修学旅行前で、学校は半日。
EastI‐E が通過するというので、梅沢踏へ

その前に、H6795レ(EF66-118+コキ1両)

コキ1両というのは、寂しい…

若干遅れで通過。 アッといううまに去って行ったよ。。。



2082レ の時間に、ライトが見えたのですが、3つ目ライト・・・?

!! EF510 が代走しました! 2082レ(EF510-508+コキ9両)

いやぁー、高崎線でコキけん引のゴトーを見れるとは…!

熊谷貨タ付近へ移動。2085レ=EF64 原色重連!!

EF64-1012+EF64-1014 エンド違いです。

停車中。福岡(富山県)へ甲種中の シキ800と並びました!

きれいな青空


15:30定刻に出発していきました。
ついでに、その シキ800 をとります。

25日の4時ころついて、26日1時ころまで、お休み。

側面。太陽がのぞいていて眩しいですね。

荷。北陸新幹線建設に使われるようです。

車輪が多いこと…



表記類

荷票。「福岡」までだって!(っあ、富山県の福岡ですよ!)

2085レ発車後は、1両ひっそりと停まってました。
いやー。今日は、何かと良い日でした。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます