OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

まがじんの愛の伝説、そして坂田晃一の優しき世界

2017-12-26 19:51:45 | 歌謡曲
愛の伝説 c/w すみれいろの黄昏 / まがじん (KIT Records / 日本コロムビア)

今日は朝っぱらから仕事のゴタゴタを報告され、ほとんど相手にど~やって頭を下げさせるか、そんなこんなの算段で我ながら薄汚い企みに心を砕いていたものですから、必然的に美メロで幾分ネクラな歌を欲すれば、思わず取り出してしまったのが本日掲載のシングル盤でした。

発売されたのは昭和48(1973)年晩秋~初冬だったと記憶しているんですが、とにかくA面収録の「愛の伝説」は作詞:万里村ゆき子&作編曲:坂田晃一が提供した心に染み入る美しい歌謡フォークであり、ジャケ写にも記載があるとおり、当時放送されていたテレビドラマ「さよなら、今日は(日本テレビ)」の主題歌だったそうですから、さもありなん!?

ただし、これはサイケおやじが件のテレビドラマに接していなかった所為もあるんですが、確か同番組の主題歌としては、朝倉理恵の「さよなら、今日は」という、ズバリそのまんまの主題歌レコードも存在していますので、その真偽は如何に?

という疑問は、ど~なっているでしょうかねぇ~~~?

しかし、それはそれとして、この「愛の伝説」は坂田晃一が十八番のセミクラシック調のアレンジとメロディが冴えに冴えた名曲でして、まさに心が洗われるなぁ~んていう、気恥ずかしい言葉を用いたくなるのはサイケおやじの気持が弱くなっているからでしょうか……。

でも、決して好みではないけれど、素直に素敵な歌だと思うんですよ♪♪~♪

ちょっと例えは顰蹙かもしれませんが、自分の好みではない女優やグラビアアイドルのセクシーな場面に接して、我知らず気持が高揚してしまうような、そんな感じは案外と大切ですからねぇ~~♪

閑話休題。

で、演じている、まがじんというバンドは田中章(vo,g)、後藤充孝(g)、望月義晴(vo,key)、山下克彦(b)、山木博(ds) という顔ぶれと推察しておりますが、この歌がヒットしてからの翌年には、ドラムスのメンバーチェンジがあったんじゃ~なかろうか……?

という、これまた曖昧な記憶で申し訳ございませんが、それでもこのレコードに入っているスタジオレコーディングのバージョンでは流麗にアレンジされたストリングス&オーケストラも効果的ですから、実際の演奏状況は不明なので、ご理解いただきとうございます。

また、都会の情景と人の心の移ろいをソフトな余韻を滲ませて綴った万里村ゆき子の作詞も、なかなか秀逸♪♪~♪

そして、その意味ではB面収録ながら、勝るとも劣らない仕上がりになっているのが作詞:岩谷時子&作編曲:坂田晃一が提供の「すみれいろの黄昏」でありまして、こちらは尚更に洋楽テイストが強い感じですから、如何にものストリングアレンジもジャストミート♪♪~♪

まさに坂田晃一の世界が存分に楽しめる名作シングル盤と思うばかりです。

ということで、実はこ~ゆ~レコードはシンミリ聴くよりも、出来る限り音量を上げて鑑賞する方が気持ちが良い事は分かっていながら、諸事情というか、本音は他人に知られたくない弱みが露呈するようで、なかなかスピーカーの前では面映いもんですから、独りヘッドホン装着で悦に入っております。

あぁ……、明日は穏やかな気持ちで過ごしたいですねぇ~~~。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走に哀愁のキャンディーズ | トップ | 年の瀬の迷宮 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガリゾウ)
2021-03-30 16:25:58
私はこのシングルのB面の曲が好きでよく聞いています。またこのグループのボーカルギター兼リーダーの田中章さんは、以前ご紹介されたウッドペッカーの田中章さんと同一人物でいらっしゃるのでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事