毎年恒例の、JR高崎の七夕行事「SL織姫」と「SL彦星」のすれ違い。
昨年は、SL彦星(C61 20)の遅れで後閑よりで離合しました。
さぁ今年はどうなる!?

733M(107系4両)

谷川岳山開き号の返却回送!485系(K2)

735Mは115系。これを境に人がどんどん来ます!

13:40分頃ロクイチが来ました!今回は12系をけん引です。煙も良い感じ!
しかし・・・

当の場所に来てもデゴイチは来ません・・・

なんと、今回はロクイチが来るのが早すぎてデゴイチとは民家裏で離合・・・
後閑よりで撮影していた方々は撮れたみたいですが、水上方で待っていた自分たちは当然良い場所ではありませんでした・・・
2年連続でタイミングが悪い結果・・・もうちょい調整してくれよJRさん…

良い編成写真が撮れる結果でした。
この後は、赤谷湖(猿ヶ京温泉)の方まで行ってお昼ご飯。
ちょうど良い時間に折り返しのロクイチが来るいうことで・・・

739M(115系T1032+T1038)

カーブ端なので良い感じにおさめられます^^

ストレートも!

上りは、正面ドカン!

ピン位置アウトでボッケボケ…

12系!
撮影された皆様お疲れ様でした。

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています!

鉄道写真 ブログランキングへ ← 一つクリックお願いします。