06/06 12:04 PM
>お忙しいと思うので各社会社概要リンク集。まぁ、全部同じビルなんで分かりやす
>すぎですけど。
>TCバータークラブ
>http://www.tradecheck.co.jp/ir/index.html
>あいであらいふ(頭で儲ける時代発行)
>http://www.atama.co.jp/corp.htm
>バルチック
>http://www.baltic.co.jp/text/gaiyou.html



信頼性にはやや疑問がある様子。

それはともかく、「田中宇の国際ニュース解説」、「国際派日本人養成講座」、「ロシア政治経済ジャーナル」などといった、分析のしっかりとしたメルマガを発行されている、田中宇(さかい)、伊勢雅臣、北野幸伯(よしのり)といったプロフェッショナルな方々が、なぜバルチックカレーの投資話の広告をメルマガに掲載するのか不可解。

特に田中宇さんのメルマガでは「広告」と書かないでメルマガ本体の最初にバルチックカレーの記事が載っていたので、田中さんの書いた文章だと思ってしまった人もいるかも。

いくらかの広告料収入、アフィエイト収入を優先されたのでしょうか?
ぜひ分析力ある彼らの目で、バルチックカレーの投資話を分析していただきたいものです。


※参考 ニュース・情報系の有名メルマガに掲載されたバルチックカレーの広告記事

>田中宇の国際ニュース解説 2007年6月19日 http://tanakanews.com/
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>日本では業界第2位のバルチックカレーが、
>14年連続2ケタ成長の中国外食市場に進出します。
>
>ここ数年、日本のカジュアルフード人気が高まっている中国。
>2008年の北京五輪、2010年の上海万博と、ビッグイベントが目白押しです。
>これに伴い、中国の外食産業の需要も、ますます高まっています。
>
>そこで、今回バルチックカレーは中国の進出を決定しました。
>「バルチックカレー中国プロジェクトFCオーナー」を募集します!!





>________________________________________________________________________
>■■■ Japan On the Globe ■■■ 国際派日本人養成講座 ■■■
>■■■
>■■■  バルチックカレー中国制覇プロジェクト、
>■■■  http://www.baltic-fc.jp
>■■■
>■■■■■■■■■■■■【号外広告】■■■■■■■■■■■■
>
>こんにちは。カレー専門店チェーンの「バルチック・システム」です。
>「バルチックカレー」からお知らせがございます。
>このほど中国の外食市場に参入することが決まりました!!。
>
>日本では業界第2位のバルチックカレーが、
>14年連続2ケタ成長の中国外食市場に進出します。





>=== RPE Journal===================================================
>
>
>       ロシア政治経済ジャーナル 号外
>
>                         2007/5/10号
>
>=================================================================
>■■■
>
>■■■  バルチックカレー中国制覇プロジェクト
>
>■■■  http://www.baltic-fc.jp
>
>■■■
>
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>こんにちは。カレー専門店チェーンの「バルチック・システム」です。
>「バルチックカレー」からお知らせがございます。
>このほど中国の外食市場に参入することが決まりました!!
>
>日本では業界第2位のバルチックカレーが、
>14年連続2ケタ成長の中国外食市場に進出します。





今日(9/5)もまた広告メルマガが入っていました。

>=== RPE Journal===================================================
>
>
>       ロシア政治経済ジャーナル 号外
>
>                         2007/9/5号
>
>=================================================================
>
>本日は、『ロシア政治経済ジャーナル』をいつもお読みいただい
>ている皆様にビッグなお知らせがあります。
>
>平成9年、神田錦町に1号店を開いた後、順調に成長してきた、
>バルチックカレーをご存知ですか? 
>
>FC店も合わせると、すでに70店以上展開しています。
>
>その会社が今、中国制覇プロジェクトを進行中なのです!
>
>そして、そのプロジェクトに、あなたもわずか100万円で
>FCオーナーとして参加できるとのこと。
>
>わずか100万円で巨大中国市場のレストランオーナーに
>なれるのです!
>
>そして今回の募集に限り、
>株式取得の権利=ストックオプションを付与するとの事。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 差別的表現に思うこと | トップ | 究極の死刑回避術 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
approved (video songs download)
2017-02-10 02:02:53
Dailymotion video downloader

Try http://dailymotionvideodownloaders.com to download videos from
Dailymotion.
Dailymotion video downloader

Try http://dailymotionvideodownloaders.com to download videos from
Dailymotion.
Dailymotion video downloader

Try http://dailymotionvideodownloaders.com to download videos from
Dailymotion.
Dailymotion video downloader

Try http://dailymotionvideodownloaders.com to download videos from
Dailymotion.
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事