マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

大型連休後半戦

2024年05月03日 | 散歩写真


















大型連休の後半戦が始まりましたね。
とは言っても隠居のシニアにはあまり関係はないのですが、家庭サービスも必要なので出かけてきました。
ただし、人があまり多くないポイントを狙ってですが。

まずは、地元の料亭でランチを御馳走になりました。
満席でしたが、予約をして行ったので問題なしです、料亭のフルコースもどきを楽しみましたよ。
それから、昨日に続いて福島潟へ行って来ました。
駐車場はほぼ満杯、ただ渋滞が起きるほどではないので、問題なしです。
びっくりしたのはテント場です、写真のとおり色とりどりのテントが林立していまして、私が見た時点で30張りはあったと思います。
その間にも、テント用具を運んでくる人が引切なしでしが、最後は何張りのテントが並ぶのでしょうか。
空模様は、写真のとおり朝から快晴で夕方まで続きました、今日は風があったので鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいましたよ。
黄色い花はサワオグルマですが、白い帯のように見えるのはハマダイコンの花が群生している所です。
ハマダイコンは駆逐されたはずなのですが、菜の花畑の周辺部にしぶとく残っています。

それから、月岡カリオンパークへ足を伸ばしてみました。
こちらは空いていました、公園は新緑が眩しいくらいで、今日は日差しが強かったので、写真のような木陰が恋しくなりました。
月岡温泉街まで行ってみたのですが、旅館やホテルの駐車場は県外ナンバーの車が多くて、ほぼ満杯状態でした。
今日は、空きはなさそうですね。
暑い日でしたが、足湯も満杯でとれも割り込む余地がなかったので、諦めました。
温泉まんじゅう屋さんで、バラ売りの饅頭を買って、それをおやつとして今日の締めとしました。

あまり人がいないのも淋しいですが、今日訪れた所のように適度に混んでいるところは、連休の気分が味わえました。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする