goo blog サービス終了のお知らせ 

新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

携帯で撮った富士山

2012-08-26 16:40:51 | 旅行記

120826_5_01

「富士山が見えました」なんて書きながら、写真はキャンドルでしたから、携帯で撮った富士山の写真を載せておきます。[携帯]

【追記】せっかくなので、デジカメで撮った写真も載せておきます。

120826_5_02
(2012/08/27 08:19)

つづき:2012/08/27 無事に帰還しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハの音がダダ漏れ

2012-08-26 15:44:22 | MISIA

120826_4_01

河口湖ステラシアターに到着しました。
やっと富士山が見えました。 [携帯]

【追記】ライヴ終演後にはこんな感じ。

120826_4_02
(2012/08/27 08:16)

つづき:2012/08/26 携帯で撮った富士山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田貫湖に到着したけれど

2012-08-26 13:48:10 | 旅行記

120826_3_01

富士山が見えない(T_T) [携帯]

【追記】「たぬき展望台」に上ってみましたが、

120826_3_02

状況が大転換するわけもなく…

120826_3_03

ちょっとは雲が上がってきてはいるようですけど… (2012/08/27 08:36)

つづき:2012/08/26 リハの音がダダ漏れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白糸の滝に到着

2012-08-26 13:14:00 | 旅行記

120826_2_01

別世界のように涼しい! [携帯]

120826_2_02 【追記】正直、気温が下がったのかと思いましたが、滝壺から上がってくると、もとどおりの暑さでした。
滝壺周辺は最高の避暑スポットです

ところが、昨日を最後に、来年の12月まで

富士山世界文化遺産登録に向けた構成資産の整備として滝つぼ工事を行うため、規制します。
滝つぼへ降りることは出来ませんので、ご了承ください。

120826_2_03

だそうです。

何ともきわどいタイミングで見物することができて、相当にラッキーでした
(2012/08/27 08:53)

つづき:2012/08/26
     田貫湖に到着したけれど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気だ♪

2012-08-26 09:13:38 | MISIA

良い天気です。
久しぶりに富士山をくっきり&間近に見られそうでワクワク
天気予報は、

120826_1_02

と、午後の降水確率は20%と、夕立には注意する必要があるかもしれません。

一方、高速道路の状況はといいますと、

120826_1_01

あれま
中央道は予想どおり混んでいますが、東名高速大和トンネルから横浜青葉ICまでと、東名川崎ICまでつながるという予報に比べると緩いようです
よしよし。

そろそろ出発する準備をしましょうか…。

つづき:2012/08/26 白糸の滝に到着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする