meine schoenen Kinder

また天気が不安定なようです。
天気と一緒に気分も不安定。
気候に左右されるようになってきた私。

登園拒否!?

2011-05-25 12:14:49 | 双子(♂3歳)のこと
最近、い~くんが時々、幼稚園に行くのを嫌がります。

連休明けから少しずつ始まった登園拒否。

一緒に行こう、一緒にいたい。
こう言って泣いてます。
バスに乗って、園に着く頃には機嫌も直り楽しく遊んでいるようですが、今朝はダメでした。

まず、起きてもグズグズ言って着替えようとしない…ご飯を食べようとしない…。
説得している時間もなく、マメとに~くんの支度をして、二人をバスに乗せました。

さてと、どう接するか。
こんな時は怒っても意味がありません。
理由はささいなこと。でも小さな体には大問題。

私と一緒にいたい!離れたくない。表向きはこうですが、しばらく幼稚園に通って、緊張もほぐれ、なんとなく慣れてきた頃に起こる5月病。
その何とも言えないモヤモヤがイヤなんでしょうね。

今朝は、近所のお友達がバスに乗るのを見送り、その子の自転車を借りて少し遊び、い~くんと穏やかに過ごしました。

ただやっぱり幼稚園には行ってもらいたい。
幼稚園を休んだから解決することでもないのに、安易に休ませたくないのです。

今日はお誕生会で午前保育。
しかも仲良しのお友達のお誕生会です。

そんな話をしたら、お誕生会だけなら行くと。

支度を済ませ、自転車で連れて行ってきました。
二人だけで自転車に乗ることなんてまずない。
いろいろ話をしながらで私も楽しかったです。

幼稚園に着いたら、ちょうど遅バスの子たちが園に着いたところでした。

幼稚園に着くと以外とあっさり中に入っていきます。

額に流れる汗とその後ろ姿を見送りました。

ふぅ、良かった。
帰り道の風はとても気持ち良かったです。

さぁ、今からお迎えです。
ニコニコで帰ってくるかな?

アロマ

2011-05-23 08:00:00 | つれづれ
ずっと欲しかったアロマディフューザー。
やっとゲットしました。



2月に子ども達用に3段ベッドを購入し、そのベッドを置いた部屋を子ども部屋とする計画で。別々の部屋で寝ることになったら、アロマでリラックスしながら寝たい!と秘かな夢を抱いていました。

しばらくは私達のベッドも同じ部屋に置いて家族みんなで寝ていたんですが、最近、ようやく別々の部屋で寝ることになりました。

もともと家族みんなのタンスと夫の仕事道具を置く棚(夫作)を置いたり、何かと便利に物置代わりに使っていた部屋。
片付けなければ、私たちのダブルベッドも入らない!ので、早く移りたいけど片付けないと移れない・・・というジレンマの海で漂っていた私。

5月3日。
もともとこの日は、夫の両親、兄家族と集まる予定だったのですが、集合が13時頃とのこと。
午前中がまったくフリーになったので、意を決して片付け&大移動開始!!

私たちが寝ていたベッドをのけると湿気で壁にカビが!!!
すのこを壁とベッドの間に挟んでおいたのですが、あまり意味がなかったようで(涙)

冬場は加湿器も使うし、人間の出す湿気もかなりのもの。
マメに布団は干すようにしてたし、ベッドの時々は上げて床下も掃除してたんだけど・・・。

歯ブラシやらたわしやら雑巾やらいろいろ持ち出してゴシゴシゴシゴシ・・・。
夫婦の共同作業のおかげで、ほぼカビは消え(良かったぁ)、さらに、子ども達がいろいろ書きなぐった色鉛筆の落書きもほぼ消えました(正直、諦めてました)。

タンス部屋の道具置きの解体も済み、ダブルベッドを搬入。
・・・一回庭に出して、外から(汗)
子ども部屋の扉前には三段ベッドがそびえ、とてもダブルベッドが通らない。
庭に面した二部屋、外から行くぞ!と夫の一言。

ええぇぇぇムリぃ~。
マットレスだけとはいえ、結構重いです。

しかしやらなきゃいつまでたっても移動できない。

・・・なんとか運びました。

毎度のことですが、前置きが長くなりまして(汗)

ようやく別々の部屋で寝るようになったので意を決して、購入するをポチッと押しました。
とはいっても、三段ベッドを買った時のポイントがけっこうあったので、それを使ったんですけど。

5月3日から別々に寝ていますが、これまでに2日間以外は起きる時には必ずボーイズがそばで寝ています。
二人共の時もあれば一人だけのときもありますが、ほぼ毎日どちらかがいます。
最初の数日こそ、泣きながら自分で来ていたのに、今は自分達の部屋で大声で泣いてるので、私が迎えに行っています。

いつまでこんな日が続くんだ??
早く朝までぐっすり眠りたいよぉ~。

そんなこんなで、少しでもリラックスした時間を過ごすために、アロマディフューザーに活躍してもらおうと思います。

野菜を育てよう!

2011-05-22 20:53:06 | つれづれ
実家の庭の一部を借りて野菜作りをしています。

もともその場所で父が野菜を作っていましたが、母に何か作れば?と話しているのを聞いて、私が作りたい!と言ってしまったのです。

チョイスしたのは子ども達が好きな野菜たち。
きゅうりにナス、ピーマンにとうもろこし、そしてオクラ。
あとミニトマトも忘れずに!!

気合いを入れたのはいいんですが、子ども達が幼稚園に行き始めたら時間も余裕もあるはず・・・と思っていたのが間違い、なかなか忙しくて・・・。

しかしね、最近思い始めたのは、たぶん私、時間の使い方が下手。
これを直さなければいくら時間があっても何もできないと思うのです。

さて、野菜作りの話ですが、なかなか忙しいと言い訳して、有言不実行のダメ娘をフォローしてくれるのは父。
GW明けに父と一緒に、きゅうりには杭を打ちネットを張り、ナスには支柱を立てました。

今日、実家に行ったら、野菜たちはすくすくと成長してました。

そんな野菜たち。

  
  

なんときゅうり!さっそく実が付いています!!
花が咲いているところまでは知っていたのですが、その後ちょっとの間、行っていなかったら実がなってる!!!

ちょっとテンション上がりました。

野菜を育てようと思ったのに、そのそばにある、花の方ばかり気になって、いい感じになりつつあるシェードガーデンに目がいってました。

イカンね。自分が育てるといったのだからやらなきゃね。
ちゃんと野菜は育ってるのだから・・・。
いやいやそれは両親が水やりしたり手入れしたりしてくれているから。

ポットにまいたオクラの芽も出ています。
レタスをちょっと手入れして植える場所を作ってあげなきゃね。

しかし、なんとなく次に行った時にはちゃんと植えられていそうな予感が・・・。

お弁当(2回分)

2011-05-13 16:37:13 | こどもたちのこと
今週のお弁当。



木曜日のお弁当。
ハート型でおにぎりを形作って4つ並べてクローバーに。
ハムと薄焼き卵をまたまたハート型で抜いて重ねて動物ピックで留めました。
何も考えずに朝になったので、これです…か、昨年度までの、ただ詰めるだけ弁当に比べたら頑張ってるほう。



火曜日はこいのぼりをイメージ。三種類のおにぎりをこいのぼりっぽく形づくってチーズとのりで目を作り、鱗はそれぞれきゅうりと人参とハム。

両日とも完食でした!

たまたま今朝、テレビでデコ弁のことをやっていたので、次回のお弁当は参考にさせてもらうぞ~。

親知らず

2011-05-09 13:03:40 | つれづれ
先月、右上の親知らずを抜歯をしました。

半年くらい前に虫歯になり、その時は治療をしました。
双子が幼稚園に通い始めたら抜歯しようと決めていたので、先月中頃、少し痛みが出てきたのでいよいよ抜歯することにして歯医者さんに電話。
1週間後の予約を取りました。

右下にも親知らずがあって、どちらから抜こうか迷ったんですが、先生が上から抜きましょうと。

下の歯は歯茎が炎症を起こしているのでそれが痛んだんだろうと。
そんなに難しくないと言われた右上の親知らず、いざ抜いてみたら、根っこがしっかりしていたらしく先生は抜歯に苦戦したようです。
痛みも鈍痛が翌日いっぱいあり、我慢できない痛みではなかったけど、試しに痛み止めを飲み、翌日はほぼ痛みなし。
薬のせいなのか時間のせいなのかは微妙です。

そして今日、右下の親知らずを抜きました。
これは時間がかかる、抜くのに力がいると右上を抜いた時から言われていたので、覚悟していきました。
緊張しすぎてか、麻酔を打つ時に心臓がドキドキしすぎて、貧血気味になってしまいました。
一瞬このままなら、抜かずに帰ろうかと思ったほど。
幸い、麻酔が効くまでに少し時間がかかるので、なんとか平静を取り戻せましたけど(汗)

しばらくして、さあ、抜きますよと先生。
また、力がいりますとか抜きにくいですと断って、いざグリグリ、グリグリ、グリグリ、3回くらいしたかな?

あっさり抜けました。

へ?もう終わりという感じ。
拍子抜けとはこのことです。

ただ下の歯の方が痛みは強いらしく、化膿もしやすいので、化膿止めの薬と痛み止めの薬を処方されました。
さらに明後日、消毒に行かないと行けません。
水曜日の朝イチ(9時)に行ってきます。

下の親知らずを抜いたら、午後から何もできなかったとか、寝込んだとか話を聞いて、かなりびびってる私。

お昼ご飯を済ませ、今、晩ご飯作ってます。
昨日、お義母さんからタケノコ(下湯で済み)をいただいたので、タケノコスープとやっぱり土佐煮。今からきのこたっぷり野菜炒めも作っておきます。

布団も取り込んでおかなきゃ~。掃除もしたいし、洗濯物も、花の水やりもしとかなきゃ!
こりゃ~寝込んでいる場合ではない…ね。

こどもの日

2011-05-07 23:14:04 | こどもたちのこと

こどもの日は、またまたお義父さんの実家へ。
夫は仕事だったので、家で過ごすつもりだったのですが、義両親からのお誘いがあったので、行ってきました。

正直、一人で子ども三人と外出するのはしんどいんですが、狭い家の中で過ごすよりも外でも中でも思いっきり遊べる方がいいに決まってる、そんな思いもあって、行ってきました。

とりあえず、簡単なお弁当を作って行きました。

着いたらもうお昼って時間で、まずは腹ごしらえ。

それから、外で遊んだり、畑に夏野菜を植えたり、五月人形を片付けたりいろいろして帰りました。

五月人形の前でも写真を撮ったんですが、この写真は自宅にある兜。

今年がぴったり。
来年はもう頭が入らないかも!?

明日はゴールデンウィーク最終日…ですが、母の日なので、夫の実家と自分の実家と走り回る予定です。

実家のお花たち

2011-05-04 18:04:13 | つれづれ
庭が広い分、実家はお花がたくさんあります。

母もここ何年もガーデニングにはまっていて季節ごとのお花が華やかに門まわりを彩ります。

ビオラにラベンダー、クリサンセマム(ノースポール)にロベリア、クローバーになでしこ、シロタエギクにアリッサム、バコパに桜草、雲間草などなど…まだまだ名前も知らない花がたくさん咲いてます。
  

一年草は季節ごとの植えかえや開花期の手入れが大変ですが、パッと華やかになるので、元気がもらえます。

モッコウバラのアーチにギボウシやクリスマスローズのシェードガーデン。
夢は膨らみます♪

今度、現実の我が家の庭もご紹介します。
紹介するほどでもないような…気もするほどの庭ですが、いいのです、私の癒しゾーンなんだからね(笑)

みんなでバーベキュー

2011-05-03 22:53:47 | つれづれ
今日は家族みんなでお義父さんの実家へ。
今は誰も住んでいない家ですが、みんなで集まってワイワイするのには広くて静かで最高です。

昨年末に屋根の葺き替えもしています。

もうすぐ8ヵ月になる姪っ子ちゃん。色白でふわふわしてます。
あ~あ~と喃語も出ていて、赤ちゃんってやっぱりかわいいですね。

お義姉さんが用事で来られず、寝愚図りで泣く姪っ子ちゃんを2回ほど抱っこで寝かし付けしました。
久しぶりです。抱っこで寝かし付けなんて!

場所が違うからかいつも以上に賑やかだったからか、眠りが浅く長くは眠れないようでした。

次に会う時には、つかまり立ちとかしてるかも!もしかしたら歩いてたりして!!
子どもの成長は早いですもんね。

姪っ子ちゃんが寝ている間に食べなきゃと、肉に魚に焼き芋にと食べました。

子ども達は庭で遊び回ってます。愚図ることもなく、双子は甥っ子と激しく遊んでました。
やっぱり男の子は男の子同士、気が合うんでしょうね。

写真は山に咲いた藤です。

お隣の庭の向こうの山に咲いた藤。上の方の花の方が色が濃くてキレイ。
藤棚って憧れます。

しょんぼりなこと

2011-05-02 01:18:07 | つれづれ
6/19は徳永英明さんのコンサートに行くつもりだった私。
結婚前はファンクラブにも入っていて毎回コンサートには必ず行ってました。

結婚してからはマメが産まれたり双子が産まれたりで、自分の好きなことは後回しにしてきたんですが、子ども達もだいぶ手が離れたし、そろそろ行きたい!という気持ちがふつふつと湧いてきて、次のツアーは行こうと決めてました。

一般発売の日、幼稚園でのイベントに参加予定だったので、チケット予約を妹にお願いしてました。

10時開始だった電話予約。
10時20分過ぎ、チケットが取れなかったと妹からメール。

ガ~ン。
ショックだったけど、仕方ありません。
VOCALISTの人気で、新たなファンが増えたようで…、まぁファンとしては嬉しい限りなんですが、なんか複雑。

あぁ、しょんぼり。

もう一度ファンクラブに入って次回のコンサートには必ず行くと心に誓う、5月の青い空♪

GWスタート

2011-05-01 01:15:24 | こどもたちのこと
ゴールデンウィークがスタートしました。
とはいえ、夫は工期の迫った現場を抱え3月末から休みなしで働いていて、連休もそれは変わらず…。
しかし、子ども達はしっかりお休み。さて、どう過ごしましょう?というのが、目下わたしの悩みというか仕事。

春は心身ともに調子がでない私。ここ数年ひどいです。
昨日も朝からやる気が起きず、何もしたくないどこにも行きたくない症候群だったんですが、子ども達のエネルギーは家の中では押さえ切れず、それじゃあということで、自転車であてもなく走ってみることに。

結局、小学校で行われていた地域の春祭りをのぞいてみることにしました。
消防車や救急車も来ていて双子は大喜び。
ロープ渡りも体験させてもらいました。
マメは上手にロープを手繰りよせ前に前に進んでいました。


続いて双子も順番にチャレンジしました。
他にもいろんなイベントが行われていてそれぞれ楽しんでました。

翌日は幼稚園のたけのこ堀りのイベントに参加しました。
たけのこを掘って、その後、たけのこ(前日に下湯でしたもの)ご飯をおにぎりにしていただきました。たけのこスープもいただき満足満足。
掘って帰ったたけのこは明日またいただきます。
たけのこ大好きです!
やっぱ土佐煮にしちゃうかな?
どうやっていただきましょう。楽しみです。

あっ、そうそう、先日のお弁当、とっても喜んでくれて、あの食の細いに~くんが、クラスでも1番か2番かという早さで食べたそうです。
嬉しいじゃないですか。
次はどんなの作ろうか今から考えちゃいます。

明日は雨の予報。
子ども達は家の中で楽しく遊べるかな?