Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

磯笛岬

2009-06-27 | ツーリングレポート
今日も雨の心配はなし

ヨシッ 出かけよう で CBRで出かけました
  目指すはサニーロードから伊勢の浜島・磯笛岬だ

10時頃に針TRSへ寄って、名阪国道を東へ向かう
上野東ICで降りてR165号の青山トンネルを抜ける~広域農道で松阪へ向かう、この辺りから車は少なく快走 ~R42号を横切ってサニーロードへ入る・ここも快適な道である

12時半頃に磯笛岬到着 途中で買った弁当を食べて1時間ほど休憩 


磯笛岬です
中央に展望台 右手には「日本の夕日百選認定地」の石碑、左手に「ツバスの鐘」


展望台からの眺め
ここの海は底まで澄んでいます


向こうは御座白浜


水平線の向こうは太平洋の大海原

帰りはサニーロードで玉城IC付近まで帰り、道路標識とだいたいの感覚で宮川の東側を走って道の駅・奥伊勢木つつ木館へ向かう、ここで20分程休憩

休憩後 42号線を北上し道の駅・奥伊勢おおだいの裏から山越えをしてR166号・飯高道の駅でまた休憩、バイクは20台ほど停まっていた

ここから高見トンネルを抜けて針TRSへ向かう、この道路も空いていて・適度なカーブで楽しい道である~~~~5時半頃に針TRS到着

針TRSにはバイク仲間が必ず来ている・今日もやっぱり来ていた、1時間ほど休憩して香芝へ帰る。

本日の走行距離は 370Km
ちょっと疲れたけど スッキリした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀ノ川広域農道

2009-06-25 | ツーリングレポート
午後3時過ぎからジェベルで出かけた

香芝から大阪府の太子町~河南町~南河内グリーンロード~R371号~紀見トンネル~紀ノ川広域農道~かつらぎ町の「はちくまカントリー」で休憩して帰ってきた

天気は良好・バイク日和、道はスイスイ、適当なカーブ……心配は橋本付近で見かけた白黒パンダとネズミ捕り…


途中の南河内グリーンロード
  緑の空気と ほとんど車のいない気持ちいい道 


紀ノ川広域農道、ホントに車の少ない道です
    でも、抑えて抑えて、免許のケガに注意です


向こうの山々は九度山・橋本の方面か
  はちくまカントリー近くの高台から東を望む


上の写真と同じく、紀伊半島の山々をバックに愛車のジェベルです


ここで休憩して、果物を買って引き返した。

梅雨のど真ん中とは思われない晴のバイク日和、高野山方面の山々を東に見て、紀ノ川広域農道をソロのショートツーリング

自由気ままな100Km余り、3時間余りの楽しいひと時でした




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2009-06-24 | その他
午後から晴れてきたので

葛城市當麻の二上山ふるさと公園へ行ってきました

この公園は、道の駅「ふたかみパーク當麻」に隣接し、二上山の麓にあり476段の階段を登ると大和平野を一望できる展望台があります。



やっぱりウジサイには雨が似合います、葉っぱには水滴が残っていた


階段の両側にはアジサイ
まだちょっと早く、少ししか花をつけてなかった



展望台から見た、道の駅「ふたかみパーク當麻」
田植の終わった後の水田がきれいでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の郷 滝谷

2009-06-20 | ツーリングレポート
今日は 宇陀市室生の『 花しょうぶ園 』へ行ってきました

御所から~大淀~吉野~菟田野~名阪国道の針TRS~名阪国道小倉ICでおりて「やまなみロードを走る

コースは広域農道とか地方道で、すいた道を選んでスイスイと走る、やまなみロードも車はほとんどいない、緩やかなカーブが続き快適だ

ロード終点近くでR165号に出て「道の駅宇陀路室生」を過ぎてすぐに右折、「花しょうぶ園」の看板を見ながら1Km程山の中へ入る。

駐車場へバイクを停めて入園、かなりの人出である、ず~~っと以前から「花しようぶ園」があるのを知っていたが、入るのははじめてである。


入園料800円 思い切って入る
かなり広い園内に、しょうぶ・あじさいが満開、りっぱなカメラを持って撮影している人もたくさん

4月~5月にかけては、しだれ桜・しばざくら、ちょっと前にはてっせんが美しいらしい



色とりどりの「しょうぶ」、花の形もイロイロ、いろいろな名前がついてたが忘れました・・・・





200Km余の のんびりツーリングだったが、美しい花を堪能して心も美しくなったような気がしました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの旅

2009-06-18 | その他
昨日の朝日新聞に、戸井十月氏の記事が載っていた
来月初めに、バイクでユーラシア大陸横断の旅に出るらしい、4ヶ月で4万キロの旅である

その記事の中に、こんな文章があった

・・・・・   人生は誰も、生から死へ至る途上を生きている。人生は過程(プロセス)だ。 どこに辿り着いたか、何を得たかではなく、今、どこに向かおうとしているかが肝要ではないだろうか  ・・・・・

う~ん   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七曲りのあじさい

2009-06-15 | ツーリングレポート
その あじさい園は桜の名所・吉野山の七曲りの坂道にあった。


『 約4,000本株のあじさいが七曲りの坂道を色鮮やかに覆いつくします。夜には幻想的なライトアツプも。』の宣伝文句につられて見に行った

○○○BARON奈良でオイル交換後、午後1時過ぎから
 桜井~明日香の石舞台~県道・桜井明日香吉野線~で吉野山へ



途中の県道は、こんな杉林の中クネクネ曲がった細い道だった
   木陰になると、空気が冷たくて、すがすがしい感じがする



七曲りの坂道に着きました
  平日なのでほとんど観光客は来てなかった


 白っぽい花・ピンクっぽい花・青い花、あじさいもイロイロです


あじさいの後は、花が散って葉っぱばかりになった「吉野の桜」枝垂れ桜です


七曲りの坂道でアジサイと愛車のジェベル君


キレイなあじさい、アツプにも耐えていました

まだ、満開前のせいか、宣伝文句ほどてだもなかったが、さくら以外にも濃い山の緑とあじさいの『吉野』も、またいいもんだ

あじさい鑑賞の後は、またまた山の中を道の駅吉野路黒滝へ向かい、名物のこんにゃくを食べて帰る

6月=梅雨の晴れ間、森林浴の午後でした



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木梶川の滝

2009-06-11 | ツーリングレポート
午後からジェベルで滝を見に行って来ました。

西名阪・香芝ICから針TRS~榛原~菟田野からR166号に入り高見トンネルを抜けてすぐに右折して山の中へ向かう。
クネクネと所々濡れ落葉の道を1Kmほど走ると、木梶三滝登山道の表示があり、入り口は車が進入できないようにゲートが閉まっていた。

が、隙間から入って未舗装のガラガラの濡れた道を少し走ると不動さんと滝が見えた。



かなり落差のある滝で全景が写真に入らない、水量も昨日の雨のせいか、かなり勢いよく落ちている
滝の名前は書いていなかった、名前のない展望休憩所前の滝です
滝の対面は深~い谷で山また山


深い緑の中・黒光りの岩と水しぶきの白がキレイですね


横には お不動さんが こちらを睨んで立っていた

さらに奥へ進もうとしたが、水溜り・ガラガラの石ころ・クネクネで谷へ落ちたら永久に見つからないだろう、とか思うと恐くなって登山道の入り口までビクビクしながら戻る



次は、バイクを置いて「白滝」まで歩いて行く
案内図には徒歩約8分と書いてある、ずっと下り道で10分くらいで白滝はあった。



木漏れ日の中に、緩やかな傾斜の2つの滝が合流し、穏やかな流れになっていた
この下が、かなりの落差の滝になっていたが、撮影できる場所がない、残念



木漏れ日・黄緑の樹々・透き通った水・苔むした岩


川底の砂もはっきり見えて、小さな魚が泳いでいました


登山道には、1m以上もあるヘビが道幅イッパイにじっ~としていました、シッーシッーと追っても「知らん顔」
上を飛び越えて往復
来るときも帰るときも居てました、1時間ほども動かずに

登山道入り口までの帰りは上り坂で、15分ほど汗をカキカキたどり着きました



バイクも靴もズボンも汚れたが、美しい滝も大きなヘビも見て、俗化していない『大自然』を堪能した、梅雨入り後のボンヤリ晴れた日の午後でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北畠神社

2009-06-08 | ツーリングレポート
今日もバイク日和
美杉道の駅から北畠神社へ行ってきました

10時過ぎに出発---香芝から西名阪自動車道に乗って福住インターで降りる
広域農道を走りR369号で道の駅美杉へ


道の駅美杉です、山の緑・青い空に白い雲、私の大好きな場所です


ここから、地方道43号・一志美杉線を少し北上して、松阪方面・東へ峠越えしようと山の中へ入っていったが、途中から舗装はなくなり工事中で通行止め。
43号へ戻って、再び北上して地方道29号・松阪青山線で東へ峠越えに挑む。


途中の山の中です

細いクネクネと曲がった細い山道を走って、予定位置よりず~っと北へ出てしまった、伊勢自動車道の一志嬉野IC近くだった

10キロ以上南下して、再び峠越え、R166号から地方道29号・松阪青山線へ入り~美杉を目指す、途中まで良い道で適度のコーナーがあり快適
今度は迷わずに美杉へたどり着いた


北畠神社前です


神社の境内には大~きな杉、何百年か?この神社を見守ってきたのだろうか


見上げたら・・・・・


根元にはしめ縄が張られていた


 いかにして 伊勢の浜萩 ふく風の
     治まりにきと 四方に知らせむ
      ・・・・・ 北畠顕能の歌碑が建てられていた
 
 郷土の平和と南朝の安泰を祈らずにはいられなかつた顕能公の心境を詠んだ歌である。
 北畠顕能は約700年の昔、この地に城を構え南朝方の大御所として活躍した人物である。
 
晴天の空、道は空いていて専用道みたい、山の中はちょっと辛かったが、700年の昔に思いを馳せ、楽しいツーリングの一日だった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大台ケ原

2009-06-02 | ツーリングレポート
入梅前の絶好のツーリング日和
大台ケ原へ行ってきました

R169号・道の駅杉の湯川上~伯母谷ループ橋~新伯母峰トンネル手前から大台ケ原ドライブウエイへ入る、終点の駐車場まで約20Km、クネクネと曲がった道を登って行く


ドライブウエイの途中にて


駐車場へバイクを停めて日出ケ岳へ向かう、標高1695mで緩い上り坂と階段
頂上である、かなり涼しい風が吹いて、汗だくの体に心地よい
ここで昼食、山また山の景色を眺めながらのお弁当


ふと 空を見ると こんなにキレイな虹が出ていました


日出ケ岳から少し下って、また階段を登る、正木ケ原です


地面を覆う笹のなかに枯れ木・枯れ木・枯れ木


枯れ木の正木ケ原を後にして「大蛇ぐら」へ向かう途中、神武天皇に遭いました
長身の天皇は東の方角を見ておられました、何を見ていたのでしょうか?


「大蛇ぐら」の先端です
写真では解りませんが、この先は “千尋の谷”
転落防止のため回りにクサリを張ってあるのですが、恐ろしくて立ち上がれず、いい写真が撮れません


「大蛇ぐら」隣の岸壁です、この壁も相当の高さです
   手前のピンクの花がキレイ
   大蛇ぐらで緊張の余り体が固くなってしまったような気がしました


駐車場への帰り道は、石畳に・苔むした山肌・木漏れ日のさす、なかなかいい雰囲気の遊歩道でした。

本日の走行距離は200キロ余でしたが
大台ケ原の自然にどっぷりの一日でした

野生の鹿にも遭えたし・大蛇ぐらで恐ろしい体験もできたし・神武天皇にも遭えたし、美味しい弁当に・キレイな虹もみえたし、ホントウに楽しい一日でした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2009-06-01 | その他
今日から6月

今日は良い天気 ~ でも ~ まもなく梅雨がやってきます

梅雨に似合う花は アジサイ



バイク乗りには ちょっとツライ季節です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする