SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

香川県へ~丸亀 食編~

2016年03月19日 | Michi-kusa
めちゃくちゃ美味いお店をご紹介!

丸亀城内の観光案内所の方々に勧められたのが《金太郎》




丸亀名物の骨付鳥を食べるのなら《金太郎》!そして、《金太郎》のラーメンもオススメですよっ(≧∇≦)って教えてくれました。
さすがに行き慣れているのか?
案内所の方の話を聞いていると・・・
もう僕らの気持ちは《金太郎》へ向かっている。


骨付鳥には、親鳥と若鳥があるらしく、そして、調理にも時間がかかるのでお店に行くなら“焼いておいてもらいましょう!”と案内所の方からの提案。
電話で予約してくれて、骨付鳥の手配など、すべて案内所の方のおもてなしの気持ちに甘えてしまった(^人^)


観光案内所から歩いて、10分もかからなかった。


《金太郎》のご主人に、案内所の方から紹介してもらったことを伝えると、カウンター席のみのキレイな店内に招き入れてくれました。


メニューを渡された。
なかなか決められないオーダー。
最後の手段!
“ご主人。どれがオススメですか?”


金太郎のご主人のこだわりが、話しているとよくわかる。なぜなら“美味いよ!”しか言わないから(笑)


ご主人の“美味いよ!第1弾”


郷土料理の『しょう油豆』



しかも、大西食品の『しょう油豆』しかお客さんに出さない!とのこと。
なぜなら、そら豆の皮ごと食べられるのは、こちらのしょう油豆だけだからです。ご主人のこだわりです。

お酒が飲めたなら・・・。
めっちゃ合うよな・・・きっと。
そんな気持ちが、湧き上がる一品で、非常に美味しかったです(^_^)
おかげで、観光案内所でお土産に買って帰りました(^_^;


鳥の香ばしいイィ香りが店内に漂ってきましたよ!


ご主人の“美味いよ!第2弾”

『しょうゆ味のラーメン』



本当にあっさりとしたスープに、 麺は北海道産。このラーメン!めっちゃ美味い!もう・・・あっという間にスープまで完食してしまいました(^_^)
“ご主人。器をサッと流すだけにしておきましたから(笑)”など冗談を言いながら、ご主人との会話が、続くのでした。


こちらのご主人は、ボランティアで丸亀城のガイドさんをされている方でした。本当に気さくで、しゃべりやすい人で、失礼ながら・・・初対面という感覚すら忘れてしまうほどしゃべりまくった(≧▽≦)


ご主人の“美味いよ!第3弾”

本丸登場!
『骨付鳥』



思っていた以上に《デカイ!》

地元の方は、かぶりつき、ペロりと食べてしまう大きさだとか・・・。

ご主人の好意で
食べやすい大きさに、カットしてくれました。



一口。
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!

めちゃくちゃ美味い!

カリッとしていて、このスパイスの香りがさらに食欲をそそる。鳥も柔らかくジューシー!

にんにくがそんなに主張してくることもなく、滴る脂に肉をからませながら食べる骨付鳥。

付け合せのキャベツもお口直しにもバツグン!鳥の肉汁をつけてパクリ。

絶品でございますm(_ _)m



クリスマスの時期になると、ケンタッキーフライドチキンを思い浮かべる僕ですが、こちらでは、ケンタッキーをよりも骨付鳥をチョイスするほどのグルメらしいです。



骨までかぶりつきたい!という僕の要望にみごとレクチャーしてくれたご主人。

もうこれで僕も《通》?と勝手に気どってしまう。


僕らの食いっぷりを見て、
“ご飯はどう?
一緒に食べると美味いよ!
その鳥の汁をご飯にかけて・・・”


あっかーん!
そんなん、マジで美味いに決まってるーー!


“ご飯。お願いします!”


あっかーん!
わかってるけど、
美味すぎるーーっつーの!


もうお腹も心も満たされましたo(^▽^)o


さすがに有名店で数十年勤め、独立してこの味にたどりつかれたご主人。


たくさん言葉を交わしました。
うちら夫婦にとって、このお店との出会いは、良かったです。


ご主人にお店の写真を撮ってもいいですか?と尋ねたところ、ご主人も入ってくれるとのこと。
こういうのが、好きらしい(^_^)
かみさんは、NGでした(^_^;




ごちそうさまでした!
また、来ます(・∀・)ゞ


観光案内所の方にも、お礼を伝え、丸亀のいい思い出を胸に京都への帰路につくのでした。







香川県へ~丸亀城編~

2016年03月18日 | Michi-kusa
宇多津から丸亀へ移動。

見えたーーー!丸亀城!
すんげー城壁。




《丸亀城》
亀山城または蓬莱城ともいわれ、市内の亀山に生駒氏によって築かれたものである。丸亀城の美は、何と言っても石垣の美しさである。「石の城」と形容されるその名のとおり、石垣の名城として全国的に有名。天守に向けて四段階に積み重ねた石垣は、“扇の勾配”とも清正流三日月勾配とも呼ばれ、天に向かって弧を描いて反りかえる様はみごとでまさに石の芸術品である。又、天守は全国の現存する木造天守12城の1つで、昭和18年に国宝、昭和26年に全国的改定により重要文化財に指定されている。


タイミングよく、無料駐車場にも停められ、いざ!丸亀城へ!
Let's ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!





入り口へ
門には、乳金物。

石の積み方には、
・野面(ノヅラ)積み
・打ち込みハギ
・切り込みハギ
があり、大手門の枡形では、門の奥の石垣に切り込みハギが見られました。




狭間から
σ・∀・( )σゲッツ!!


違う違う!


構えーーー!
打てっ。のポーズ。


観光案内所で情報収集。



さぁー出発!
見返り坂のふもとで、
観光ガイドのおっちゃんに出会う。

丸亀城のことを教えてもらい、パンフレット片手に歩き出す。

見返り坂

学生時代の坂道ダッシュを彷彿させる急な坂です。

今となっては、この坂を歩くだけでも膝小僧が苦笑いしやがる(^ω^;)


見返り坂を登るとキレイな曲線を描く城壁に出会う。これが、「扇の勾配」と呼ばれ20m以上の城壁。



そして、さらに急な坂を登り、三の丸へ。



讃岐富士を眺められる展望へ



丸亀の街と瀬戸内海をバックにワンショット。


讃岐富士を見ていた時でした。

地元のおじさんが、声をかけてくれました。

丸亀城のこと。
昨年から木の伐採により、通れるようになった城内のこと。
丸亀の歴史など・・・。

地元の人ならではの情報を教えてもらった。

一度、おじさんと別れたんですが、再び“言い忘れたことがあった”とのことで僕達のもとへ戻ってきてくれた。
これが、二回続いた。
親切な気持ちを、ありがたいほど感じた。

でも・・・。
こんなに、人が多い中で何故うちら夫婦に声をかけてきてくれたんだろう。

おじさんが教えてくれた情報をもとに、野面積みがみられる場所へ。



そして、
再び城内を歩く。
ここは、地元の方々のウォーキングの場でもあるんでしょうね。
年配の方々の姿が目立つ。

またまた、別の地元の方に声をかけられた。

その方からも、先程とは違う丸亀の情報を教えてもらった。

一緒に話しながら歩いて、天守に向かい、その方から、オススメされたのが福井県の《丸岡城》。旅の話の流れから出たオススメ。

僕らも行きたい城だ。


今日は、出会いの日か!
この出会いで、パンフレットには載っていない情報も聞けたし、それ以上に
、地元の人としゃべりまくったことがなんとも言えない良い思い出です。


こんなに観光客がいる中で、何で?うちら?というギモンはあるんやけどね(^_^;


そして、
春はそこまで来ている。



丸亀城天守に到着!









丸亀では、《人》との出会いによって、僕ら夫婦は、みちびかれるかのように旅をすることができました。


次のみちくさ旅は
福井県の《丸岡城》なのかな(^_^)





城内で声をかけてきてくれた方々が口をそろえて言った言葉が印象深い。


“年寄りは、暇だから(笑)”

そして、

その姿は、イキイキ、
目がキラキラしていて、よく笑う方々でした。

顔に出ている《笑いジワ》が、人柄を物語っていました。

これを書いている今でも、
はっきりとその表情が思い出せる。



いい人達に出会えました。
思い出に残る丸亀の旅でした(^_^)



香川県へ~宿編~

2016年03月17日 | Michi-kusa
今回お世話になったのは、
《ホテル サンルート瀬戸大橋》

そのホテルは、JR宇多津駅前にあります。








ウェディングも行われるホテルで、朝食も無料バイキング(^_^)

レンタサイクル(最長2H)もあります。


宿泊料金は、なんと!
2人で6,900円(税込)。


朝食も美味しかったです(⌒^⌒)b



さすがに、うどん県!
外せない!




また、利用したいホテルです(・∀・)ゞ


香川県へ~宇多津 食編~

2016年03月16日 | Michi-kusa
最高に美味いお店を発見いたし候!

その名は、
《海鮮食堂 おくどさん》




炊きたてのごはんと、焼きたての魚。
日本人には、たまりません!


注文の仕方が、わからないので、おばちゃんに聞いてみた。


セルフサービスのお店で、
トレーを持って、食べたいものを注文し、最後にお会計。


ただ、焼き魚、鉄板焼などは、注文を受けてから調理にかかるので、待ち時間ありです。


早速、おばちゃんと会話。
おばちゃんから勧められた《トロさばの味噌漬け》を注文。


備長炭を使って網焼き。
煙が立ち上る。
いい香りだぁー。

焼き魚が熱々で出てきます(^_^)

こちらでは、三日漬焼き魚を更に美味しくする『漬け焼き魚 専用ダシ』が、おばちゃんの手により最後にかけられます。




これ!
本当に美味いです(T^T)



そして、鉄板焼コーナー。


お姉さんに《玉子焼き》を注文。
ネギあり?なし?
味は、甘い?甘くない?
と聞かれ、
ネギあり。塩。をオーダー。



何だー!この「ふわぷり感」
これも、美味い(T^T)


さらに、
《鶏モモの照焼き》を注文。




この鶏モモ。
めっちゃ美味い(T^T)


本日の銀シャリ
『大分産 ひとめぼれ』





ご飯も美味い!

あっかーん!
全部美味過ぎる(≧∇≦)

ご飯がすすむぅー。すすむ。


これで、何と!
2人で、約1,200円(税込)なり。


そして、
隣接している《うたづ餃子》へ。

ハシゴしちゃいました⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!




薄皮うたづ餃子
一人前450円(税抜)。






こちらの餃子の食べ方は、
「そのまま」「白ダレ」「赤ダレ」「酢醤油」なのですが、僕には、どれも合わなかった(;-ω-)ウーン

薄皮は、いいんですけど・・・。
餡が、何かね・・・。
水分がなくて、口の中で何かが残るモサモサって感じです。

食べてみないとわからんもんですね。

ごちそうさまでした(^人^)



そして、食後の運動と称して、ホテルで借りた自転車で、宇多津の街を散策。



ひときわ目をひく建物。
《ゴールドタワー》




そして、
夜景に浮かぶ瀬戸大橋。





宇多津の《おくどさん》
最高(≧▽≦)でした!















香川県へ~路(みち)編~

2016年03月15日 | Michi-kusa
テレビの影響もあって、
思い立ったら、即行動!


目的は、国宝《丸亀城》だ。


行きは、瀬戸大橋。
瀬戸内海に反射する夕焼けが、とても綺麗でした(^_^)







さすがに、走りながらは、うまく撮れない・・・(^_^;


帰りは、淡路島を経由して明石海峡大橋を渡ってきました。





この橋を渡る時、一番好きな景色があります。

それは、目の前に広がる垂水の街を眺めながら、その中に入っていくまでの景色です。

何かね。
懐に入っていく感じがするんですよね。


今回の総走行距離540km。


最後のサービスエリアで食べた《明石焼》もd('∀'*)グッ!

アツアツで美味しかったー!