goo blog サービス終了のお知らせ 

後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

横浜線205系海外譲渡配給 モハ205-205が海外へ…

2014年07月18日 | 列車撮影記

 今日も横浜線205系の海外譲渡配給がありました。


 沿線にはアジサイが!紫陽花メインでE233系とコラボ!


 4057レも!


 配給は定刻で通過!


 H13編成といえば・・・


 モハ205-205車両が連結されている編成!


 後追い。


a href="http://blog.with2.net/link.php?1230624" title="人気ブログランキングへ">
 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています。


 鉄道 ブログランキングへ
← クリックするとランキングに反映されます!

7月1日・8日撮影分

2014年07月10日 | 列車撮影記

 安中貨物の時間です。

 7月1日(火)撮影分
 光線状態が素晴らしく良く時間があったので、久しぶりに。


 899MはL13編成。899M(E233系L13)


 安中貨物は34号機が牽引!5097レ(EH500-34+タキ12両+トキ4両)


 7月8日(火)撮影分
 ↑より1週間後。


 久留里線用のキハ配給の牽引後の返却回送が来るということで。????レ(EF81-141)

 安中貨物は失敗しました。

a href="http://blog.with2.net/link.php?1230624" title="人気ブログランキングへ">
 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています。


 鉄道 ブログランキングへ
← クリックするとランキングに反映されます!

今年も月夜野へ!SL同士の離合を撮る!!

2014年07月07日 | 列車撮影記

 毎年恒例の、JR高崎の七夕行事「SL織姫」と「SL彦星」のすれ違い。
 昨年は、SL彦星(C61 20)の遅れで後閑よりで離合しました。

 さぁ今年はどうなる!?


 733M(107系4両)


 谷川岳山開き号の返却回送!485系(K2)


 735Mは115系。これを境に人がどんどん来ます!


 13:40分頃ロクイチが来ました!今回は12系をけん引です。煙も良い感じ!

 しかし・・・


 当の場所に来てもデゴイチは来ません・・・


 なんと、今回はロクイチが来るのが早すぎてデゴイチとは民家裏で離合・・・
 後閑よりで撮影していた方々は撮れたみたいですが、水上方で待っていた自分たちは当然良い場所ではありませんでした・・・

 2年連続でタイミングが悪い結果・・・もうちょい調整してくれよJRさん…


 良い編成写真が撮れる結果でした。

この後は、赤谷湖(猿ヶ京温泉)の方まで行ってお昼ご飯。
ちょうど良い時間に折り返しのロクイチが来るいうことで・・・


 739M(115系T1032+T1038)


 カーブ端なので良い感じにおさめられます^^


 ストレートも!


 上りは、正面ドカン!


 ピン位置アウトでボッケボケ…


 12系!

 撮影された皆様お疲れ様でした。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています!



 鉄道写真 ブログランキングへ
← 一つクリックお願いします。

森林公園検修区にメトロ車2本!

2014年06月26日 | 列車撮影記

 東上線の森林公園検修区に東京メトロの車輌2本、しかも10000系と7000系が
 来ているということで、見てきました。


 遠いですが、メトロ同士の並びも!


 7000系は7103F8両が来てました。


 正面を向くと、8000系2本との並びが!!


 つづいて、10000系。10135Fラスト編成がいました!


 50090型50194F


 50193F&50177F(LCD付)


 端っこの方には、9000系(9102F/9108F)・9050系(9152F)が3本並んでいました!!


 しかし、よく見ると各編成車番の貼付位置がバラバラ…


 明るい時に取れるのは良いですな!
 ご一緒しました方、お疲れ様でした。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています。



 鉄道 ブログランキングへ
← クリックするとランキングに反映されます!

埼京線205系に続いて、横浜線205系も!海外譲渡配給

2014年05月30日 | 列車撮影記

 埼京線205系に続いて、横浜線205系も170両程海外への譲渡が決定しており、
 出港場所となる新潟へ向けて、配給されていっています。

 5月23日(金)撮影分


 直前の4057レ(EF210-146+コキ??両)決まりすぎた…


 ケツ切れが心配でしたが回避で来ました^^(EF64-1031+205系横クラH6)


 6扉車。


 後追い。事前にJRマークが消されていました。


 5月30日(金)撮影分


 スワローあかぎ2号。185系運用は初めての撮影!(4002M 185系A6)


 4057レは、ピカピカの桃8号機!4057レ(EF210-8+コキ20両)


 H4編成の配給。




 今回は以上です。



 人気ブログランキングへ
← ブログランキングに参加しています。


アクセスランキング

人気ブログランキングへ