Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

秋晴れの二上山へ登ってきました

2020-11-03 | 二上山
.
今日は文化の日
 
 明治時代においては、明治天皇の誕生日であることから、「 明治節 」 という祝日だったらしい。


分化の日だからと言っても、文化的なことをしなくちゃあならない、と言うことでもないだろう。
秋晴れの好天だから二上山へ登ってきました。


国道166号線の竹内峠から大阪側へ少し下った所にある駐車場 ( 大阪府南河内郡太子町 ) へ車を停めて、メインストリートである石畳道の登山道を通って ~ 岩屋 ~ 雌岳 ~ 馬の背 ~ 大阪側の眺めが素晴らしい 雄岳頂上の西側 へ



登山道入口



入口横におられる石仏様、背丈は2mほど



花アルトキハ 花ニ酔イ
  風アルトキハ 風に酔ウ ・・・ 榊獏山氏の書です



岩屋




雌岳中腹の展望台



▽ 以降2枚は展望台より


手前に曲がって走るのは南阪奈道路、その向こうには近畿自動車道



富田林市から大阪市方面の眺め




枯れ木にキノコがワンサカ



▽ 以降2枚は雌岳中腹より


後方にあべのハルカスがぼんやり見える



もう少し広角で、 富田林~大阪市南部方面の眺めです




黄葉のハッパが美しい




まだ美しさを保ってる!




雌岳頂上近くより
後方中ほどに大阪市の赤い港大橋、その左に大阪府咲州庁舎が見える



雌岳頂上には子供・若者から高齢者までたくさんいてる



雌岳頂上から葛城山・金剛山



雌岳から馬の背へ下って ~ 雄岳へ向かう









秋の陽射しを受けた紅黄葉が輝く




▽ 以降2枚は雄岳頂上の西側より


後方中ほどに大阪市の赤い港大橋、左に大阪府咲州庁舎
その後方に大阪湾、対岸には兵庫県のどっかの都市もかなりボンヤリだが・・・



後方やや左にあべのハルカス
中ほど左には大和川だろう、レンズの前を虫が飛んだような?




下ってきたら柿の落ち葉が輝いていた



秋晴れの二上山、
 3時間余りの山歩き、歩数計は約8,200歩、健康的なひと時を過ごしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする