おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

大学院では英文の資料が多い!?

2005年04月14日 | お勉強

今週から、本格的に授業が始まりました。

基本的に、社会人大学院生は7限目(19:30-20:30)と8限目(20:35-22:05)の授業をとることになります。

今週は、月、火、水曜日と7-8限入っていたので、さすがに水曜日の22時頃は集中力切れ。
だって、夜の10時にお勉強なんて、今までの生活では、ありえないんだもん。
・・・きっと、そのうち体が慣れてくるだろう、と願うばかりです。

さて、本日は久々のNO授業デー。(イヤッゥフー!!)

しかし明日、そして来週の授業のために、たんまり読まなくてはならない文献や資料があるのでした。

この「読み物」たち、しかも、けっこう英語の資料があるのにはビックリ。
入試には英語なんてなかったし、TOEICの成績も提出は義務付けられていなかったと思うけど・・・。

たぶん、マーケティングやブランドに関しては、日本より米国のほうが研究が進んでいるため、文献は英語が多くなるんだろうな。

英語に関して、一緒のモジュールの人からは、今朝こんなメールが。

 ×××(授業名)の英文にチャレンジしてみました。
 1ページに1時間もかかってしまった(涙)
 もうあきらめていいっすか?(笑)

うん、あきらめて良い・・・かも!?

最新の画像もっと見る